作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
ハンチョウ売り切れてたー!!
あーあ。
>「ゲーム電撃ミサイル2005 S.D」さん
>シュパチュリッツ・ロンゲーナ大佐1
こっちとしては、探究心や触れる機会が減ったってのもある。
個人的に欲しい作品は人間の心理を描いた作品、
今で言うとカイジシリーズ(カイジ、ハンチョウ、トネガワなど)や
6巻ほどで終わった「エンバンメイス」ってダーツマンガも面白かった。
最近はヒラコー先生の流れでドリフターズも読んだりしてる。
>レイラ
ウルトラマンSTORYも良かったが、
あれも終わってしまったからな。
ライダースピリッツに関しては、手が伸びないらしい。
>結月ゆかり 通常
興味が無いわけじゃないですが、気持ちの問題もあるようです。
最近は色々と本を見ては居ますが、
興味が引く作品はあまり多くないのも現状のようです。
カイジ本編はハンチョウ編の始め辺りから入って、後に限定ジャンケンの途中まで読んだかな。
カイジのキャラやストーリーは好きなんだけど、駆け引き面で疲れるから読み返すには体力が必要な感じ。
今はハンチョウの方を、単行本で読んでます。
そう云えば、第5巻が発売されてますけど買わないんですか?
え、嘘!
もう出てるん!?
おい、単行本派。
寧ろ、単行本派だからこそだと思うわよ?
ウルトラマンSTORYは、マガジンZ時代なら知ってるわね。
第一話から炸裂する、ゾフィーの格好良さ。
ライスピは、昭和ライダーをどれだけ知ってるかで面白さが変わるから。
ヒロトが読むと、頭の中でBGMが流れるんだっけ。
それ、タイム君も言ってました。
戦闘シーンで、TVのBGMが自然と流れて来るらしいです。
おやおや。
それはそれは、読んでいて面白そうですねえ。
ん、めっさ面白いし熱いよ。
……リアルタイムで第一話を読んだ時(2001年!)には、まさかここまで長く続く作品に為るとは思わなかったな。
あはははは、、この長さも、勧め難い理由だったりはします。
TVでのシリーズは一年ごとにリセットが入りますから、途中参加の敷居も幾分か低いんですけど。
ウルトラマンはね、ペガ君がね、映画館でね、ブースカとね、一緒にね、観てるの。
めあー。
ポップコーン零してた。
もったいないー。
そんな訳で、ウルトラマンの方は新番組、ニュージェネレーションクロニクルが絶賛放送中。
ギンガから始まる若き戦士達の活躍を、君も一緒に目撃しよう!!
ネット配信しているお陰で、ウルトラマンのTVシリーズも欠かさず観る事が出来てます。
……ウルトラマンギンガが放送されてたのも、もう5年前ですか。
むう、時が経つってのは早いもんだねえ。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日