作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
SDCSのザク、見掛けたら買っとかないとな。
そして未だに見付からない、ガシャプラです。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
うーん、コッチは嫁がチャールズなのと、第一艦隊に重桜陣営は明石しか居ないのがネックだったり。
第二艦隊の方も、混成部隊で固まっちゃってるからなあ。
余談ですけど、アリスギアのストーリーを最新回までクリアしてしまったので、そろそろアズレンにも復帰する予定だそうです。
>結月ゆかり 通常
死神さんが初めて触れたのは、ウルトラマン>仮面ライダーのようです
レンタルなどでレオや80を見て、グレートやパワードは漫画版(テレビマガジン?)とかで
よく読んでた感じです。
仮面ライダーは小学生低学年ぐらいだと思います。
>ジュディス1
世代的にはBLACK→RXぐらいだから
結構印象に残ってたりしてる方。
平成ライダーは、昔ながらの作品が好きだっただけに
当時は受け入れ難いほうだったけど
今はだいぶ受け入れてるほう。
>ルカ姉
アニメのほうは全く見てないですね。
シュリちゃんたちと一緒にプリキュアとか見る以外は、
ポプテピピック見てたぐらいで、今は暫く無い状態です。
ただ、秋頃にグリットマンがアニメ化するので
それ待ち状態ではあります。
私が始めて観たウルトラマンは、タロウの再放送だったかな。
バードン回の中盤。
タロウとゾフィーが死ぬ回じゃねえか。
ん、その時に母親から「ウルトラマンは弱いから観るの止めようね」なんて言われたのを覚えてる。
今にして思うと、観たい裏番組でも有ったんだろうな。
しかし翌日の回も観て、タロウの復活劇で一気に惹かれたヒロトなのでした。
ライダーのリアル世代は、死神さんと一緒ですね。
えっと、RX以降は暫くTV放送が無かったんだっけ?
そう、しかもRXは観た覚えが無かったから、当時の私にとって仮面ライダーはTV番組じゃなくて、レンタルビデオで観る作品だったんだよ。
その時にはウルトラマンも再放送以外ではやってなくて、TVでやってたヒーロー物はメタルヒーローとスーパー戦隊だった。
アンタが初めて観たそれぞれの作品は、機動刑事ジバンと高速戦隊ターボレンジャーよね。
メタルヒーロー枠の方は、最終的に平成ライダー枠に変わったわ。
おやおや。
では仮面ライダークウガが、初めてTVで観る仮面ライダーだったのですね。
児童向け雑誌の表紙に彼の姿を目撃した時は、興奮したなあ。
あの頃は、まさか平成ライダーシリーズが昭和ライダーシリーズより長く続くなんて、夢にも思わなかったよ。
ちなみに、表紙の文字を読み違えて、最初は「クワガ」だと勘違いしてました。
そこは言わんで良い。
あははははは……。
えっと、アニメと言えば先日、ポケモンの映画を観に行ってましたよね?
一緒に行ったよ!
めあー!
ん、ポケモンは直撃世代だから、やっぱり観に行かなくちゃってね。
……最近は懐古的なアレばっかりで、新規作品をあんまり観なく為っちゃったな。
新規で観たの、けもフレやFAガールが最後です。
原作付きや過去作のリメイク&続編辺りは、割りかし観てるんですけど。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日