作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
ちょっと捜し物が見付からない事態が二連続で発生してぐぬぬ状態。
まあまあ、焦っても見付かりませんよー。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
>翔矢 (・・;;)
むり?
>鈴奈 (ーー;)
ボスだけ、そだね。
積み上がりすぎて、ガチ無理とかそういうレベルになっていそうだからねぇ。
そのせいで、2万年前ステ値な同族は、相対的にも物理的にもランクが下がったけど。
メカゴジラは、お察しください事案かな。
>はぐれ (ーー;)
何か、そんな感じだな。
頭部が謎すぎだし。
※ソフビ
>鈴奈 (ーー;)
おひおひ。
>翔矢 (・・)
? >中山秀征
>はぐれ (ーー;)
特命とは別の局が、当人を主役に割り当てたMMRの実写版ドラマを作って放送していたから。
只、曜日が全くかち合ってないので、特命の裏番組じゃなかったけどな。
>鈴奈 (ーー;)
尚、MMRは原作自体、ほとんどの読者が「お前は何を言っているんだ。(真顔)」で突っ込みたくなる話を真顔で中二病や超理論をシリアスに語るギャグマンガだったので、色々お察しください、で。
※同類語:ゆで理論
>翔矢 (・・;)
えー。
>はぐれ (ーー;)
テラフォーミングは……さて、どーなんだろ? としか。
>鈴奈 (ーー;)
むしろ、どこの話だ、コレ? なんだよねぇ。>氷と種
氷は、あわよくば現地調達出来るかも? だけど。
※火星地下に永久凍土が埋もれている? と思われ中なので
ゴキブリと苔は、テラフォーマーズ(※漫画)だけど、中身は「そーうまく行くわけない」よねーとしか。
>はぐれ (ーー;)
? ……納得。
てれびくんは、内容が飛ぶよなぁ。
ゼロワンとか、やっと撮影再開だからなぁ。
※6/1から開始
>鈴奈 (ーー;)
そだね。
>翔矢 (・・;)
あめふってないよね?
>鈴奈 (ーー;)
ん? あー、(東海地方は)梅雨入りする前に、暑さが先に来たからねぇ。
>翔矢 (・・)
ベットは?
>鈴奈 (ーー;)
向こうのは、ふとんの下に置く踏み台の作成の話。
で、まず材料の確保が出来るか確認なんで、完成するのは後の話。
もう1つは、お約束定期。
>翔矢 (・・;)
いつもの?
>はぐれ (ーー;)
そー、いつもの。
状況は、言うまでもなく。
>翔矢 (・・;)
ですよねー。
アニメ映画版のメカゴジラは、怪獣形態も相当な変わり顔してるさねえ。
それでも、映画本編の姿よりはマシなんだけども。
街って?
その怪獣姿のメカゴジラは本編前、起動直前にゴジラの攻撃を受けて破壊されてしまいました。
ですが頭部ユニットは無事で、2万年を掛けて自己修復を続けていたんです、けど……。
けど?
それで完成したのが超巨大怪獣ロボット! じゃなくて、街だったの。
面白い設定だとは思うけど、やっぱり怪獣としての戦いが観たかったわねー。
だな、割と本気で残念。
ドラマ版のMMRは偶に観てたって感じだったんだけど、後に同名の漫画が有るって聞いて驚いたっけ。
MMR的な作品だと、ヒロト的には子供の頃に読んだ終末系の漫画が印象に残っているみたいです。
東京が大地震に襲われるんですけど、最終回で天使が降りて来て、善人だけを連れて行くんだとか。
……それだけ聞くと、何だか凄えな。
内容的には瓦礫の圧迫が原因のクラッシュ症候群に触れてたり、その所為でヒロインが死んだり、中々にシリアスだったよ。
そんでテラフォーミングの方法は、、どこでもドアを持っていって、海底と繋げちゃうのが最適解?
ええ、そうですね。
どこでもドアが無いって事を除けば、完璧です。
ふふ、目には目を。
SFにはSFを、、ってな。(どやっ)
いや、ドヤ要素無えよ?
おやおや。
どこでもドアを作れる技術があれば、テラフォーミングも簡単なのでしょうね。
月の兎にも、簡単に会えますねっと。
雨については、昨日がザーザー降りでした。
あのね、寝んねする前にね、ザザーってね、音してたよ。
あめきりゃいー。
めあー。
今日は晴れてたから、行けたよ。
アイス買ったー。
週間予報だと雨マークが付いてたから、晴れててくれて助かったわ。
ベッドは材料未入手だから保留として、後者については漸くスランプは抜けられたかも? 状態。
……今までみたいな微調整の繰り返しじゃなくて、根本的に形が浮かばないって感じだったから、割と焦ってたという裏話。
裏を言えてるって事は、表の目処は本当に立ったみたいだねー。
そこから微調整ルートに入る可能性も高いんですけどね。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日