作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
2DSLLのcスティック、遊び続けてると汗で滑るのが辛たに園。
辛たに園て。
*立ち絵素材:そんそん様
>観空
んー、原作者が同じのは分かってますけどアニメの作画監督も同じだったとか?
>紅桜
監督によって結構変わる部分もあると聞くが、詳しくは知らんな。
>シリアル
アニメ見てる経験が多い人ならそう言うのが分かるんですかね?
>観空
他の作品で比較があるとか何とかってのは見たような覚えあるけど、その辺りイマイチぼんやり。
シリーズ通してお決まりのBGMとかSE、それと前作を大事にしつつ今の作品も大切にするってのは……大変だろうねぇ。
>紅桜
旦那様、そう言う基準がフロムとかに寄ってるから基本的に前作キャラが死んでいる、敵対する、死ぬ方がマシになってるとかそう言うの良くあるからな。
おかげでどうも話がかみ合わんが何とか歩み寄ろうとはしているようだが。
>シリアル
作品を大事にしたり愛したりは当然してるんですが、どうもその手段が致命的に食い違ってるんですよね。
>観空
……一応普通に好きになったりもするからねー?
そうじゃないとこう言うのしないし(むにむに
>紅桜
ソレは好きの意味がまた異なるタイプだと思うが、ソレはソレとして今日も楽しまれるか。
>シリアル
そうですねー、何されるか期待してます。
>観空
お楽しみは後で色々やっちゃおうねぇ。
という訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
……フロム製でも真っ当に仲良く終わるだけの関係とかもあるんだけどね~。
>モーシル
過激な方に目が行きがちなんですかね~。
軽くウィキを覗いてみたけど、作画関係に同じ人が関わってたりはしてるみたいやねえ。
それと、放送局も同じ。
絵柄の違いについては、やっぱり観てて分かる人だった?
んー、、子供の頃はそこまで?
ああ、監督の違いとかじゃないんだけど、アニメ版ドラちゃんの年代での違いとかは当時から気にしてたかな。
ドラちゃんも放送期間が長い分、割と違いが有るんですよね。
一応、お気に入りの作画時期とかも有ったりすんですけど、長く為るし詳細も知らないので省略します。
そんでもって前作キャラの扱いについては、、まあ、作品の雰囲気とか舞台の違いも有るって事で。
私の場合は主にヒーロー物で見掛けるシチュだったから、当時と変わらない頼もしさが観たい人。
主人公の危機に、颯爽と駆け付けるってパターンだな。
逆に、観空さんがプレイしているゲームみたいなシチュエーションって、何か思い浮かびます?
んー、、何となくハリウッド映画での、前作キャラの扱いっぽいなと。
と言っても頭に浮かんだのは2作品位だから、割と偏見だとは思う。
ゲームについては、今も昔も情報に疎いですからね。
シリーズで遊んでいる物も、咄嗟に浮かぶのがマリオやカービィ、それにポケモン位ですし。
明確に世界観が同じって奴だと、ドラクエのロト三部作(但し2は未クリア)も遊んだかな。
他にも多少は遊んでる筈だけど、、最近、子供の頃に遊んだゲームが咄嗟に思い出せなくて辛たん。
よしよーし。(なでなで)
ん、ありがとう。
……観風と愉しんだプレイ内容だったら、しっかり覚えてるんだけどねー。(がし、ぐいっ)
にゃっ!?
……もう、強引なんだから。(むぎゅぅ、すりすり)
ふふ、ゴメンね。
強引ついでに、今日は特製ベッドの上に押し倒しちゃおうかな。(さわさわ、むぎゅぅ)
んぅ♪(すりすり、こくこく)
はいはい、続きのセクハラは押し倒してからでお願いしますよー。
ちなみにゲームだけんが、最近また3DS版のマイクラを始めてたりするぜ。
実況動画の影響で取り敢えず再開した感じですから、続けるかは不明みたいですけどねー。
*空の色
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日