作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
最近どうにも体力の低下を感じてるんで、久々に黒ニンニクを購入。
……ちょっと食感が未熟っぽいなあ。(モグモグ)
あはははは。
同じ商品でも、割と個体差が出るんですよねえ。
>「にわとりRadio」さん
>楓 (・・;)
凝りもせず、何度も出てきたからか。
>マリア (^^;)
ソウネー。
年月も、10人目のライダーの話だから、それだけ長いのよネー。
>はぐれ (ーー)
マル○ンのは、余分なソースがないからそーいう使い方も出来るんだよなぁ。
>マリア (・・)
ソース付きもあるのデスカー?
>はぐれ (ーー;)
マ○シンじゃなくて、他所のならそーいうのもあったり。
3袋が一纏めで、ソース込みなのが丸見えなんで見分けは付くけどな。
>鈴奈 (ーー;)
クッキーは、皿盛り枚数に要制限な気がするのは置いといてー
挟んであるヤツのクリームって、かっちりというか、ペーストだからねぇ。
>風花 (・・)
ふわふわしてない?
>鈴奈 (ーー)
そそ。
それどころか、ほぼ塊状態。
>風花 (・・)
あ~。
>はぐれ (ーー;)
あ~って、クッキー1枚引剥して、見ているんでしょーが、あんたはー。
>風花 (//・_・//)
……。
>鈴奈 (ーー;)
おひ。
ダイデンジンは、初の変形メカなんで、気合入れて設定とか作ったんだろうねぇ。
大体の変形プロセスは、こんなの。
>動画
>風花 (・・)
エコ?
※胸部
>鈴奈 (ーー;)
そうにしか見えないけど、違うからね。
で、ギャラクシーメガ関係は、こんなん。
>マリア Σ(゚д゚lll)
オ~。
>楓 (・・;)
それで、いつものな方は……
>風花 (・・;)
まただよね。
>はぐれ (ーー;)
ソレ以外、言うこと無いからなぁ。
きっと正義も悪も、人間が居る限り不滅なんだろうね。
正にエンドレスファイト。
ドラゴンロードは、これからも続きます。
ちなみに、今年の春映画はスルー予定です。
あら、珍しい。
今年は、1号が絡みませんから。
で、レトルトハンバーグはタレ付きの方が多い様な気が。
○シン以外でパッと思い付くのは、業務スーパーで売ってる弁当用ミニハンバーグの徳用セット?
アレも量に対して値段が安かったから、一時期は愛用してたっけなあ。
おやおや。
ちなみに、本日の料理は何を?
ん、豚小間切れ肉の梅肉&みりん漬けを、ニンジンと一緒に炒めてみた。
本当は普通に炒めたかったんだけど、鶏油を作ろうとした時、パックのラップを鶏皮と間違えて破いちゃってさ。
わざわざ破いた物を、もう一度そのままラップするのも馬鹿馬鹿しいと感じ、ならばと下処理した結果です。
で、漬け込んでた訳か。
酸っぱかったー♪
と言いつつ、ちゃんと完食。
最近、地味に料理ブーム来てる?
って程でも無いけど、まあフライパンに触る頻度は増えてるかな。
クッキーの食べ方は、子供なら仕方がない。
クリームをー、ペロペロするのも美味しいよー。
私はそのままガブリンチョ。
めあ。(キリッ)
え?
……あっ、キョウリュウジャーか。
そして電磁戦隊メガレンジャーはニコニコ動画にて、毎週金曜日に絶賛配信中!
おやおや。唐突な宣伝、御疲れ様です。
それで、タイム君の進展具合は如何です?
取り敢えず、両腕を取り付ける為の凸ボタン貼り付けは終了。
次はまた、パテ盛らないとなあ。
俺の身体、翔ちゃんや風ちゃんが大人に為る頃でも、未完成のままな気がします。
あ、あはははは……。
>鈴奈 (ーー;)
戦隊やライダーに一山ナンボ扱いされているモブ戦闘員でも、常時ドーピング強化している一流プロ選手のようなもんだからねぇ。
普通の人間じゃぁ、太刀打ちできませーん。
>アリシア (・・;)
100体斬りって、すげぇ。
>風花 (・・;)
たいへん?
