作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
まんがライフMOMOが休刊したの、去年だっけな。
感想記事を書いてた頃が懐かしい。
早いもんですねえ。
本日の私信は「にわとりRadio」さんです。
>風花 (・・)
しゃく?
>鈴奈 (ーー;)
んー、それも一応あるねぇ。
30分に無理やり押し込んだせいで、たまに説明不足(※唐突な把握等)とかあったし。
>はぐれ (ーー;)
Blackは除く。
>翔矢 (ーー)
ゴルゴムのしわざ。
>鈴奈 (ーー;)
何が起きても、1行だけで、説明不要なくらい丸わかりだからねぇ。
大人向けは、いい方向に向かうだけマシなんだよねぇ。
>はぐれ (ーー;)
そーそー。
今は番組自体の受けが悪くてやらなくなったけど、昼間用はギスギスしっぱなしで収拾つくのかコレ? な方向に飛ぶ事がよくあったからなぁ。
>風花 (・・;)
えー。
>はぐれ (ーー;)
響鬼は、あー、うん。
ちなみに、評価は前期(~29)>>後期(30~)で、後期はダメすぎる意味で「名前だけの別物」って所。
>鈴奈 (ーー;)
おひおひだけど、後半の受けが悪いことだけは確実そうだねぇ。
再放送枠は、そーなのかーで。
>はぐれ (ーー;)
地上波は、ろくすっぽ見てないからなぁ。
ケーブル(TV)引っ張っているせいで、(纏めチャンネル分で)大体はどうにかなっているし。
>翔矢 (ーー)
かいじゅうはべつー。
>はぐれ (ーー;)
はひ。
深夜帯はノーコメと言うか、全滅しているからなぁ。
>風花 (・・;)
いつもの?
※寝落ちとか言う前に、寝ちゃってる
>はぐれ (ーー;)
はひ。
>鈴奈 (ーー;)
寝床はー
>翔矢 (ーー)
ふうねぇ、あさいない。
>はぐれ (ーー;)
朝になると、1本増えている。
>鈴奈 (ーー;)
やっぱり、そういうオチか。
>風花 (//・_・//)
……。
超速理解は、昭和ライダー勢の固有能力だから。
もう一つは、子供の危機への高エンカウント。
映画でね、走って来てたんだよ!
まてー。
めあ。
そしてオーズをフルボッコ。
洗脳されてた時だからー。
ちゃんと後で助けてたからセーフ。
大人向けだと、変に恋愛要素を入れるパターンも有るんだっけ?
リメイク作品でソレが加わると、大体は失敗します。
ソレ自体ってよりは、ソレを入れる為に他の要素が犠牲に為る結果でしょうか。
何故か、本家の作品で人気を支えてた部分をカットしちゃうイメージが有るわね。
具体的には……。
言わんで良い。
おやおや。
ケーブルテレビは、ヒロトさんの家にも引かれていますね。
その御蔭で、地デジ開始までの数年はテレビ東京が観られた幸せ。
アニメ版せんせいのお時間も、最終回直前ながらリアルタイム視聴出来たし。
その頃は未だ、テレビでアニメを観ていたんですね。
ええ、テレ東の深夜アニメ枠は欠かさず観てました。
確か初代牙狼を観られたのも、この枠だった筈です。
今やネットで観るのが普通に為ってるんだもんな、なんて今更な事を。
さて置き、風ちゃん忍び込んじゃうのかー。
パパが大好きなんだから、仕方が無いわよねー。(なでなで)
おやおや。
翔矢君も、一人で寝られて立派ですよ。(なでなで)
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日