作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
この時期は、床寝しても風邪の心配が無いから安心さねえ。
コホンコホン。
そうやって油断してると、夏風邪引きますよー?
>「にわとりRadio」
えへへ、ありがとう♪
Wの続編が載る雑誌だけど、私の場合は近所の本屋で買える、、筈?
ちゃんと確認してませんからね。
寧ろ、今回の連載開始で人気が出て、取扱店が増えてくれたら嬉しい所ですが。
>鈴奈 (ーー;)
バット星人の生体アーマーまがいな扱いだったのか。>ハイパーゼットン
>風花 (・・)
?
>はぐれ (ーー;)
色々違うけど分かりやすいのは、バット星人が乗り込んだ、敵側専用 戦隊ロボ扱いみたいなものだな。
>マリア (ーー)
人質(?)取りは、雑魚悪人常套手段ネー。
>風花 (・・;)
え?
>はぐれ (ーー;)
卑怯上等で大して強くないのが、よくやる手だから。>人質取りで互角
ガチで強いのは、そんな事しないでも互角勝負やるから。
>鈴奈 (・・;)
ウルトラハリケーンは……ゼロが一番使っていそうだねぇ。
※確認出来ただけでも3回
只、継承は発生点が曖昧だけど。
>はぐれ (・・)
は?
>鈴奈 (ーー;)
ダイナが、尻尾掴んでハンマー投げ(※陸上競技)からの光線当てやっているんで、そっちの方じゃないか説もあったり。
>はぐれ (・・;)
おひおひ。
>鈴奈 (ーー;)
蜜躍はうーん。
メタい事言うと、ネタの方向からしてどうしようか迷走中なんだよねぇ。
>マリア (^^;)
何やってるネン。
>鈴奈 (ーー;)
ちな、そっちは?
>はぐれ (ーー;)
こっちも、ネタの方向が迷走中。
>風花 (ーー)
あほう?
>マリア (ーー)
2人共、ソーネー。
>はぐれ (ーー;)鈴奈 (ーー;)
「「あぅ。」」
一応、ピグモンを活用する前にも、ゼロと互角の勝負をやってたりはする。
但し、その時点で複数の怪獣を吸収した強化状態だったけど。
えっと、強化合体した姿で、互角だったんですね。
だから駄目押しで、ピグモンを利用したのかな?
ハイパーゼットン然り、他の怪獣を使う能力に秀でた宇宙人なんでしょうね、バット星人。
やり方は、トコトン非道ですが。
怪獣墓場に眠ってた怪獣達を蘇らせて、ゼロに倒させた上で吸収だもんね。
あっ、その時に手違いで蘇らせちゃったのが、ピグモンよ。
ジェロニモンといい、なんで手違い起こすんだろうな。
で、他の怪獣はゼロが成仏(?)させたけんが、ピグモンだけは生存コースだぜ。
おやおや。
助けられましたか。
そして、第二部では再び人質ならぬ怪獣質に。
まあ、後に鬱展開脱出の切っ掛けに為ってくれる訳だけど。
ゼロが、黒く為っちゃうの。
めあ~。
でも、ゼロが蘇らせてくれた。
シャイニングウルトラマンゼロー!!
あの展開は燃えたけど、数週に渡って鬱展開が続いたのが辛かったなあ……。
ちなみにゼロとジャックの関係だけど、ウルトラマン列伝内でウルトラブレスレットの訓練を一緒にやってたりはする。
その縁から、技の発祥はダイナさんでも名称はジャックさんの技から、なんてパターンも有りそうです。
さて置き、 ネタの方は煮詰まってるみたいですけど……。
……取り敢えず、使ってみる?
カナメさん。
あははははは、、まあ、紙袋に入れてるだけマシでしょうか。
>はぐれ (ーー;)
元になった像の方は、仏像の類だからなぁ。
>風花 Σ(゚д゚ )
すごいー
>鈴奈 (ーー;)
片や、ロボな方は、角の生えたヘルメット被った、厳ついおっさんだからねぇ。
>風花 (・・;)
うわぁ。
>エメローサ (・・)
白い猿の扱いはどうなっているんだ?
>鈴奈 (ーー;)
あっちの国では守護神なんで、「主役に据えて大活躍」以外はまずありえない扱いだから。
なので、暴走したあんなのが出来ちゃったのも、「あの国だからねぇ。(遠い目)」なんだよねぇ。
>エメローサ (・・;)
変に触らないほうが無難のようだな。
>鈴奈 (ーー;)
霧彦さんは、続編中ではIF展開はやりすぎだけど、思い出話の一部辺りで出て欲しい感。
但し、出たとしても、見るのは単行本待ち。
>はぐれ (ーー;)
ほんソレなのが、厳しいです、はひ。
伊坂先生と加頭共々、第1話冒頭説明の一コマで終了もありそうだけどな。(小声)
>鈴奈 (ーー#)
おぃ。
>マリア (ーー)
蛭川は、オマ言うか、ブーメランデスカー?
>鈴奈 (ーー)
ソー。
しかも、分身が出来て、それまで飛んで返ってくるからねぇ。
>風花 (・・)
??
>はぐれ (ーー;)
アマゾンプライムは、無縁になったなぁ。
>鈴奈 (ーー;)
ガチなクレカ持ってないし、代替えが使えなきゃ、どーしょもないからねぇ。
使えても、アーマーゾーン視聴は考えさせてくれだけど。
>マリア (・・)
?
>鈴奈 (ーー;)
平成バージョンで、脚本が小林さんなんだけどー
>マリア Σ(゚д゚ lll)
オー!
>鈴奈 (ーー;)
大人でもSAN値をゴリゴリ消耗する展開になっているとか何とか。
>マリア (^^;;)
オ~。(トーンダウン)
そう考えると、仏像を元ネタにした悪の巨人キングダークをハヌマーンが倒すってのも、割りと筋の通った話なのかな。
作品の出来やらは、置いとくとして。
えっと?
タイは仏教の国ですから。
Wの続編は、来月から連載開始ですか。
冒頭でも触れてたけど、買えるの?
スピリッツって名前の雑誌は何度か見掛けたから、大丈夫な筈だよ。
……月刊だと思ってたら週刊で、ちと懐がチクチクしてるけど。
あはははは、また買う雑誌が増えましたね。
オマエって、何気に買ってるよな。
一時期の、4コマ系に嵌ってた頃よりはマシだけんが。
今は週刊誌が2冊と、月刊誌が8冊?
それに季刊誌と不定期のが何冊か加わって……。
……あれ? 種類も量も、今の方が多い様な気が。
特に週刊誌は、毎週発売ですし。
むう、一回に出てく量は少ないんだけどな。
まあ、脂に代わって紙を買ってると思えば。
何だよ、その言い訳は。
おやおや、ヤギに生まれなくて良かったですね。
蛭川さんは、そんな感じですか。
ん、正にそんな感じ。
もっと言えば、ブーメランが戻って来る場面は映さないで、得物を仕留めたみたいに捏造したりとか。
だから、止めなさいって。
さて置き、アマゾンズは確かにグロ耐性無い人は厳しいかも。
それでも第1シーズンは昭和ライダーが平気なら大丈夫だろうけど、第2シーズンは……。
あー、、シチュエーション含めて、色々とクる回が多いですからねえ。
観ちゃ駄目って言われた~。
めあ~。
んー、ちょっと怖い御話だから。
もう少し大きく為ったら、ね?(なでなで)
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日