作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
何と言うか、今回は3人の距離感が良く分かるね。
……畜生、どうしてあんなギャグで噴いたっ!!
すぃー。
さて置き、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
>シグナム(炎龍皇)
改装しようと思えばできるエリアもあるが
どういう用途にするかは未定の状態ではある。
専用というよりは、サポート機もメンテできる
汎用ドックといった感じじゃが。
>アガーテ嬢
・・・個々に仕切れますが、基本的にオープンな感じです。
・・・設備的には広いので、色々とできるようです。
>巡音ルカ
将来的には司令塔となるベースステーションも作るようです。
あとは、実装するのは難しいでしょうが
戦艦とかも欲しいようです。
>シグナム(炎龍皇)
あればいいな程度ではあるが、
どういう戦艦にするかにもよる。
とりあえず、完成に向けて少しずつ進めるしかないが。
良いねえ、戦艦。
男のマロン、いやメロン。
ロマン、ロマン。
余談ですけど、以前に話した様な気もしますが、ヒロトも戦艦を造ろうとした事が有ります。
て言うか、現在進行形で中断中?
下の階で眠っている、アレよね。
アレだな。
確か、開発ネーム「ガオンフォートレス」だったか。
ん、、元は等身大コスモ用のスカイガオン(未完成)だった訳だけど、主軸をちびっコスモにした際、それ用のアイテムとして改装したんよねえ。
まあ、ちびっコスモサイズの乗り物だとしても、戦艦クラスはサイズ的に厳しくて……。
あはははは、、先月辺りに作業を再開していたみたいですけど、結局また止まってしまったみたいですね。
フォートレスの前に、ロストの方を直さなくちゃいけませんからね。
ソッチも、塗装をどうするかで作業が止まってしまっています。
おやおや。
>「にわとりRadio」さん
>れたす (^^)
きゅー♪
>翔矢 (・・)
いっしょにしないの?
>レイナ (・・)
?
>はぐれ (--;)
ハンバーグとかの付け合せ。
>レイナ (・・;)
あー。
>鈴奈 (--;)
”残心”は、納得出来るね。
>はぐれ (--;)
そだな。
(また)止められなかった、救えなかったという後悔が無いはずが無いからなぁ。
で、立花さんの方は、そうだった。
>翔矢 (・・)
?
>はぐれ (--;)
あの程度で止まってというか、よく止まったよなぁ状態です、はひ。
つーのも、昭和の悪の組織の基本姿勢はどこも世界征服・人類抹消なんで、破壊力強化もその一環。
>スー (・・;;)
おひおひー。
>翔矢 (・・;;)
……。
>アリエル (・・;)
wikiは何ですか、これ。
>はぐれ (--;)
あまりにも的確過ぎる解説。
でー、この長い文章を意訳すると、こーなる。
>鈴奈 (--;)
中の人ネタはお約束すぎるから、やめれってーの。
んー、、ハンバーグは単体で御飯に乗せるか、添えるにしてもキャベツやねえ。(なでなで)
ちなみに、良く食べてるだろう野菜は玉葱と菠薐草。
菠薐草は、お浸しを憶えてから食べる様に為りましたねえ。
最近は、作るのが億劫だからって頻度が減ってますけど。
うおい。
ガツガツ食べるもんでも無いから、余計に億劫でねえ。
寧ろ、お空?
や、意味分からないから。
さて置き、イソギンジャガー戦で披露されたライダーポイントキックは、そんな悔いから生まれた技なのかもしれんね。
その数話後に、普通のキックで元に戻った怪人が出たのは気にしちゃいけない所。
サボテンバットの事は、もう許してあげて下さい。
で、頑丈さと人質に定評の有る立花さんですけど。
どっちかと言えば、人質としての印象の方が強いよな。
まあ、そんな立花さんですけど、初期では単独でショッカーのアジトに潜入し、捕えられた本郷さんを救出するなんて活躍も。
めあっ!?
おやおや、、流石は、仮面ライダーの先生ですね。
それで、仮面ライダーと対峙した先生の方は……。
むう、、リンク先ではネタとして書かれてるけど、個人的にはマジで「演:橘朔也」が見たかったな。
偽名を使って敵組織に潜入捜査をしている先輩ライダー、フォーゼでだったら描けただろうに。
一応、フォーゼとギャレンの共演は、ネットムービーの方で果たせましたけどね。
活躍については、、まあ、ネットムービーですから。
あはははは……。
>理香 (//・_・//)
……。
>翔矢 (・・;)
やりすぎ?>02
>鈴奈 (--;)
やりすぎ。
というか、すでに一芸です、はひ。
>はぐれ (--)
01と03はほのぼのだけど、風花と翔矢はなぁ。
>翔矢 (//・_・//)
……。
>あや (・・)
何事じゃ?
>はぐれ (--)
唐揚げを小分けにしても互いに争奪戦。
>鈴奈 (^^;)
ある種のお約束でつか。
よかねぇけど。
>翔矢 (><)
……。
めあっ。(どや)
凄いねー。(なでなで)
めあめあ~。
あ、照れてる。
にしても02は、本当どんどん器用に為ってくよなあ。
その内、箸でボトルシップでも創り出しそうやね。
それも有り得るかもしれませんが、、そこで何故に、ボトルシップ?
や、器用な物として、何となく思い浮かんだんよ。
他には、、トランプタワーでも組み立てる?
箸を使う意味が分からん。
おやおや。
さて置き、翔矢君と風花ちゃんの戦いは。
まあ、気持ちは分かる。
美味しいもんな、鶏の唐揚げ。(なでなで)
最終的に、パパとママから補給を受ける結果に為りそうですね。
あはははは……。
めあ~♪(ひょぃ)
めあめあ~♪(もぐもぐ)
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日