作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
オーブ、格好良かった♪
めあ♪
ビートル、出て来なかった。(プクー)
マスケッティは少しだけ出たよー。
そんな訳で、劇場版のウルトラマンオーブの感想をば。
以下、ネタバレ注意。
全体的な感想としては、正にお祭り作品って感じで凄く面白かった!
テンポが良くって、どんどん見せ場が来るんよ。
そんな訳で、以下箇条書き。
・冒頭、いきなりオーブ&ゼロVSギャラクトロン!
・謎の水晶化現象
・ギンガ&ビクトリーが消息不明!?
オーブオリジンでも、ギャラクトロンには苦戦するんだな。
てかゼロが来ても互角だったし、やっぱり強いなギャラクトロン。
そしてゼロ、別次元ってかこの次元です。
この段階でギンガとビクトリーの名前が出たのは、ちょっと意外だった。
てっきり前作みたいに、唐突に後半で助けに来ると思ってたから。
あの頼もしい二人が、まさか、、って感情も有ったんだと思う。
この段階で名前が出るって事は……。
・服に身体の自由を奪われ思うがままにされてしまうキャップ(意味深)
・拾われたX、大地は何処に?
・宇宙人襲来
・クレナイ・ガイ(アローラの姿)
・まさかの前作との繋がり
・SSP出動出来ず
ガイさん、なんちゅー格好で帰って来てるんw
それでも動くと格好良いんだから、困ったモンだよ。
宇宙人相手に無双してるけど、誰も倒せず撤退させただけ。
で、Xは劇場版最後のデザストロ迎撃中に拉致されたそうな。
……向こうの地球、大丈夫?(と、この段階では思ってました)
今回の一件に関わろうとするSSPを止めるガイさん。
ゼロの忠告も有ったけど、宇宙人達との乱闘で相手の強大さを実感したんだろうな。
そら、あんな連中が何人居るか分からない所に、普通の人間は連れていけないよ。
・ジャグラー再就職
・マクー空間に引き摺り込め!(違)
・熱い宇宙人出現
・バーンマイト強い! ハリスラ弱い!
・ガイ捕らわる
執事ジャグラーキター!
今更だけど、あの堅物がどうしたらこう為っちゃうんだかね。
そしてガイさんとは顔馴染みらしい宇宙人、サデスが登場!
何だかとっても熱い奴。オーブとの戦いでも、負けそうなオーブを励ます変な奴。
・宝石女(酷い呼び方)
・ギンガ&ビクトリー敗北
・怪獣出現
今回の首謀者ムルナウも、ガイさんとは顔馴染みだった。
流石は風来坊、次元大介の過去と同じ位、因縁や顔馴染みが多いね。
本編で消失したと思われてたダークリングは、世界一邪な心の者の元へ現れるんだそうで、現在はムルナウが所持。しかも使用者の能力を引き上げる効果も有るんだとか。
ダークリングがそうなら、オーブリングも似た様な効果が有るんかな? てか、この2つの出自についても、何時か説明が欲しい所。
そしてギンガとビクトリーは、既に水晶化済み。
冒頭で消息不明って言われてたから予想は出来たけど、これは結構ショック。
ムルナウは地球を美しいまま宝石にしようと企み、デアボリックを街に放ち破壊活動&宝石化を開始。赤い光線の波長が面白い流れだった。
この破壊活動、割と長い描写で建物に加えて一般人が被害に遭うシーンも所々。
・SSP出動!
・渋川さん漢を魅せる
・大地、開放
・ジャグラー、ダークリングを取り戻す!
・Xナビ、再び
やっぱり出動したSSPの面々。
渋川さんが途中ではぐれたけど、全く心配しなかったw
で、ジャグラーとも合流して捕まってた大地も開放、皆でガイさんを助けて大乱闘!
予告での「それがユナイト~」の下り、てっきりそのまま変身すると思ってたんで、車で逃走するとは思わなかった。
車が走る中、背後で飛んでいくムルナウさん家がシュールw
・X&オーブVSデアボリック&サデス
・X水晶化&サンダーブレスター敗れる
・二人にも正体バレ&SSPの盾
・主題歌引っさげて登場! オーブトリニティ!!
ここの下り、SSPの行動だけが少しだけ不満。
庇う事は良いんだけど、行動が目の前で啖呵を切ってるだけなんで、言葉と裏腹に諦めてる様な印象を受ける。ガイさんを支えるとか、やって欲しかった。
まあ、ソレを差し引いても燃える良いシーンだったんだけどね!! サデスいきなりぶっ倒すしね!!(倒せてないけど)
・宇宙人軍団登場
・ジャグラー、まさかの参戦!
・ゼッパンドンが味方!!
・でも敗れる
・SSP人質化
・誰か忘れてない?
・あばよダークリング
ジャグラーの一連の流れ。
私の想像だけど、最終回でのアレコレを終えたジャグラーには、既にダークリングを完全に操るだけの邪さが無かったんじゃないかと。だもんでゼッパンドンはガス欠を起こして敗北。
で、身を以てコレを自覚したジャグラーは、遂にダークリングへの執着を捨てて、次元の裂け目へ投げ捨てたんじゃないかなと。(愛してる~とか壊さなかったのは、それでも少し未練が残ってるから)
にしても、ジャグラーが味方って頼もしいよな。
光には選ばれなかったけど、力も巨大化能力だって手に入れたんだ。
ジャグラー、信じてるぞ! お前がヒーローに為る日を!!
・復活の三大ウルトラマン
・皆も応援しよう!!
・サデスも復活!?
・オーブトリニティ大ピンチ!!
・初代、風来坊
・セブン、セブン、セブン、セブン……。
・セブンセブンセブン!!
・ウルトラセブンのテーマ
復活したギンガ、ビクトリー、Xも加えた大乱闘!
そんな中、しつこいサデスとデアボリックの攻撃でトリニティが大ピンチに!?
そこに現れたのは、、モロボシ・ダン!!
今一つの名は、ウルトラセブンだ!!
登場人物達のセブンOP再現は笑った。
そして直後の、本編再現なBGMで涙腺が潤んだ。
そうそう、これだよ。この展開を凄く期待して、一度BGMが変わったんで諦めたらちゃんと流れた! 客演でのオリジナルBGMって、やっぱり大事だよね。
・流れ弾で沈む宝石女
・決着
・純粋だった宝石女
ゴメン、決着の辺りは詳しく覚えてない。(おい)
戦闘後、ダークリングの出現条件を知ってる相手に、敢えて「純粋」って言葉を掛けるガイさんは優しい。
・戦闘後には銭湯へ
・そして風来坊は新たな旅へ
・まさかのデザストロ
最後のゼロ登場&デザストロ再登場には吹いたw
奴もコッチに来てるなら、X世界の地球も大丈夫そうだね。
最後にオーブが新しい形態を披露してたけど、その続きはウルトラファイトオーブにて。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日