作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
寒い……。
静岡でも雪が降るとか言ってたけど、本当かねえ?
数日前の言葉が、フラグにでも為ったんじゃないですかー?
>「にわとりRadio」さん
>鈴奈 (--;)
仕込みかよ。
>イリス (・・;)
菘さんが居なくて
>はぐれ (--;)
いや、筒抜けあるからムリジャネ。
>鈴奈 (--;)
そーそー。
>スー (・・;)
ゲーマーって何時からですかー?
>はぐれ (--;)
何時からだろ。
とりあえず、初代ゼル伝はリアル中学生の時にディスク版でやっていたから。
>鈴奈 (--;)
しかも、ハードがツインファミコンだからねぇ。
フルセット(ファミコン+ディスクシステム)買わなくても略。
クリア出来てないのは……最近(?)多くなったような。
>はぐれ (--;)
積みっ放し、させーん。
夢島はオールリセット(※最初からやり直し)だな。
>鈴奈 (--;)
もう、うるりらじいさん(※進行ヒント)でもどうにもならない程なのね。
まぁ、物々交換もあるからねぇ。
>楓 (・・;)
改造は台ではなかったのか?
>はぐれ (--;)
そのようで。
つか、ぐらついたのは、脚の長さが揃ってなかったせい。
で、そこを調節したのかと思ったら、腕の方にも移行していったと。
>アリシア (・・;)
おいおい。
最終段階は、フラグにならない事を期待だな。
そう言えば、どうして「ムーンライト伝説」だったんですか?
ヒロトやカナメさんが作業用BGMとして掛けてる曲を、何時の間にか憶えてた模様。
ちなみに昔に録画したビデオを見せてあげようとしたら、劣化してて駄目だったそうな。
ニコニコで新作が配信されるそうだし、旧作も一週無料で配信とかしてくれないかねえ。
と、私が最初にファミコンを触ったのは、、幼稚園児の頃?
早いわねえ。
いやあ、父さんが好きだったらしくて、色々と買っててね。
その頃、部屋の隅にゲーム専用の小さいTVが有って、そこで遊ぶ雰囲気が子供ながらに楽しかったのは憶えてる。
おやおや。
それでも、あまりゲームには嵌らなかった?
ん、、メインのTVにビデオが繋がってたから、そっちに嵌ってたよ。
初代ライダーを深夜1時までとか、普通に観てたからなあ。
その頃から、夜更かし癖が有ったんですよねえ。
ゲームについては現在、星のカービィ2を買おうか買わないかで、微妙に迷ってます。
GBのソフト?
そう、子供の頃に買って、真エンド戦で負けたままに為っちゃってるんでね。
……他にも魅力的なのが多いから、未だ購入まで進めてない訳だけど。
件の夢島DXにも、話題に出した御陰で見事に惹かれてるからな。
コッチの積みは、プラモが多いか。
パパね、押し入れにね、いっぱい入れてるんだよ。
めあ~。
むう、、シリーズが続いて欲しいから買ってるけど、何故か作る所まで行かないんよねえ。
ああ、コスモの改造の方で、気力を使ってるからかも。
俺は使う以前に、文字通り削られてますけどね。
気力とか、身体とか。
あー、、取り敢えず、一息吐く段階までは行けたらしいぜ。
また、写真を撮って確認しなけりゃ分からないらしいけんが。
そして専用武器についても、再調整が必要との事で分解されてます。
コレで「やっぱり最初から……」とか言われたら、流石に切れそうです。
あはははは……。
>はぐれ (--;)
マリオDXはこっちもゲトだけど……
>鈴奈 (・・)
?
>はぐれ (--;)
3DSのABの間隔が狭すぎて、マジ辛い。
ちなみに、Y,Xは無効。
>鈴奈 (--;)
それは、自力で慣れろ。
烈隊長の方は、評価が当てにならない事に定評がある尼レビュー@DVD版。
その中に、後日、雑誌インタビューで~って件があったから。
>スー (・・;)
ディケイド関係はもう収集つける気無しとー。
>鈴奈 (--;)
あるなら、キチッっと終わらせているって。
まこちゃんは、こっちの人数的に略?
>はぐれ (--;)
それもある。
後、有効ネタ範囲な。
>アリシア (・・;)
アレ、お子様区分を壊しているからなぁ。
こっち側なので、これ以上はカットだけど。
>鈴奈 (--;)
名前被りは、ゲームだと気にしない方だよね。
>はぐれ (--;)
そー。
>Reina(ゲーム) (・・;
よっぽどが無い限り、1stキャラは私だからねぇ。
神トラ2は、「リンク」だけど。
>はぐれ (--;)
すれ違い通信の匿名代わりです。
ほれ見れ。(どやっ)
めあっ。(どやっ)
や、何所にドヤ顔する要素があるのか、全く分からん。
てか、02も真似すんな。
あはははは……。
と、情報ありがとうございます。
アマゾンのレビューは全く参考にしてなかったから、分からんかったね。
で、早速読んで来た訳だけど、、その理由だったとしても、やっぱり元から演出不足だったんだろうねえ。
そこから更に削れば、、まあ、そう為るわよねえ。
ああ、鳴滝の正体については一応、小説版で明かされてるらしいわよ?
むう、、調べてみたけど、アレってTV版とはパラレルみたいだからなあ。
さて置き、子供枠破壊組なら、コッチにも何名か。
エッチな話題は任せろー、リターンズー。
めあー。(パシン、パシン)
おやおや、ツッコミもパート2ですね。
ともあれ……。
コッチだと、俺達の扱いが曖昧だったりします。
一応は子供枠だけんが、惚気枠でもオチ要員制止役として出てるからな。
あはははは……。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日