作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
変身ポーズ、RXキック、そして一撃必殺の武器、リボルケインが初登場!
独りぼっちは嫌だって言葉、ブラックの最後を思い出しますね……。
さて置き、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
了解。
御自愛下さい。
>「にわとりRadio」さん
めあ☆(キラッ)
03、便乗決めポーズ中っと。
で、紅龍さんも復帰か。
欠場理由については、未だ秘密みたいですけどねー。
>風花 (・・)
?>御飯乗せ
>りんな (--;)
そーいう食べ方もあるという事で。
>雪姫 (・・)
おじちゃんは?
>珠美 (--)
今は赤く染まった白菜。
その次に、ジャガイモ、玉葱。
>りんな (--;)
国産だぞ、念のため>赤く染まった白菜
>鈴奈 (--;)
あー、本場じゃない方か。
外部に了見狭すぎなのが居るから、具体名は言えないけどね。
>雪姫 (・・) 風花 (・・)
??
>スー (--)
普通のキックで元に戻る怪人は、撮り順番と放送順番の都合ですかー?
>りんな (--;)
つか、そんなに考えてなかったんじゃねぇか。
立花さんも同じくで。
>鈴奈 (--;)
それは、どっちが主役だか? で活躍の場を減らされたのでは。
番組枠を超えた(平成)ライダーの共闘って、ディケイドとネットムービーと劇場版以外は、まったくって言うほど無いんだよねぇ。
>りんな (--;)
フォーゼも初期の頃、「都市伝説」として出すから、ひょっとして?! って期待感も有ったんだけどなぁ。
>スー (・・;)
でもその後は、先生2名のgdgdが半分以上を占めて、後バタバタでしたからねー。
ネットムービーのギャレンとフォーゼは……
>りんな (--;)
あー、弦太郎の事だから、大方の予想は出来た。
ヴァルゴタチバナさんまで出たのは、ご苦労様というか、予想外。
あのね、一緒に食べると、美味しいよー?
ん、肉汁が良い具合に御飯と絡むんよねえ。
赤い白菜については、刻んで豚肉と一緒に炒めたのが、また美味しいんよ。
一時期、手軽さも相まって嵌ってましたよね。
逆に、ジャガイモは皮むきと芽を抉るのが面倒で、食べる頻度が減ってます。
出来合いのフライドポテトは、食べる方なんだけどな。
立花さん(&滝さん)については、その直後は出番増えてそうだぜ。
えっと、立花さんの活躍ってコブラ男だから、、あー、藤岡さんの負傷直前なのね。
ちなみに隼人さんが来てからも、滝さんと立花さんは度々、隼人さんの救出で活躍してたりする。
で、ライダーポイントキックの登場したイソギンジャガー回の監督って、原作者の石ノ森章太郎先生なんよねえ。
えっと、原作者さんが監督を?
オマケに、怪人に襲われるエキストラ役で出演までしてる。
んで、あの萬画版を描いた人の回で、怪人が元に戻るってのが、個人的に何だか良いなあって感じ。
蝙蝠男との戦いで漏らした萬画版本郷猛の無念を、特撮版の本郷猛が晴らしたぞ! みたいな。
おやおや。
さて置き、フォーゼの都市伝説については、ヒロトさんも相当に期待していましたよね。
特にWについては、都市伝説じゃなくてガチの風都新聞が紹介されてたからな。
翔太郎さん辺りなら、後輩のピンチに駆け付けても可笑しく無かっただろうに。
>雪姫 (・・)
おふね?
>鈴奈 (--;)
まぁ、そうだけど、こんなの。
>雪姫 Σ(゚д゚ ) 風花 Σ(゚д゚ )
「「すごいー。」」
>鈴奈 (--;)
ちなみに作り方は、パーツを1個1個、ビンの中に入れていく方式。
なので、順番間違えると詰み。
で、唐揚げ補給は?
>風花 (><)
ないー。
>りんな (--)
それはそれ。
補給出すほど甘くない。
>珠美 (--)
そーそー。
>スー (--)
娘に出したら、後で大荒れー。
>りんな (--;)
そうとも言う。
>鈴奈 (--;)
おひ。
>雪姫 (・・)
なにやっているの??>01と03
>りんな (--;)
食べさせっこ。
それにしても、大分上手くなったなぁ。>01
めあー。(ストン、ストン、ストン)
取り敢えずは、トランプタワーからか。
あはははは、、相変わらず、凄いですねえ。
へえ、リンク先のは昔の物より作り易く為ってるんね。
それでも、私には作れそうに無いけど。
と言いますか、作ってる最中に飽きそうです。
コッチの食卓は、補給し放題ですよね。
小分けじゃなくて、大皿にドン! だからねえ。
その分、争奪戦は厳しいけど。
大皿の横に陣取って、ドンドン量を減らしちゃう子も居るしねー。
ソレを見越して多目に作ってるから、良いけど~。
あ、あはははは……。
コホン、01ちゃんも、すっかり箸の使い方に慣れましたね。
めあ~。(ひょぃ)
めあ~……。(プルプル)
めあ?
めあめあ~。(ポンポン)
ありゃ、もう御腹が一杯みたいだねえ。
あー、ずっと01の練習に付き合ってたからなあ。
子供大好き唐揚げでも、流石に厳しいか。
めあ~……。
じゃあ、私が食べるー♪
めあ♪
おやおや。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日