作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
トリックオアトリート!
めあーめあーめあー!!
……♪(ブンブン)
はいはーい、今年は一口ミルフィーユに挑戦してみたよー。
私からは毎度御馴染み、飴ちゃんプレゼントー。
あれ、君らはやんないの?
もう、一緒にやる歳じゃないですからねえ。
すっかり、子供枠からも外れてますし。
だな。
あはははは……。
>「空の色」さん
トリックオアトリート!
めあーめあーめあー!!
……♪(ブンブン)
はい、コッチからは一口ミルフィーユをプレゼント~。
観空達の分も用意してあるから、一緒に食べれ~。
私からも、飴ちゃんプレゼント。
美味しいからって、舐め過ぎちゃ駄目よ?
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
トリックオアトリート!
めあーめあーめあー!!
……♪(ブンブン)
はい、コッチからもどうぞー。
何時もの事ながら、お疲れ様です。
甘い物でも食べて、体を休めてね。
>「にわとりRadio」さん
トリックオアトリート!
めあーめあーめあー!!
……♪(ブンブン)
はい、コッチからは一口ミルフィーユー。
毎度御馴染み、飴ちゃん詰め合わせも有るわよー。
あ、コスモ達も参加してる。
おやおや、金平糖を用意して貰った以上、、とは言ってましたが、何だ彼んだで参加したかったのでしょうね。
……それはそうと、スカイガオン君の姿が見られませんが?
現在、専用ブースにてメンテナンス中。
金平糖は、後で渡しとくけえ。
>鈴奈 (--;)
児童公園にあった時は、機関室に入れたんだけどねぇ。
>アリア (--;)
今は、それどころじゃないと。
>はぐれ (--;)
そー。
錆や傷みが多くなって、触ること自体、危険判断される状態だからファンス囲い。
今週末……城北だといつも通りかな。
天気は兎も角。
※只今(28日 5時)の週間予報:~11/1まで晴れ・曇、11/2,3は曇・雨
>鈴奈 (--;)
あ、そーいえば、今週末は、「大道芸」があるから人出が多くなるんだっけねぇ。
※駿府城公園がメーン会場なので、混み具合はお察し
食玩は安定のスルーしっぱなし?
>はぐれ (--;)
はいな。
今何が出ているのやらで。
ちなみに、ヒロトさんが買ってきたのって、昨日発売開始されたばっかりの新作。
>メル (--;)
すごい偶然。
>はぐれ (--;)
UFOキャッチャーは、タゲの置き方のせいで、千円、2千円はブッ込まないと取れないのが普通。
>鈴奈 (--;)
純粋に掴むだけじゃなくて、アームの閉じる力を使って小細工しないといけないのもあるからねぇ。
で、SD長門がここにあるってことは……
>はぐれ (--)
やりました。
>鈴奈 (--;)
どこぞの一航戦かっ。
>はぐれ (--;)
前回返答時には、千円突っ込んで取ってきた後だからな。
ながもんな方は、何というか……
>鈴奈 (--;)
駆逐艦からほっぽに流れ出したからねぇ、二次創作界隈は。
>アリア (--;)
おいおい。
あー、、確かに、窓ガラスなんかガムテープで補修してましたからね。
検索で覗いた鉄道好きな人のブログでは、解体が発表された段階では全国の現存するD51の中でも状態は良い方だったらしい、なんて事も書かれてましたが。
せめて、屋根でも作ってやれば良いのにな。
柵に囲まれて野晒しってのは、ちと可愛そうだよ。
と、そんな訳で先日、城北公園に皆で出掛けて来ました。
天気予報の変化的に、出掛けて正解だったみたい?
ん、雨か曇りか怪しい感じに為っちゃったからね。
ちなみに駿府城公園にも寄ったけど、見事に大道芸の準備中だった。
あの中が人混みで埋め尽くされるんだよな、、ヒロトは期間中、絶対に近寄らないと思うぜ。
ん、私もそう思う。
あのね、ターザンロープが面白かったの!
めあ!
ドングリ、落ちてなかった~。
代わりに、駿府城公園で松ぼっくりを拾ったよー。
キノコも生えてたけど、スルー。
毒キノコだったら、危ないでしょー。
で、文字バケるZⅡは一応、出るって事を知ってたのよね?
ん、発売日や中身については、本なりネットなりで見て把握済みだったよ。
唯、その段階では、特に欲しいとは思わなかったんだけど……。
おやおや、ブラキオザウルスの底力ですね。
さて置き、はぐれさんは無事に獲物をゲットしましたか。
来年の花見は、彼女が相棒かな。
ちなみに艦これだけど、最近は明石さん目当てで1-5を巡る日々だったりする。
遠征以外で出撃するのは、久々です。
新機能を使う為に必要なんですけど、一向に出ないんですよねえ。
まあ、運ゲーだから仕方が無えな。
あはははは……。
>鈴奈 (--)
そーいうわけで、帰宅。
>はぐれ (--;)
二つ折り時代は、どーだったかなぁ。
>アリサ (--;)
かなり前すぎて、忘れたレベルと。
>はぐれ (--;)
はひ。
創刊号→Vol.2の辺りも同じくで。
二つ折りな雑誌でも店によって、あったりなかったりが激しかったからなぁ。
店の方も2つ減って1つ増えたけどな。
>鈴奈 (--;)
本関係は結構当たりだった、デイリー○マザキが2つとも潰れたのはねぇ。
凍結ネタは東宝のお約束事項じゃないかとー。
>アリア (・・)
?
>鈴奈 (--;)
昭和の時も、凍結ネタがあってねぇ。
ミニラや、ムー大陸人もコレで活動停止だから。
>アリア (--;)
前者は残念だけどが、入りますけどね。
>はぐれ (--;)
まったくで。
>アリサ (--;)
ファイヤードラゴンは……良くて大きい火の玉で、どうみてもドラゴンとはかけ離れてますね。
>鈴奈 (--;)
映像の方はそだね。
漫画の方は、イメージを被せられる分優位だけど……竜というより、龍だねぇ。
この絵だと。
今回も、お楽しみだったみたいね。
マニアックさだと、私達も人の事は言えないけどな。
さて置き、私も買ったてのは憶えてても、連載されてた作品とかに関しては、殆ど忘れてる状態だったり。
当時の連載作品をタイトルだけ見ても、どんな内容だったか思い出せない物が多いです。
逆に、しっかり憶えてる上で単行本も所持してる物だって有りますが。
東宝での冷凍攻撃は、そう言われると割と多いんだな。
ラドンやモスラに対しては、熱の方で対抗してるけんが。
前者についてはトドメを刺せたけど、後者については逆に成長させちゃったんだよな。
ミニラのシーンは、見ていて微笑ましい。
先に力尽きちゃったミニラの元にゴジラが戻って、抱き締めながら一緒に眠るんですよねえ。
あの親子なら、あのまま眠りについても普通に目覚めると思ったんで、悲壮感は感じませんでした。
実際、怪獣総進撃でも親子揃って健在だったからな。
オマケに、揃って決戦場へ一番乗りした上に、ミニラはギドラへのトドメ担当だぜ。
おやおや、大活躍ですね。
そしてファイヤードラゴンは、戦闘中の「炎が横に広がった台形状態」は格好良いと思うんよ。
こう、中に何か潜んでるって感じは、出せてるんじゃないかなって思う。
……まあ、それでもやっぱり、竜でも龍でも無いけどな。強さは描かれてただけに、ちと勿体無い。
あはははは……。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日