作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
コスモ:全く、、自転車も車なんですから、お酒を飲んだら自転車に乗れないという事を忘れないで下さいね!?
カナメ:てか、コスモはともかく私だって居るんだから、自転車で行くには無理があるでしょうよ?
ナオヤ:むう、、バスって苦手なんだよなあ。移動の殆どが自転車で出来るし、てか初詣も別に行きたくは無かったんだが…。
コスモ:…ナオヤの場合本当に行かない年もあるから困り者ですよね(苦笑)。いくら人混みが苦手でも、それくらいはやって下さい。
ナオヤ:だって、、神様信じてないもん。私。
カナメ:他国の神様を祝う余裕があるんだから、自国の神様にだって手ぐらい合わせなさいよ(苦笑)。
<以下、昨日の回想>
眠たい身体を引き摺って最初に行ったバス停には、一時間以上バスが来ない事が判明。なので急遽、ちょっくら遠い隣のバス停に移動。数分経過したらバスが来たので乗る。
その時点ではまだ車内に空席が目立っていたのだが、バス停に止まる度に乗車人数は増え、、最終的にはおしくら饅頭な状態になっていた(私は既に座っていたので問題無し)。
カナメ:途中から乗り込んで来た中年の女性が、何やら運転手とずっと揉めてたわね。運転手さん、マイクが入りっ放しで会話丸聞こえ(笑)。
コスモ:もう、笑っちゃ駄目ですよ!
ナオヤ:丸聞こえと言えば、斜め前の子供二人組がやってたDSの音がずっと流れていたな。注意してくれよ、お母さん(苦笑)。
コスモ:後ろの席の人が思い切り睨んでましたよね(苦笑)。途中からは人が多くなって見えなくなっちゃいましたけど。
カナメ:でも、音だけは終点まで聞こえてたわね(苦笑)。
神社への移動中、喉が渇いたので買ったココアが熱すぎて飲めなかったり人の多さに酔いながらも、何とか神社に到着。人波に流されながら、賽銭箱へと向かう。
コスモ:あ、林檎飴がありますよ!
カナメ:ダメダメ、買い物は参拝が終ってから!
コスモ:えー!
カナメ:えー、じゃないの! まずはお賽銭入れて神様にお祈りしないと。
コスモ:うう、分かりました。…あれ、ナオヤは?
カナメ:あら? そういえば…。
ナオヤ:おーい、うずまきフランク買って来たぞー♪
コスモ:わーい♪
カナメ:…アンタが買って来てどうするのよ!
ナオヤ:へ? いや、私としてはコッチメインだし。
コスモ:変わった形ですねえ。ウインナーが渦巻いてますよ?
その後も串焼きの豚肉やら、フランクフルトを買いながら賽銭箱まで移動。そんなこんなで”形だけの”参拝を軽く済ませる。
カナメ:形だけって…(苦笑)。
ナオヤ:いや、、本当に何も願って無かったからね。手も合わせてないし。
コスモ:うわあ…(苦笑)。
露店のたこ焼とお好み焼きを買いたかったが、あまりにも待ち人の列が長いので断念。
ついでと言っては何だが、コスモが山上の賽銭箱までの階段の数を数えたいというので付き合いで階段を上る。てか、子供の一人上りは危険だぞその石段!
コスモ:わーい♪ 一つ、二つ、三つ…。
ナオヤ:コラコラ、ちゃんと手を繋いで行きなさい!
カナメ:行ってらっしゃーい(笑)。←面倒なのでお留守番。
ちなみに段数だが、行きが85で帰りは105だったらしい。…コスモ、行きで何があった?
帰り道、お好み焼きとたこ焼を買えなかった事を後悔しながらも、何とかバス停まで移動。帰りのバスは初めからそれなりに混んではいたが、運良く座る事が出来た。
ナオヤ:私の相席は若い女性で、妙に緊張しました(苦笑)。…そういえば二人はどうだったんだ?
カナメ:ああ、私の隣はおばさんで、コスモはその一つ目の席に座ってたのよね?
コスモ:はい。一人席でした(笑)。
カナメ:羨ましいなあ(苦笑)。そのおばさん、私達と同じ場所で降りたんだけどね。
ナオヤ:あ、そうだったの?
カナメ:そう。それで、私も降りるって事はコスモとの会話で分かってる筈なのに、バスが停車するなり私を押して我先にと出て行ったのよ。それが妙に腹が立ってね(怒)。
ナオヤ:こらこら(苦笑)。きっとトイレでも我慢してたんだろうよ。
そんなこんなで初詣は終了。私の感想としては、やはり元旦に行くモンじゃないなと思いました(苦笑)。
カナメ:…最終的な感想がそれになるのも、何だか凄いわねえ(苦笑)。
ナオヤ:はっはっは!
コスモ:…褒めてませんよ?
ナオヤ:何!?
ちゃんちゃん。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日