作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
ヒロト、お誕生日おめでとうー!
パパー、お誕生日おめでとうー!
ありがとう~♪(むぎゅぅ)
>「にわとりRadio」さん
また遊ぼうねー!
めあー!
>はぐれ (ーー;)
リーダー(バット星人)の言うこと聞かない脳筋だからなぁ。>二代目
>鈴奈 (ーー;)
2人掛かりで優勢も含めた、詳細。
>はぐれ (ーー;)
バット星人(※二代目を(東京に)放り込んだヤツ)がジャックをを羽交い締めにして、二代目がカラータイマー叩き割りをしようとしたら、MATの援護射撃で背中(※弱点)を撃たれたんで、イテーナ、コノヤロ!(激怒)とばかりに、暴れだし。
ついでに、バット星人の指示もガン無視。
>あや (・・;)
グダグダじゃな。
>はぐれ (ーー;)
只、ジャックもそのままトドメに持ち込めーとは行かず、再度、バット星人と二代目にボコにされたけどすんでの所で脱出して、勢いバット星人を始末して、二代目は新技ウルトラハリケーン(*)で投げからのスペシウム光線で、爆死と。
(*)敵の頭と腰を掴んで持ち上げてからの空中に回転(放り)投げ。でも、その回が帰りマン最終回だったので、1回しか使われなかった
>鈴奈 (ーー;)
バット星人は、心臓一突きで死亡……って、某赤矢かいっ。
実際、バット星人と二代目は、赤男にも出て以下略だけどねぇ。(小声)
後、最後に及んで新技って、おひおひ。
造形失敗は最終回な事が原因?
>はぐれ (ーー;)
半分はそー。
残り半分は、同時期(ジャック 第4クール)に、次のウルトラマンこと、エースの撮影もやっていたってこと。
予算配分からして、閉幕を迎えるジャックより、新作のエースの方を重点に置くわけでー
>鈴奈 (ーー;)
あー、金ねぇわ、気張って作るまでもないわで、雑になったのね。
>はぐれ (ーー;)
ハイパーゼットンの方は、成長過程で力を凝縮していったせいで、ガチ強になっていったから。
※全長500mの繭(コクーン)→身長300mの幼虫(ギガント)(*1)→身長70mの成体(イマーゴ)(*2)
(*1)コスモス、ゼロ、ダイナの3人掛かりじゃないと、始末(違)出来ないくらい強い
(*2)完全体 ハイパーゼットン。3人掛かりのギガント トドメ刺しが、発生トリガーだったりする。
>レイナ (・・;)
ギガント トドメ刺しは、「やったぜ」(フラグ)だったのね。
ガッツ星人はガチな戦略勝ち(エネルギー切れからの捕獲)だったはずだけど、ナックル星人は?
>鈴奈 (><)
規模は違えど、円盤生物なアレとタメ張るような事。
交流のあった坂田兄妹をひき逃げ惨殺という、生々しいシーン全開だから。
>はぐれ (・・;)
円盤生物も酷かったけど、こっちもこっちでシャレになってねぇな。
>あや (・・)
タロウの方は、根本に親子絡みが多いようじゃな。
>鈴奈 (ーー;)
タロウ自体が、親子テーマで作られているからね。
密約は、こっちでは影響ないねぇ。
>はぐれ (ーー#)
それ、あっち側であるって事じゃねーか。
>鈴奈 (ーー;)
まーね。
そーいや、別件の密約もあったような。
>はぐれ (ーー;)
あー、ソッチはまだ迷走中。
……ヅラだけでも詰み気味なんだよなぁ。(小声)
ちなみにハイパーゼットンの方は、バット星人が融合して操ってたんで命令無視とかは無し。
その代わり、ハイパーゼットンと一緒に仲良く消滅。
まあ、仮に分離したとしても、勝ち目は無かったと思います。
同僚さん(バット星人グラシエ)はゼロさんとタイマン張って良い勝負してましたけど、ピグモンを人質に取ったお陰でしたからねえ。
ウルトラハリケーンね、ゼロも使ってるよ!
めあー。
へー、そうなんだ。
ナックル星人を、ぶん投げてた。(キリッ)
カッコ良かったー♪
タロウのウルトラダイナマイトもそうだけど、一度しか使わなかった技も、ちゃんと後輩に受け継がれてるのよね。
ゼロの場合、技以外にも色々と受け継いじゃってるけど。
ウルトラゼロブレスレットは兎も角、ダイナとコスモスのタイプチェンジを引き継いだのは、驚いたよな。
で、密約はアッチ側か。
あらあら、どんな密約なのかしら♪
寧ろ、蜜躍とか?
