作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
二代目アノシラスちゃんさ、もしかしたら第五話での響君の夢っぽい光景、生で観てる可能性が有るんだよな。
仮に有れば、そうだったとしたら、、彼女の心情を考えると、ちと辛たん。
先代の恩人が敗北する光景、、ですか。
だからきっと、いっぱい探して、やっと会えたのかもしれませんね。
>「空の色」さん
日付ズレは大丈夫なんだけど、スマホ側で見た時の観風巨大化(笑顔アイコンが縮小されてない)はちょっと気に為ってたり。
まあ、あの状態を下から見上げた時に広がる景色は、非常に眼福だったりするんだけど。
どこ見てるのさー。(もじもじ)
>観空
ふむふむ、成長過程重点。
>紅桜
可愛い盛りか、確かにソレもありそうだな。
と、ロールケーキは確かにパンコーナーに置いてある場合も見受けられるな。
>シリアル
菓子パン扱いなんですかね、ああ言うの。
>観空
スイーツコーナーのと比べてちょっと生地固め? な印象。
アリスギアでオートやったら速攻沈みそう。
>紅桜
余程格差が無い限りは敵の攻撃が結構痛いからな。
調査のステージとか被弾回数2桁も持たんだろうし。
>シリアル
1発当たるとごっそり減りますからね。
そして花騎士、一目惚れだったんですか。
>観空
ああ言うのはそう言うのが居るとモチベーション上がりそうだからねぇ、そう言うのが良いのかも。
>紅桜
キャラゲーだからむしろそれ以外の理由で長続きさせる方が難しそうだな。
で、アレだな、部屋でのあれやこれやも長続きしたいところだが……
>シリアル
大抵は特に何も言わなくても長く……えーと、弄られ放題になりますけどねー。
>観空
そりゃあねぇ、お楽しみは存分に見たいな?
吸ったりアレしたりする準備は出来てるから、あっち行こうねー。
>リディ
はいはい、行くなら行くでパパっとね~。
>モーシル
スムーズな行動でお願いしますよ~。
同時に、一番手の掛かる時期でも有ったりするんだけども。
それがまた、可愛いんだろうねえ。
ねー。(なでなで)
……暫くはまた、ロゼちゃんを迎えた直後みたいに為りそうです。
パンコーナーのロールケーキは、クリームも少な目って感じがします。
そう云えば、そうですよね。
寧ろクリーム量だけなら、菓子パンの方が多く盛られてる様な……。
ヒロトも甘味目的なら、真ん中に生クリームの挟まったパンとかの方を買ってるぜ。
で、アリスギアの方はそんな感じか?
ん、喰らうとボンガボンガダメージが入ったり、それに攻撃の方も属性が合ってないと全くダメージを与えられなかったり、割とシビア。
花騎士の方は、ステージ攻略のパズル感も続けてる理由かも。
ステージの完全攻略(勲章三個獲得)の条件に「全ての敵を撃破」が有るんですけど、ソレを果たすには味方の初期配置を調節する必要が有ります。
味方の強さだったり進行速度だったり(誰かがゴールに着くと、残りの面々は敵が残ってたとしてもスルーしてゴールに直行してしまう)ルートの枝分かれを見極めたりと、意外と考える事が多いです。
尚、どんだけ考えても最後には運頼みなルートも有ったりする。
ちなみに観風の発情ルートについては、最近だと大の字拘束からの全身焦らし責めが多いかなー?(もにゅもにゅ、さわさわ)
んぁ♪(ビクン)
はいはーい、ルートの解説は布団の上だけにして下さいねー。
おっ、今回は速攻で締めたな。
あははははは、、お義母さん達は、これからタップリ、なんでしょうけどね。
時差部屋なので、出て来るのは数分後ですけど。
それでも前よりは減ってるよ。
体力温存型の責めに切り替えたから。(なでなで)
生命エネルギー吸収プレイとかも、逆に私が注がれるパターンばっかりだよね。
その、胸から機械で吸われても、、先端が、その、私に繋がってるから、結局は、吸われてないし。(もぞもぞ)
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日