作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
3DSのニコニコ、何度か試してみた感じだと、再生数が10万以上だと再生出来る感じ?
動画配信サーバが~って連発されると、地味に苛立つね。
まあ、後々に解消されてくでしょう。
それと、公式チャンネルの動画を観られないのも、地味に不便です。
>「にわとりRadio」さん
>翠 (・・)
?>鳥の囀り
>菘 (--;)
普通は雀なんですけど
>はぐれ (--;)
偶に嫌がらせな方が来る以外、無音になっちゃったからなぁ。
>メル (・・)
?
>はぐれ (--;)
カラス。
>メル (--;)
あー。
>菘 (--;)
ヒートアップな方はノーコメントで。
DQとFFは?
>はぐれ (--;)
んー、携帯機用に絞った話だけど、DQ4はおすすめかな。
オマケ要素だけど、FCの時に容量事情でカットされた”納得のいくシナリオ”が入っているし。
FF4は……どーなんだろ。
終盤の追加要素で止まったままだからなぁ。
5,6は両方やってないのでコメ出来ず。
DQ7は情報からすると、やめとけだけど。
>菘 (--;)
「石版の悪夢 再び?(--;)」って
※移動先を増やすための最重要アイテム>石版
>はぐれ (--;)
そー。
PS版の時もそうだったけど、見つからなくて略が相変わらずあるから。
>アリア (--;)
据え置き機の方は数はあるけど、今動いているのは……
>はぐれ (--;)
PS3だけです、はひ。
wiiはガチで置き物状態じゃないかと。
>翠 (・・)
うぃーゆーは?
>はぐれ (--;)
買う予定はございません。
>マリス (--)
ハードのデザイン的にカッコいいと思っているのは~?
>はぐれ (^^;)
アドバンスSPだろうなぁ。
あそこまでシンプルな箱型ボディは、中々無いからなぁ。
GCは持ってないのでノーコメ。
>マリス (--#)
おぃ。
>はぐれ (--;)
プラモの方は情報を適当に追ったり、コーナーを見る事はあるんだけどね。
>菘 (--;)
購入までには至らないと。
>はぐれ (--;)
そー。
………………あ、フ○ミ模型のページ見るの忘れてた。
>マリス (・・;)
おひ~。
※ヒント:3/9
>メル (--;)
改造の方はもう少し待ち?
>はぐれ (--;)
それで、済めばいいんだけどなぁ。
フラグは立たないんだろうけど。
>アリア (--;)
どっちですか。
>はぐれ (--;)
ん、後者>前者で。
>マリス (・・;)
撮影まで終わっても、加工時間ってフラグが残っているんだけどねぇ~。
>アリア (--;)
どの道、多難ですね。
うふふ、翠ちゃんは渡せたのかなー?
伊奈君への、ラブが詰まったチョコレート♪
聞き出そうとすんなっての、ったく。
っと、コッチは鳥の囀りと言えば、雀か鳩だな。
鳩さんね、くーくるっくるー、ってね、鳴いてるの。
めあ~。
むう、、鴉って、個人的には好きなんだけどね。
いや、近くで見掛けたら、普通に怖いけども。
学生の頃、漢字の構成が「牙+鳥」だって事を知り、惹かれたんですよね。
で、ドラクエ4のDS版には、彼と彼女の話が追加されてるんでしたっけ?
らしいねえ、、予算が少ない上に2月末に買うソフト(カセキホリダームゲンギア)が有るから、買うとしたら3月かな。(ちなみに、どんなゲームかについては4コマ劇場で粗方把握済み)
FF4は、主人公の名前変更が出来ないって時点で、候補から除外。
おやおや。
WiiUについては、どうですか?
いやいや、Wiiの時点で触ってないんだから。
ゲームキューブは、アドバンスソフトをTV画面でプレイしたくて購入。
えっと、ゲームキューブ用のソフトって、何か買いました?
……ファミコンウォーズは買った様な気がしますが、それ以外は全く記憶に有りません。
さて置き、俺の改造は現在、専用武器の塗装に移ってます。
あ、コスモ自体の改造は終わったの?
未だ塗り漏らしのチェックが有るけど、パテ盛りは終了、、したと思いたい。
撮影とアイコン作成は、もうちょい先かも。
撮影自体は出来ても、そこからがまた長そうだよな。
そうこうする内に、また弄る場所が出来て……。
だから、そうやって不吉な事を言わない!
おやおや。
>菘 (・・)
数回当たったぐらいではすぐに脱落しないと>ライフゲージ
>はぐれ (--;)
そーなるんだろうなぁ。
俺的には有っても無くても一緒なんだけど。
>マリス (--)
落下しても、微ダメージ復帰~(ぼそっ
>はぐれ (^^;)
やっぱり導入してもらいたかったなー。
>菘 (--;)
それだけ、落下しているんですね。
>アリサ (・・)
銀の仮面に黒マフラーってどなたさんですか??
>はぐれ (--;)
仮面ライダーX(エックス)。
まぁ、秘密組織らしい指示の出し方だよなぁ>オマージュ
特攻野郎Aチームの方は、やっている事が破天荒だけど、落すところはちゃんと落としているからなぁ。
但し、チーム的には赤字。
>アリア (・・)
?
>マリス (・・;)
依頼人は、あまりお金を持ってない人達だけど、それでも引き受けるから~。
ブラックホークタウンは……まぁ、ねぇ~。
>はぐれ (--;)
分類的には戦争映画だけど、中身は血みどろが容易に想像出来るテロ戦だからなぁ。
血みどろじゃない、ライダーの方は中立。(どっちにも入れてない)
>菘 (--;)
あれはちょっと考え物ですからね。
最終的には、DVD/BD買ってみた方がいいみたいですし。
※両ED収録予定らしい
>アリア (--;)
おひおひ。
>菘 (--;)
うちの脱スケブは、成長にまかせるしかない状態ですけど、
>アリア (--;)
……。(ビクッ)
>はぐれ (--;)
今日は来てないから不詳だぞ。
>アリア (--;)
……あー、そうですか。
>翠 (・・)
??
えー、残念なお知らせ。
ライフゲージ式でも、落下でコースアウトは普通にワンミス扱い。
寧ろ、2Dでは無問題な超高度からの落下でも、大ダメージを受けます。
水に入って顔を出せば、全回復しますけどね。
考えてみると、それも不思議だよな。
ゲームだからって言えば、それまでだけんが。
水中でゲージが減るんだし、酸素補給って解釈で良いんじゃない?
余談だけど、個人的にマリオ64で好きだったのは、パンチやキックでも敵を倒せた事。
あのゲームは3Dランド以上に、3Dワールドしてたわね。
で、ブラックホークダウンは丁度見掛けたのが、民衆に米兵が虐殺される場面だったんだっけ?
ん、1人の動けない米兵を助けに2人の米兵が応戦するんだけど、1人倒れ2人倒れ、、最後には動けない米兵も……。
おやおや、、そんな場面を観ては、トラウマにも為りますね。
牙狼の第一話で燃え上がった心が、見事に冷めてしまってました。
ライダー大戦の投票は、負けて欲しく無い方にって心境です。
エンディングって事だから、黒幕を倒した後の力試し、或いは特訓って感じに為るんかねえ。
取り敢えず、最後には握手して終わる事を希望したい。
それが大事ですよね。
……で、アリスちゃんからのネタバレは無しと。
02は何時に為ったら喋るのさー。
めあー?
……そこそこの厚みですよね? そのスケッチブック。
暫くは筆談ですね、これは。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日