作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
台風以降、雨が続いてテンションサゲサゲ~。
口調。
本日の私信先は「にわとりRadio」さんです。
正直、特にイベント無しで行けてしまうソフト側に問題が有ると思う。
ああ、ちゃんと顔の神殿本体には道具不足(水かき(アングラーで入手)+フックショット(ナマズで入手))で到達不可能だったり。
……試しませんでしたけどコレ、、フックショットをゲットした時点で挑めば、前ダンジョン前にクリア可能だったんじゃあ?
>鈴奈 (ーー;)
昭和版アマゾンはそうなるねぇ。>野生の勘
>はぐれ (ーー;)
野生児な分、説得力ありすぎ。
>みう (・・)
?
>はぐれ (ーー;)
(アマゾンの)密林ジャングル生活なんで、勘が良くないと生き残れないから。
blackの方は、過去組織がないのと、光太郎が知っている範囲でやらかす所が、ゴルゴムしかないのもあるからなぁ。
>鈴奈 (ーー;)
そだね。
blackに変身出来る原因作っちゃった所だから、知らんわけがないからねぇ。>ゴルゴム
RXの方は、わざわざ顔見せに出てきた上に、フルボッコにして宇宙に放り出したので以下略。
>まい (・・;)
あ~。
>みう (・・;)
やらなきゃよかった?
>はぐれ (ーー;)
ゴルゴムとクライシス帝国的には、どっちも最終的に完全消滅オチだから、そー。
>鈴奈 (ーー;)
レッツゴーは、セルメダル1枚で、世界がショッカーの天下に突入しましたって話だからねぇ。
しかも、その元凶の性格的に、弁護のしようがないんだよね。(; ==)
>みう (・・;)
……。
>はぐれ (ーー;)
セブンは、ゼロの母親の件もそうだけど、公式に本名も出てないからなぁ。
>まい (・・)
?
>はぐれ (ーー;)
そも「ウルトラセブン」自体が、ウルトラ警備隊が「7番目の隊員」として付けた呼称で、本名じゃないから。
ちなみに、ウルトラの星では「恒点観測員340号」だけ。
>鈴奈 (ーー;)
モロボシ・ダンは、人間態の時の仮名だから、結局、不明なのね。
>みう Σ(゚д゚ )
えー!
>はぐれ (ーー;)
家庭環境の方は、あー、うん、だな。
「アレの母親? 俺の分体だから、そもそも居ねーよ。(Bリアル氏談)」なのも、居るからなぁ。
>鈴奈 (ーー;)
ジードはモロにそれだったねぇ。
ふーちゃんは、まず中央で挟まる気はないだろうねぇ。
女の子って、生まれたときから「女」だし。
>みう (・・)
??
>鈴奈 (ーー)
母親自体が”景品”を取り合う敵認識。
>はぐれ (ーー;)
毎度の修羅場がほぼそうなんで、否定出来ねぇ。
>みう (・・;)
うわぁ。
>はぐれ (ーー;)
で、”人”というか”匹”な方は?
>鈴奈 (ーー)
メタ元凶の半分が、何言っているんだか。
>はぐれ (ーー;)
あーいう使い方は、想定外だからな。
>鈴奈 (ーー;)
そうだっけねぇ。
その上、本編中で日本語を理解し最終回では白スーツを着熟す程の適応力も有る模様。
……今更だけど、凄いなアマゾン。
バイクにもアッサリ乗ってたよねー。
ジャングラーじゃない子はポイッ! だったけど。
あはははは、未だ文明に慣れてない頃でしたから。
クライシス帝国の方は、地球に手を出した時点で詰んでたんだと思います。
blackのままだったら勝てた”かもしれない”けど、結局はRXにパワーアップしてたと思うわ。
何より、本郷さん達だって居るし。
そう云や、ソッチは勧誘しなかったんだよな。
アマゾン以外は不思議な事が起こらない分、処分だけは出来た気がするけんが。
おやおや。
勧誘しに行った方々が全滅しただけかもしれませんよ?
えー。
そして始まる、歴代ライダーと海外クライシスとの戦い。
セブンの本名は、確かに謎のままだったか。
恒点観測員340号は、あくまで肩書きですからねえ。
ウルトラマンも不明ですが、コッチはハヤタ隊員が名付けてましたし、本名の可能性も?
ジードの家庭環境は、意外だったわ。
相手が誰かと思ってたら、居ないんかーいって。
しかしリク君自身は、家族と呼べる人達に恵まれていたのでしたとさ。
……私も、ね。(ボソリ)
ん。(むぎゅぅ、なでなで)
にゃ~。(むぎゅぅ、すりすり)
私も抱っこー!(とてててて)
だこー!!(とたとたとた)
はいはい、何時もの光景。
さて置き風ちゃんですが、藤島じゅん先生も似た様な事をエッセイで話されてましたね。
えっと、長女さんが教えていない女性らしい仕草を自然とやっていた事に関して、でしたっけ?
よんこまのこ、懐かしいです。
で、メア達が増えたのはカナメが原因だったな。
ギジンカデキール、入れ過ぎちゃった☆
増えちゃったー♪
めあ♪
おやおや。
お蔭様で、毎日賑やかに過ごさせて頂いてますよ。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日