作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
8月2日は、バニーの日でも有ったんだっけね。
そんな訳で、今夜は観風のピョンピョンしてる姿を存分に堪能予定。(なでなで、むぎゅぅ)
うぅ、何時も堪能して貰ってる気がするんだけど~。(むぎゅぅ、すりすり)
はいはい、私信本編へ行きますよー。
と、此方も最初は記念日からです。
>「にわとりRadio」さん
はぁっぴばぁすてぃつぅゆぅ♪
はぁっぴばぁすてぃつぅゆぅ♪
はぁっぴばぁすてぃでぃあ♪
びー♪
みどりー♪
おめでとー!
めあー!
ケーキを焼いたから、皆で食べてねー。
勿論、二組分。
皆さんで食べるには、丁度良い量ですねー。
……それはそうと、ウォズさん風の祝い方はやらないんですか?
今回は、翠ちゃんの初ライダーに合わせたみたいです。
>翠 (^^)
さいしょからー
>鈴奈 (ーー;)
ゴーバスターズは、そーだよねぇ。
翠の生まれ年(2010)から行けば、ゴーカイジャーが初回からになるはずなんだけどー
>はぐれ (ーー;)
戦隊にガチで首突っ込んだのって、すでに6人になった後のほぼネタ回からだからなぁ。
ライダーの方は、オーズが初回からだよな?>翠
>鈴奈 (ーー;)
Wは終盤戦で加頭がアレしまくった所しか見てないから、そー。
空城の計は、攻め側の武田軍が知恵者だったのも幸いしたからねぇ。
>翠 (・・)
あたまいいの?
>鈴奈 (ーー;)
そー。
大国抱えていたんで、頭が良くないとあっさり潰れるからね。
で、頭が良いから、城の奥にいるボスまでたどり着く前に、罠か高エンカウントでボコボコにされるオチを警戒しちゃったから。
>楓 (・・;)
少し違うが、そんなところだな。
>はぐれ (ーー;)
実際、罠はあるんだよなぁ。
城の奥へ行く道自体が仕切りのせいで、曲がりくねって長いし、城に近い方ほど狭くなっているんで、攻め側は人数規模関係なくボコボコにされるオチだから。
あ、仕切りは、高めの壁になっているんで、左右の状況が見えないようになっているから。
>翠 (・・;)
えー。
>はぐれ (ーー;)
円は、1/4の配置さえ出れば、何とかなったり。
⊃[半径1~32の図面]
>翠 Σ(゚д゚ )
すごいー。
>鈴奈 (--;)
ガチで作ったんかいっ。
※実話
>はぐれ (ーー;)
そこまでしなくても、マイクラ用の円や球体配置図の生成アプリがあったりするけどな。
マジで面倒なのは、山生成。特に自然に近いやつ。
どっかしら、人工感がにじみ出ちゃうからなぁ。
>鈴奈 (--;)
適当に積んでも、人工感を消すのは難しいからねぇ。
ちなー?
>はぐれ (ーー;)
アレのサイズか?
中央の石積みが、直径30,左右の白いのは直径10ぐらい。
>鈴奈 (--;)
んー、誤差範囲だけど、思ったより小さめだねぇ。
>はぐれ (ーー;)
モーターは適度に回しましょうだけど……
>鈴奈 (--;)
唐突にしょうもないネタが降りてきたので、なんとか機とか稼働中。
>はぐれ (ーー)
菘の水着?
>鈴奈 (--;)
いや、全く別物。
水着だったら、作業をフル回転させてるわっ。(ーー#)
>はぐれ (ーー;)
デスヨネー。
バスターズ、格好良いよねー。
個人的には、第一話でのゴーバスターエースの出撃シーンで惚れた。
ちなみに私の初戦隊は、高速戦隊ターボレンジャー。
記憶に残ってるのは、鳥人戦隊ジェットマン辺りからみたいですけどねー。
そして俺の初戦隊(2006年)は、、轟轟戦隊ボウケンジャーですか。
あんまり記憶に無い感じ?
いえ、中盤からですけど、ヒロトと一緒に毎週観てましたよ。
そこから一旦離れて、視聴を再開したのは侍戦隊シンケンジャーからでした。
天下御免の侍戦隊!(ビシッ)
めあ!!(ビシッ)
かっこいー!
コッチのチビ達は、何だ彼んだで世代以外のヒーローにも詳しいんだよな。
私達が色々と見せてる影響ね。
で、武田軍と言えばジオウの劇場版にも出たんだっけ?
あー、うん。
出てたね。
おやおや。
その反応ですと、余り賢い所は見られませんでしたか?
まあ、ネタバレに為るから詳しくは言わないけど、、あくまでライダーの戦いがメインだからって事で納得させたよ。
あっ、映画自体は平成ライダーの集大成って感じで本当にオススメ。
色々とぶっとばす感じで、最高でした。
未だ観てない? 映画館へレッツ、ゴーゴーです!
えっと?
はいはい、ネタバレネタバレ。
自然物の造形は、難しいわよね。
人工物だと、どうしても整っちゃうからなあ。
そんで菘さんの水着は兎も角、夏服だったら初登場時の白ワンピースが良いんじゃないかなって。
分かる。
涼しそうで、尚且つセクシー。
うんうん。
おやおや。
どの様なネタが降りて来たのかも、楽しみにしてますよ。
ヒロトも何だ彼んだで、色々と手を動かしてる感じです。
俺の身体じゃない案件ですが。
あ、あはははは……。
別のモーターが回っちゃってるんですね。
どんまーい。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日