作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
マリオ64DS、2DSだとDL販売して無かった……。
あらら、それは残念。
でもソフト的には遊べる筈ですから、実物ソフト版を買うって手は残ってますよ?
ぱぱっぱ、ぱぱっぱー♪
こほん、本日の私信は「空の色」さんです。
>観空
相互のマナーで成り立ってる関係ですからねぇ、ああ言うのって。
あと企業用とかあったりなかったり、そう言うのを事前にばらされたら普通に損失もありますし。
>紅桜
いわゆるコンプライアンス関係だな。
今の仕事だとそう言うの気を使うからどうしても気になるか。
>シリアル
普通に損害賠償レベルの事ありますからね。
こっちもクレジットカードの支払いが怖い時はありますっけ。
>観空
今は喪服一式揃えた反動がその内来るので冷や冷やしてる所。
メガネも新しくしたかったけど流石に断念。
>紅桜
余りに曇り過ぎて絵が描き辛いレベルになってしまってるしな、今。
64に関しては基本のマリオ64とマリオカートが最初メインで遊んでいたか。
>シリアル
最初の最初であそこまでの3Dアクションを作れたのは流石任天堂と言った所だったんですかね?
>観空
コントローラがまだ試行錯誤感あって今見るとカメラ操作とか難がありそうだけど、ソレ差し引いてもあんだけ自由なアクション良くできたねぇって感じ。
……マリオオデッセイやりたいねぇ。
>紅桜
金ないしな、今。
>観空
非常時ギリギリ使える額の綱渡り状態だからねぇ。
まあそう言う訳でやりたい事が出来ないから、こっちでやるー(むにむに
>紅桜
ん、やると言うかヤるだがまぁ付き合おうか。
>シリアル
こういう暇つぶしはいくらでも歓迎ですかねー。
>観空
暇つぶしと言うかメイン食事と言うか大体そんな感じ。
そんじゃまたー。
>リディ
はいはい行ってらっしゃーい。
食べ過ぎて太らないでねー。
>モーシル
……太るような事なんですかね~?
静岡ホビーショーだと、一般公開前に企業関係者専用の日有ったりするねえ。
流石に、その日の展示物は、、えっと?
あ、うろ覚えの予感。
答え合わせは、今年の5月です。
クレカの買い物は、暫く自重でしょうね。
そも、今は基本的に継続サービスの支払い位にしか使ってなかったけどな。
マリオカート64は、私もガッツリ嵌ったクチ。
その後にスーファミリメイク系のアドバンス版マリカーもやってたけんが、ドリフトの具合が違ってて驚いてたぜ。
他には、どんなゲームで遊んでました?
んー、パッと思い出せるのはカービィ64とスマブラかな。
スターフォックス64は最終面までやった記憶が有るんだけど、買って貰ったかは覚えてない。
同時期にポケモンが出てましたし、その頃から携帯機に関心が移っていたのかもしれません。
ああ、ポケモンスタジアムは持ってましたよ。
で、ゲームキューブの頃には完全にアドバンスに移ったと。
PS系に嵌ったのは、その後?
だねえ、、特にPS2を買ってからは、近所のゲーム屋で色々と買い漁ってた思い出。
……と言いつつ、何を買ってたか具体的に思い出せるのが殆ど無い不具合が発生中。
おい。
えっと、前に聞いた話だとスパロボシリーズとかですよね。
それにガンパレと、ワイルドアームズって作品も買ってた筈です。
おー、それそれ!
それにFF8や、ライダーのゲームも買ってました。
中古で色々と買い漁っていた分、記憶に残ってる物は少ないのかもしれません。
ちなみに上の分でライダー以外は、PSPのアーカイブスでも買ってあったりして。
さて置き、何かの代用品ってシチュのプレイも、背徳感が有って良さそうかな。(むぎゅぅ、さわさわ)
ぁん、、私だったら、ノート代わりとか、好きかも。
手とか、足とか、顔とか、、は、恥ずかしい所とか……。(もじもじ)
ソレは代用ってより、寧ろ観風に書く事が目的さねえ。
……ちゃんとオネダリ出来たら、ソレにしたげる。(ツンツン)
はぅ、、私の身体を、奴隷妻として相応しい言葉で、飾って欲しい、です。
人間としての尊厳を弄ばれて、悦ぶ変態妻に、どうか、お情けを下さい。(スルスル、クイクイ)
ふふ、良く言えました。
それじゃあ存分に、愉しませてあげようかな。(ひょぃ、むぎゅぅ)
んぅ♪(むぎゅぅ、すりすり)
はいはーい、出て来る時には消しといて下さいよー?
残ったまま風呂なんざ入ったら、大惨事だぜ。
あはははは……。
流石にその手の心配は、大丈夫だと思いますけどねー。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日