うおーい!
あはははは……。
カナメさん、嬉しそうですね。
おやおや、カナメさんですので。
そして別件では、苦戦中ですか。
むう、見立て改造みたいなモンだからねえ。
上手い具合に、噛み合うのが見付かれば良いんだけども……。
>鈴奈 (ーー;)
あー、アポロガイストが死亡したから、出てきたんだっけねぇ。
ラスボスの涅槃像ロボ。
>はぐれ (・・;)
おひ。
>アリエル (・・)
?
>鈴奈 (ーー;)
モロに悪人面なロボで、いつも右手で頬杖している状態で部下と謁見しているんだけど……
>はぐれ (ーー;)
巨体なせいで頭部しか出てないのに、涅槃像みたいに横寝しているような感じになっちゃっているからなぁ。
ラスボスなのは、中でGOD総司令(呪博士)が操縦しているせい。
>アリエル (・・;)
初見は、横柄、大胆そうな感じですね。
>はぐれ (ーー;)
後、某所で白い猿人と5人の仮面ライダーを相手に、人間大サイズと巨体サイズでバトっているけど、これ以上は触れちゃいけないネタである。
※主に前作の某6兄弟との共闘で、話がこじれたせい
>朱美 (^^;;)
それは、突っ込んだらダメだね。
※話がこじれた6兄弟で察した
>アリエル (・・;)
味方怪人は、昭和では全て不遇扱いですか。
>鈴奈 (ーー;)
裏切り者は以下略の悪側ルールなのか、結果的に、始末されまくっているからねぇ。
平成は、違う意味で生きてほしかったってのは居るからねぇ。
霧彦ナスカとか、ハート様(ドライブの最終敵)とかー。
>はぐれ (; ==)
霧彦さんは、ほんとに風都にとって惜しい人をーだからなぁ。
モグラ怪人は、マジーカーヨー。
>鈴奈 (ーー;)
新しいのが流れてこないんだね。
>レイナ (・・;)
蛭川は、作中でトドメさされた扱い?
>鈴奈 (ーー;)
公的にはそーいう見解なんだろうけど、解説記事が荒れる事案もあるから、視聴者はまだ納得してないのが多数ぽいんだよねぇ。
まぁ、マスゴミ体質を体現し過ぎるんで、私も擁護する気はないけど。
>菘 (ーー;)
無料期間3日(日月火)って、わりと早いですからね。
>はぐれ (ーー;)
だな。
しかも、配信時間がエクゼイドと被るというねーw
アマゾンプライムは、いいぞーって話は聞くけど、手を出してないので何とも。
>鈴奈 (ーー;)
んー………………あんたの場合、まーたー面倒くせーになる話だよ。
アレ、要クレカ登録だから。
Vプリカ可だけど。
>はぐれ (・・;)
あ~。
象さん?
めあ?
えっとねー、横に寝転がってる、、偉い人の像が有るんだよー。
キングダークの寝転がってる姿は、その人の像をモチーフにしてるの。
へー!
めあー!
白い猿との対決は、完全にアウトな話さねえ。
ウルトラな方々とは合作だったけど、コッチは勝手に作っちゃった奴。
以前、ストーリーだけは解説サイトで確認しましたが、、何と言いますか、ヒーローの行動にもお国柄が出ます。
霧彦さんは、鳴海探偵事務所の仲間に加わるIFルートなんかも観てみたかったです。
今だったら出来そうよね。
ガイアメモリに人格のバックアップが施されてた、とか。
新園咲霧彦かよ。
そして敵は父親ってね。
コッチは義理だけど。
ハート様については、何時かチェイスや他の二人と一緒に復活する日が来ると信じてます。
モグラ獣人さんは、もし敵に為った時は戦うと、アマゾンさんが明言してますからね。
これも「友よお前の為ならば」かしら。
で、蛭川はトドメを刺す為に再登場とかされても困るから、あのままフェードアウトで良いわ。
あはははは……。
本当に嫌いなんですね。
登場した日には、また良くない事をやらかすに決まってるからなあ。
……ちなみに、似たような奴ならニュース番組を開けば。
止めなさい。
さて置き、はぐれさんに残念なお知らせ。
Vプリカでのプライム登録は不可だそうな。
おやおや。
不可能ですか。
ヒロトも、某所のアマゾンズスレで知りました。
ニコニコみたいに、複数の支払い方法が有れば良かったんですけどね。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日