作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
ヒーローとしての祭り上げ、強敵の出現、掌返し。
何ともまあ、新人さん達を翻弄するには十分過ぎる事が、色々と起きたな。
次回は水着回みたいですが、、落ち込んでる五人の慰安目的とか、ですかね?
さて置き、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
>シグナム(炎龍皇)
ガルは完成が遅れていることは気にしてはおらぬが
少し期待はしている部分もあるようじゃ。
武器のカスタマイズもあるだけに
まだ先は長いのは変わりないが。
>アガーテ嬢
・・・フレームごとのパーツ換装もありますから
いろいろと考えることは多いようです。
・・・あとは、サポート機との相性もありますし。
>巡音ルカ
もうひとつはコスモくんの代替機もありますね。
機体的には近接サポートの色違いですが、武装も異なりますね。
>シグナム(炎龍皇)
ツインブレード的なことは出来ないことはないが
コンビネーションプレイも意識した作りではある。
基本はガルが主軸になるのが大半じゃが。
ふふ、ガルったら良い子ですねえ。
やっぱり、お兄ちゃんの俺に似たんでしょうか。
改造する度に「早く終われ~」的な空気を纏う君に?
そんな空気を出す程度で収めてるんだから、十分だと思いますよー。
そもそも、改造”する度”ってのが可笑しいでしょうが。
あはははは、、ま、まあまあ。(むぎゅぅ)
えっと、コンビネーションプレイはガル君が主体に為るんですね。
コスモの能力だったら、サポートに回っても問題無いと思うぜ。
……んで、コッチのパテ盛りは終わったのか?
ああ、背中に突起を付けたんだっけ?
取り敢えず、土台部分は完成。
後は、もう少しだけ盛って削って形を整えれば完成やね。
……だったら、良いんですけどね。
おやおや。
>「にわとりRadio」さん
>メル (--;)
圧勝が2人がかりで、手負いの相手を襲っただけって、かなり弱いね。
>鈴奈 (--;)
しかも、圧勝って言っても、崖から落しただけだから
>アリサ (--;)
ショッカーライダー終了フラグですね、分かります。
>はぐれ (--;)
没案はボツのままで良かった気が。
>鈴奈 (--;)
非道なのは伝わるけど、やりすぎ感がねぇ。
そうでなくても、怪人の気味悪さで、当時のお子様が引いているんだから、これ以上は不要でしょ。
>メル (--;)
ご都合主義って?
>はぐれ (--;)
「何それ、私聞いてないよー」@アキコ って言いたくなるような獣電池使って、色々やらかしてくれてますです、はひ。
>鈴奈 (--;)
使うと、ペラペラになって隙間抜け出来るとか、魅了して言う事聞かせてしまうとかねぇ。
>アリア (--;)
後半になると、ネタが息切れしそうな気が。
それで、魂だけって?
>はぐれ (--;)
実体を封じられたけど、魂だけは何とか抜け出して、メンバーの前に現れたのが1人いたから。
……後は、スーツアクターの体型略。
>鈴奈 (--;)
あれは、ある意味、詐欺だよねぇ。
>アリア (--;)
分かったような、分からないような。
カナメさんが言っているネタは?
>鈴奈 (--)
ヨーコちゃんは、3人中一番年下の10ウン歳。(ゴーバス最終話で 高校入学)
後の2人は二十歳越え。
イアン君は、お調子者のプレイボーイです。
リュウジ君は、ヨーコちゃんに対して兄バカのケがあります。
さて、ここで問題。
まず、イアン君とヨーコちゃんが対面しました。
そして、その数分後、2人の所にリュウジ君が登場した場合、対面時と数分後に発生しうる事態は何でしょう。
>メル (--;)
あー。
そう言えば、最初の2VS6の時って、本郷さんはハエトリバチとの戦闘&崖から落とされた戦闘の、両方のダメージを引き摺ったまま、戦いに挑んだんだよな。
で、その状態で見事に善戦と。
ライダー変身!(ビシッ)
めあっ!(ビシッ)
ふふ、二人共、上手ですねー。
ちなみに、ショッカーライダー以外で印象に残ってる偽ライダーって居ますか?
んー、、姿は全く似てないけど、アームズドーパント?
初めて真正面からの戦いでWと互角に戦った上、変身解除にまで追い込んだ強敵だったんよねえ。
あの年は、仮面ライダーW絶体絶命の危機! って状況で、来年まで待たされたんだよな。
あの時程、もどかしかった事は無いぜ。
予告も普段より長くて、それに衝撃的だったのよねえ。
特に衝撃的だったのは、星の本棚焼失シーン。
アレでてっきり、以降は星の本棚無しで進行するんだと思ってましたよ。
まあ、後半は別の形で封じられてしまう訳ですが。
おやおや。
さて置き、獣電池の効果は、色々と面白い物が有りますよねえ。
ペチャンコの時点で噴いたけど、更にメロメロだもんなあ。
ラミレス=キョウリュウシアンの体型については、ボス=デカマスターの鼻並に聞いちゃいけない所。
あはははは……。
ラミレスさんは幽霊ですから、その辺りについては融通が利きそうですけどね。
>ファル (^^)
マッ~♪
>アリア (^^)
おめでとー。
>アリサ (・・)
箸とナイフ&フォークの選択は?
>はぐれ (--;)
基本持ってきた方を使うので、店任せ。
あ、ケーキはさすがにフォークだけどな。
>鈴奈 (--;)
箸といえば、よくもまぁ、白い目で見られなかったと思う事が。
>はぐれ (--;)
あー、アレな。
>ファル (・・)
マッ?
>はぐれ (--;)
結納後半の会食。
俺ら2人共、持ち方がドアウトで矯正失敗したまま本番入ったから。
>アリア (--;)
お断りになる口実があるのに、よく結婚出来ましたね。
>鈴奈 (--;)
まったくです。
>はぐれ (--;)
同感です。
はい、ファルちゃん。
あーん♪(ひょぃ)
めあー?(もぐもぐ)
こうやって食べるとね、美味しいんだよー。
パパとママもね、いつも「あーん♪」ってしてるのー。
見られてるぞー、バカップル夫婦の御二方。
あぅ。
あはははは、、寧ろ、ロゼちゃんにも、良くやってるからねえ。
……ちなみに俺の場合、同じく「あーん」を実践しようとしたミラージュさんに、スプーンでホームランされた事が何度か有ったりします。
い、言わないで下さ~い!(むぎゅぅ)
め、あ~。(プルプル)
そうそう、その調子よ!
めあ~♪(もぐもぐ)
おやおや。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日