作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
■2025年分の散財の記憶■ ・3月 新仮面ライダーSPIRITS 40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY 3(アンソロジー) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV! 1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
新仮面ライダーSPIRITS第92話の感想です。
ネタバレ注意。
前回の感想は此方。
冒頭、ルリ子さんがエッチぃ。(分かる。 ←コラー!)
さて置き、サザングロスが咆哮と共に発する電磁波で通信途絶状態が続くSPIRITS。(前回感想で触れ忘れてたね)
それは9人ライダーも同様らしく、ZXとの連絡が取れずに居た。更にデルザー軍団との戦闘で合流も果たせず……。
氷の谷底。
ニードルが撤退を決めた直後、暗闇大使に操られたバダンの円盤群が、サザングロスの元へと集う。
この時、既に暗闇大使はサザングロスとの一体化を果たしていた。(お目々パッチリなサザングロスが可愛い)
漁夫の利を狙い、ライダーとデルザー軍団の戦いを上空から見下ろしていた荒ワシ師団長。
が、戦いに気を取られ円盤の接近に気付かず、、咄嗟に斧で迎え討つも衝撃に対処し切れる筈が無く、哀れデッドライオンの目の前で砕け散るのだった。(盾があればと泣いてたけど、ぶっちゃけ無理だったと思う)
ドクロ少佐は消え、ライダー達は撤退し(がんがんじいはスカイライダーが回収してくれたよ!)、接近した円盤を迎え撃とうとしたJUDOはジェネラルシャドウのトランプに丸められて、、ZXもその場を後にする。
冷気を吐き続けるサザングロスを東京湾に残したまま、三つ巴の戦いは一旦の終了を迎えるのだった。
デルザーの円盤に迎え入れられたJUDOだったが、戦いを邪魔された事で機嫌を損ねていた。ジェネラルシャドウは自分達の行いを謝罪し、JUDOが求めるがままに自身の両腕と右足を切断、各部位を修復し切れなかったJUDOに差し出すのだった。(JUDOが御満悦でジェネラルシャドウもニッコリ。てか、やっぱりデルザー軍団の代表格って三馬鹿よりジェネラルシャドウさねえ。 ←片足だけ良さんコピーのままって、何だかバランス悪そうです)
JUDOが帰還した事で発動可能に為った全国規模でのバダンシンドロームの発動を進言するマシーン大元帥。
ドクロ大佐はJUDOの身体が未だに牢獄内な事を理由に反対するが、狼長官を始めとする他のデルザー達は、ツクヨミが牢を離れてバダンに潜入している事に気が付いていた。
バダンとツクヨミを倒して身体を取り戻し、仮面ライダーとSPIRITS隊を一掃してから全人類を生贄に捧げて、怒りに燃えるZXとの戦いを味わう。
JUDOの恐ろしい企みが動き始めた! てな所で今回は終了。
ツクヨミは潜入か、、取り敢えずは味方って事で良いんだよな?(若干の疑心暗鬼)
それはそれとしてデルザー軍団だけど、ジェネラルシャドウのJUDO腹心の部下っぷりがヤバかったね。御立腹のJUDOに謝るのがシャドウなら、JUDOに求められるのもシャドウ。
自分から手足を切り裂いて差し出したかと思えば、褒められて手足が無いまま喜ぶという、見事な忠犬振り。
この間、黙って突っ立ってただけの三馬鹿とは大違い。(言い過ぎです。 ←例えるなら、父親に叱られて硬直する息子達?)
果たしてこの先、三馬鹿はJUDOに微笑んで貰える様な活躍が出来るのか。
……私的には、今度こそ幹部に相応しい見事な敗北シーンを用意してあげて欲しいなあと思ってたり。(特撮版本編では散々だったからねえ)
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日