作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
ヘッドホンが壊れたー。
スマホに挿しても、音が鳴らんのよ。
あー、耳当て部分がボロボロに為るまで使ってましたからねえ。
いよいよ寿命だったんでしょう。
>「にわとりRadio」さん
>鈴奈 (ーー;)
どうやるんだっけ? って、先に言ったのはマイクラ(※海底神殿)の水抜きだよね?
>はぐれ (ーー;)
そー。
脱豆腐は……色々あるけど、参考例。
ちなみに、これのうp主は建築(学)素人だから。
※別の動画でそういう話をしていた
>マリア (^^;)
芸術は爆発デスカー?
>鈴奈 (^^;)
先生が、自分で匠(※クリーパー)の仕事やっちゃっているからねぇ。
>はぐれ (ーー;)
おぃ。
>鈴奈 (ーー;)
話を海底神殿に戻すけどー、5桁ガチは兎も角、中央から積むって海水の押し出しだよね?
>はぐれ (ーー;)
そーだろうな。
後、全部埋めぱなしにする必要あるのか? コレ、だったり。
>鈴奈 (ーー;)
だよね。
>マリア (・・)
?
>鈴奈 (ーー;)
外周がある程度の大きさになったら、内側の砂は要らない気がしたり。
神殿内部は、別途排水になるんだろうけどね。
>マリア (^^;)
アー。
>はぐれ (ーー;)
マシンは凄いんだけど、作れるようになるのが本編終盤だし、コストも微妙に高いからなぁ。
最大のツッコミどころは、これの”原型”だけどな。(小声)
※どーしたら、コレ(原型)がこーなるんだよ? ってくらい、色々超越しているから
>鈴奈 (ーー;)
動物の方は?
>はぐれ (ーー;)
動物はどっちかって言うと、生産絡みだな。
※・にわとり(→卵)、牛(→牛乳)、羊(→綿)、犬(植物の種サーチ)、猫(用途不明)
・にわとりは同種を2体一緒にすると、ひよこをぽこぽこ生む(牛と羊は未確認)
ひよこは成長するとにわとりになって、以下ループ
・犬と猫は、付帯条件付きで、繁殖可能
騎乗だったら、スカウトしたモンスの一部が、ある程度優秀。
>鈴奈 (ーー;)
にわとりの繁殖は、色々マテ。
>はぐれ (ーー;)
ツッコミどころなのは分かるけど、マジです。
後、犬・猫の繁殖は、特大ツッコミネタあるから。
⊃[ネタバレ]
>マリア (・・;)
ナニヤッテイルンデスカー。
>鈴奈 (ーー;)
にわとりもそうだけど、正気か、藤本P(←公式の偉い人)。
>はぐれ (ーー;)
ハッピーエンドの創作は、仮面ライダーBlackだと難易度高くなりそうだな。
>鈴奈 (ーー;)
分かる。
あの終わり方のせいで、”無数”の回答が出来ちゃうからねぇ。
あ、私が言ったのは柱の表現の方だったり。<どうやるんだっけ?
実は一応、第二拠点で似た様な事はやってたんだけど。(フオオオオオオオオオ)
同色豆腐の角に、外側から2ブロックを貼り付けて柱っぽく見せ掛けてます。
ちなみに前回、カナメさんが言ってたのは、この動画でのテクニックです。
屋根の造形って、大切なのね。
それだけで見事に家だって分かるわ。
モダンハウスも、格好良いねえ。
海底神殿の砂攻めが一段落したら、もうちょい拘ったのを作ってみたく為ったよ。(フオオオオオオオオオ)
えっと、火事案件についてはスルーですか?
マイクラ生活の時点で、木造建築の発火性については重々承知してますからね。
余談ですが、ヒロトはその辺の事情が理由で、木の建築材を使いたくない人だったりします。
扉は鉄製だと別途スイッチが必要だから、木製のを使うけどな。
神殿の砂埋めは、コレまた一番最初に観たマイクラ生活での影響も受けてたり。(フオオオオオオオオオ)
トコトン影響されてるよな、オマエ。
おやおや。
確かに有野課長さんも、神殿の中央を砂埋めしていましたね。
ちなみに外周の方は、漸く囲いが終了。
現在は外側の方を埋めつつ、内側の砂を掘り起こして再利用中。(フオオオオオオオオオ)
近場の島から、砂浜が消えた結果です。
内部の水抜きは、スポンジの御蔭でかなり楽に為りました。
砂だけで埋めるには、色々と大変だったけえ。
狭い部屋を砂で埋めて、必死に掘って息継ぎして……。(フオオオオオオオオオ)
ポーションを使えれば、もう少し楽が出来るんだけどねー。(なでなで)
<あーぶー?
ピースプレイの弊害だな。
で、生産絡みの動物は向こうと被りが多いっぽいな。
モンスターを使った移動なら、溶岩で海を燃やす動画でキメラに掴まってたねえ。
空を飛べるのって、便利だし楽しそう。(フオオオオオオオオオ)
わきゃー♪
めあー♪
そんな訳で、子供達は久々の飛行遊び中です。
さて置き、Blackの最終回は確かに悲劇的なんですけど、そもそも未来の話なんですからね。
そして、そんな辺りの想像から産まれた二次創作がこちら。(フオオオオオオオオオ)
サラッと宣伝してんじゃないの。
おやおや。
既に回答をお持ちでしたか。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日