作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
さてさて、年末特番は何が有るかな~。(カチャカチャ)
取り敢えず、爆笑問題の検索ちゃんネタ祭りは録画しとかないと。
そんな訳で、年末は久し振りにPSPワンセグチューナーをバリバリ使う予定です。
……いや、観る番組が有るか次第ですけどね。
……メモリースティックの容量、足りるんでしょうか?
おっと、本日の私信先は「空の色」さんです。
>観空
んー、アニメはやっぱり見ないので分からないですねぇ。
と言うかアニメ仕様のバーゼラルドって市販品より小柄? なんですか。
>紅桜
アリスギアでは知ってるが、アニメは本当に知らんしな。
あっちでも少し小さかったと思うが比較が難しいな。
>シリアル
アニメの設定を知らないですが結局アリスギアの設定はアニメから流用されてるみたいですし、少し引きずられそうですね。
>観空
全く出てきてない子なら特に引きずりそうにないけどねぇ。
んで段ボールは100均からだと少し遠いので、ホームセンターとかの方が買いやすいかも。
>紅桜
ホームセンターなら自転車10分未満、100均はその倍以上あるからな。
持ち帰ることも考えると余り遠い距離は避けたいか。
>シリアル
素直に面倒ですもんね。
それでピンボールはそう言うタイプでしたか。
>観空
昔学校でそれに近いタイプの玩具作った思い出があるねぇ。
昔すぎてちょっとうろ覚えな部分もあるけど。
>紅桜
20年以上昔のことを細かく覚えているのは難しいだろうな。
それでFalloutの侍は、周囲が英語圏の人間ばかりで当然何言ってるか分かってないみたいで会話が成立してませんでしたね。
>観空
少なくともお互い敵意はない、悪いのはエイリアンってのだけは通じたみたいで共闘は出来たけどねぇ。
あ、メタ的には日本人プレイヤーなら何言ってるかだけは分かるってのはあったけど。
>紅桜
プレイ環境が英語でも当然のように日本語を喋るからなあのキャラ。
>シリアル
エイリアン騒動が終わった後はどこか旅に出ましたけど、その後の消息は語られてないんですよね。
>観空
まあどっかで生きてそうねぇ、逞しいし。
っとー、今日はお散歩気分ねぇ、どういう散歩かは言わなくても良いだろうけど(むにむに
>紅桜
……四つん這いとかの方が良いだろうか?
>シリアル
その辺りは流れで決めますかね。
>観空
コースにもよるねぇ。
という訳でまた後でー。
>リディ
はいはいー。
……そろそろ寒くない?
>モーシル
まあ大丈夫なんでしょうけどね~、色々。
ん、アニメ版のバーゼは子供っぽい性格に為ってて、それに合わせて身体の方もキット版に比べると小柄に為ってるんよ。
で、その身長差を再現したのが例の改造。
そして例の改造を真似して失敗したのが、ヒロトです。
求む、低身長素体ー。
そう云えば、メガミデバイスのシタラちゃんは身長差を再現した新ボディだったそうな。
むう、羨ましい。
ともあれ、アリスギアでのFAガール組はアニメ再現度が良かった。
オマエはすっかり、放置中だけどな。
アリスギアに限らず、スマホゲー全般だけんが。
えっと、その辺りは相変わらずなんですね。
私のスマホは今日も元気に、ボイロ動画の再生機。
ああ、手作りピンボールは私も作った思い出。
確か、ビー玉を飛ばして遊ぶ奴でしたね。
そうそう、そんで子供が抱えるサイズの奴。
あの手の授業、好きだったなあ。
工作好きは、昔から変わらないと。
変わらないねー。
で、Falloutの侍は消息不明と。
その内、パワーアップして再登場したりするかもしれませんよ?
秘伝の記録された鍔を装着出来る特殊な刀を持って、文字に秘められた力を操ったりとか。
いやそれ何処の侍戦隊?
戦隊ネタは兎も角、忍者にジョブチェンジとかは普通に有りそう。(偏見)
さて置き、観風は散歩をするなら、どんな扱いが好き?
にゃふ、、動物扱いも、人のままなのも、どちらも好きです。
命令されるがままの姿で、散歩に連れ出して頂ける事自体が、心地良くて……♪(もじもじ)
ふふ、それじゃあ今夜も沢山、観風に悦んで貰えそうな命令をしてあげよう。(するり、ぐにぐに)
あっ♪ あっ♪♪(ビクンビクン)
はいはい、この部屋はコースに含まないで下さいねー。
コッチも、散歩か。
寒さとかは、大丈夫なんだろうな。
あはははは、、道具なり能力なりで、色々と対策してそうですよねー。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日