作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
初の前後編は、ケンシロウとシンのユリア(人形)争奪戦!
……何と云うか、今日は楽しいハイキング~♪ って歌いたく為る戦いだったな。
バットさん、デート中のツッコミ御苦労様です。
さて置き、そろそろ連絡通路へ行きましょうか。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
>シグナム(炎龍皇)
タイプ的には近接寄りではあるが
これはディフェンスモード/バトルモード(共に仮称)の
2つがある。
ディフェンスモードはダブルシールドによる防御が可能で、
バトルモードはこのシールドがアーマーとなって
ある種のFA状態にできる。
ガルの持ち味を生かすためにスラスター等の
増強を図ってスピードは殺さないようにしてるようじゃ。
>アガーテ嬢
・・・設計も結構大変だったようです。
・・・武装はロングレンジは厳しいので
ミドルレンジ向け、ショートレンジ向け武器を
中心に組み込むようです。
>巡音ルカ
シールドの片方はシザータイプの攻撃も可能なので
敵を挟み込むことも可能です。
それに合わせて色々と計画も水面下でやってるようです。
>シグナム(炎龍皇)
仕事は増える一方ではあるが、
ゆっくり手をつける暇もないのも事実ではある。
ほう、、ダブルシールドがアーマーに、かあ。
コレは、格好良いだろうな。
設定が大変だった分、格好良いんでしょうね。
そして、スラスターの増加で機動力の低減も無しと。
要するに、パーフェクトガンダムと同じパターンね。
コレは完成が楽しみだわ。
だねえ。
……片方のシールドがシザーなら、もう片方はドリルでも良いかも。
パーフェクトジバンかっての!
てか、シールドにドリル搭載は難しいだろう。
おやおや。
ちなみに此方の、、コスモ君の修正作業は、粗方終わっているんですよね?
ええ、あくまで一区切り、、ですけどね。
ヒロトの場合、ここから更に改造するってパターンが多いですから。
今度は大丈夫だって!
……って、毎回思うんだけどなあ。
あははははは……。
>「にわとりRadio」さん
>マリア (^^;)
よくある事デスカー?
>はぐれ (--;)
あるなぁ。
見た目感覚より、実物組み合わせの方が、精度が高くなって誤差も減るから。
>静音 (--;)
某所は……あー、1人居たね。
>はぐれ (--)
でも反応は薄いと思うぞ。
アレの身長は、あんたらと一緒ぐらい~ちょっと上だから。
>鈴奈 (--;)
あー、あの人、身長的には上3人(ちんまい組)寄りだからねぇ。
※下3人は標準~長身。
で、ロボ娘は、下3人組みの方
あのビルの4Fは、ほぼアニメイトが占拠しているから。
>静音 (--;)
というか、アニメイト>>メロン>アンジェ で、それ以外は、トイレと通路と5~7Fのホール入口だけだからねぇ。
展開状態は?
>はぐれ (--)
メロンが移転してから大分経った後に、単行本調達で1度行った事あるけど……んー、展開的にはさほど変わってないかな。
只、空気的に腐度が増している感はあったり。
>鈴奈 (--;)
で、余計に疎遠になったと。
>はぐれ (--;)
はいな。
36代目の方は……撮影が
>鈴奈 (--;)
多分、「アンギャー!」(※咆哮)になるから、触れない方が良いと思う。
いっその事、左右非対称にしてしまうって案もあったんだけどねえ。
塗装ミスで、お流れに為っちゃったんだけど。
そう言えば、本当は片腕だけを義手にする予定だったんですよね?
ええ、その設定で、義手の方を銀色にする予定だったらしいです。
で、間違って利き腕の方を塗ってしまったので、いっその事全身をカラーチェンジしようって事に……。
久々に見た銀色の輝きに、うっかり心奪われたってのも有るんだけどね。
ちなみに設定的には「自己進化を続けるG細胞が、今までコスモが見た中で一番強いモノ=闇丸の姿を模した結果」に為ってる。
初代巨大ヘッドの色も銀色だから、ある意味では先祖返りとも言えるわね。
姿はスッカリ、あの頃とは変わっちゃってるけど。
おやおや。
さて置き、某所の方にとっては、メカの時点で十分に反応対象かと。
コッチのメカ(スカイガオン)も、色々と改造提案されてたからな。
まあ、バッタリ出会したりでもしねえ限り、大丈夫か。
で、旧店舗のメロンブックスだけど、アレは本当に狭かったからなあ。
あの混雑した店内も、あまり足を運ばなく為った理由。
混んでいる時は通路を歩くのに精一杯で、品物を見る余裕さえ無かったからな。
通路で一人が品定めを始めると、たちまち渋滞が発生し……。
そこまでっ!?
あー、あくまで当時の事を回想しての事ですから、大げさに為ってると思います。
撮影については、、この私信を書いてる時点で、新たな手直し場所を発見したという事で、色々と御察し下さい。
あははははは……。
>ファル (^^)
マッ♪
>理香 (・・)
?>白い箱
>静音 (--;)
お約束レベルの定番物は、カチカチ鳴る時計と黒い箱と赤い筒が全部コードで繋がっている危ないモノ在中。
>鈴奈 (--;)
最近は、現実の方がそーいう風情すらぶち壊しているよねぇ。
時計は音が鳴らないわ、赤い筒を反応させるタイミングが指定時間じゃなくて、箱をあけた時とかー。
>はぐれ (--;)
まったくで。
>理香 (・・)
こっちは?
※⊃エロオヤジ
>ファル (・・)
マッ。
※⊃助平
>鈴奈 (--)
実例はそこのおっちゃん。
>黒はぐれ (--#)
おぃ。
>静音 (--;)
黒はぐれじゃあ、そのまんまじゃん。
>翠 (・・)
8がつ?
>鈴奈 (・・)
ん?
>静音 (--;)
あー、そだね。
夏だし、伊奈君も忙しくなければいつでも会いに行けるからねぇ。
>鈴奈 (--;)
そういうことか。
誰かさんの方は、全方位注意だーねー。
>理香 (・・;) 翠 (・・;)
あ~。
>マリア (^^;)
修羅場を認知されて、ドースンネン。
>はぐれ (--;)
……。
ショッカーライダーが渡す白い箱からは、怪人が出るからね。
エイと毒蛾の合成怪人で、人を眠らせる粉を噴く、怖い怪人が。
もしも襲われたら、大空に向かって大きな声で「仮面ライダー!!」って叫ぶんですよ?
現実世界のアレコレについては、悲観的な話に繋がりそうなんで、以下略です。
何と言うか、科学の使い方を間違えている事が悲しいねえ。
さて置き、8月なら正に丁度良い頃合いかな。
かき氷やアイスもだけど、海やプールで泳ぐのにも良い時期よね。
可愛い水着姿も、タップリと見て貰えるわよ♪
おやおや、、付きっきりで泳ぎを教えて貰う、なんて素敵なイベントも有るかもしれませんね。
そして、帰りは伊奈君の背中でグゥグゥと。
寝ちまうのか。
あはははは、、泳いだ後って、そう為りますよねえ。
で、はぐれさんは……。
あー、ドンマイとしか。
旦那冥利に尽きる状況だとは、思うけどね。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日