>エメローサ (・・;)
いきなりやれって言われても、無理だな。
30超えた辺りから、バテてきてもおかしくは無いから、100は本当に凄い。
>風花 (・・;)
……。
>はぐれ (ーー;)
デカベース占拠は、デカレンジャーを徹底的に潰す気満々だったんだな。
理由はガチひでぇけど。
※大損失によるお礼参り
>鈴奈 (ーー;)
悪徳商人のお礼参りな時点で、碌でもないけどねぇ。
>エメローサ (・・)
ところで、その緊急用のは何処にあったんだ?
>鈴奈 (ーー;)
あー、そんな所、誰も見ねぇよな所に設置されてたんで、敵にもバレませんでした、とさ。
※犬小屋
>エメローサ (・・;)
あ~。
>アリシア (・・;)
配信がないのは、大人の事情辺り?
>はぐれ (ーー;)
そうといえば、そーなるよなーで。
アフロダイAのミサイル発射が、まず突っつかれる所だからなぁ。
>鈴奈 (ーー;)
別名というか俗称がアウト寄りだからねぇ。
>イリス (・・;)
風邪引きの原因は、呆れるだけよね。
>はぐれ (ーー;)
まったくで。
復活方法は、ノーコメ。
>鈴奈 (ーー;)
ドーパントより恐ろしい(笑)民間療法だからねぇ。
アクセルトライアルも、ノーコメ。
>マリア (^^;;)
撃破自体無理なクレイドールも、出てくるカラネー。
>風花 (・・;)
え~。
>はぐれ (ーー;)
プラモの積みは、何とも言えねーな方なんだよなぁ。
>エメローサ (・・)
?
>鈴奈 (ーー;)
状態に応じての価値が、ちと変と言えば変な方だから。
保存状態が良いのは共通前提なんだけど……未開封で組み立てて無いのが最高ランクなので、買ってきたのを、箱ごとラップ巻いて、状態維持したまま積み上げておくのも居たりするから。
>エメローサ (・・;)
本当に、変な感じだな。(呆れ)
ちなみに100人斬りの後、犯人に人質(古典的な導火線爆弾付き)を利用されて追い詰められるんだけど、相手の撃った銃弾を剣で弾き導火線を切断! という離れ業まで披露してるけえ。
あはははは、、本当に、強いんですね。
そんな強さを見た為か、次回ではデカレンジャーの面々に甘えが生じちゃってます。
なので、普段は基本的に基地から出ません。
犬小屋のスイッチは場所に加えて、犬自体も強力なボディガード代わりに為ってるわ。
デカレンジャーの必殺バズーカにも変形するロボット警察犬、その名はマーフィーK9!!
デカベース襲撃時、スワンさんは守り切れなかったけんが、後に変身解除されて窮地に陥ったデカレンジャーを救ってるんだぜ。
ちなみに、特捜戦隊デカレンジャーは現在、ニコ生にて毎日一話ずつ配信中!
そして6月には、彼等と宇宙刑事ギャバンが夢の共演を果たす映画「スペーススクワッド」が上映されるぞ!!
えっと、、皆で見に行こうー。
おー!
めあー!!
おやおや、宣伝御疲れ様です。
さて置き、Wの配信は若菜姫の闇堕ちまで進みましたか。
そして照井はホッパーを倒せこそしたが、赤でボコられ青で競り負け、護衛対象は殺されるという、何ともな結果に……。
だから止めろっての!
今回は向こうが強かったんだよ!!
実際、ピッカーソードの斬撃を受けてますから、メモリの特殊能力自体は消えている筈なんですよね。
その状態で、アクセルトライアルと互角以上の勝負をやったんですから、相当な強敵だと思います。
何となくだけど、この辺りから敵がショッカーからゲルショッカーに移ったって感じに強く為ってくイメージね。(次の相手は除く)
で、積みの方は一つ片付けたんだっけ?
ん、ドラゴンシンカーは真エンド含めて無事にクリア。
見た目は古風なRPGだけど、中身は色々と親切仕様なんで、サクッと楽しむのにオススメかな。
本編の強さでは苦戦必至の、やりこみ要素も含まれてますからね。
ただ一つ残念なのは、真エンド後の世界を冒険出来ない事でしょうか。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日