作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
あんな活躍を観ちゃったら、仕方が無い。
そんな訳でウインダム、無事にゲット!
残り僅かで、危ない所さんでした。
セブンガーも売り切れてましたね。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
カラーパレットかなり制限されつつも十分色が分かるポケモンのドットは今見ると流石だなーって思わされます。
>紅桜
当時はただ色が付くだけで凄いと思っていたが、年月重ねると違った面が見えてくるものだな。
マリオランドにしても確かに1と2では年数開いた分技術の差が出ているか。
>シリアル
ステージのビジュアルもですが、ステージ数もかなり増えましたからね。
GBAはSPだとバックライトありましたっけ?
>観空
確かそうだったようなー?
今の携帯機ってもうバックライトが基本だけど、昔はそうじゃなかったからねぇ。
>紅桜
電池要らずで充電したらゲームしっ放しでも数時間は持つのは随分な進歩だな。
>シリアル
それこそ携帯電話が一人一台になったり、更にスマホに進化したりで携帯端末の技術が段違いですからね。
牙狼は今はもうコラボ期間が終わってるので新たに真似する事は出来なくなっちゃいましたね。
>観空
PVPやったりカジノみたいな場所で遊んだりしたら貰える物だったけど、またいつかやったりするかしら。
今節約モードだけど、食事だけは割と好きに使ってる状態ではあったり。
>紅桜
暴飲暴食と言うほどではないが、毎食カップ麺とかにすると明らかに体調に影響出るからな。
貧血気味なのも含めて今は赤身肉多目か。
>観空
あとミロとかちょっと飲んでる、太りやすいみたいだけど。
あ、こっちも勿論食べたり飲んだりするからよろしくー(むにむに
>紅桜
……この流れだと大体そうなるしな。
>シリアル
食べられ慣れてるのでそういう雰囲気とか何となく分かりますよね。
>観空
察してくれて助かる事も結構多いねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
携帯機版だとネザーの端もあったりするのかな?
>モーシル
PC版だと端とか無いも同然ですからね~。
最近アプデ入ってネザーにもいろいろ追加されたみたいですけど、まだプレイする時間は取れませんね~。
個人的にはカラーの少し前に出た、暗くても遊べるゲームボーイライトも凄いなって思った記憶。
ゲームボーイ系も、色々と出てたよねー。
スーファミで遊べる、スーパーゲームボーイなんてのも有ったし。
ヒロトはソッチの方が記憶に残ってる感じです。
で、アドバンスSPはフロントライト? が搭載されてます。
アドバンスの時は断念されたらしいけんが、電池の技術発展で搭載可能に為ったらしいぜ。
その辺の事情も含めて、乾電池じゃ無くなったのは大きいよな。
ヒロトさん的にも、SPの登場って衝撃的だったんですか?
んー、、充電式ってのも衝撃的だったし、何より第一印象は「格好良い」だったかな。
諸々の機能に加えて、あの初代GBに戻りつつも折り畳み構造の外見が、凄く洗練されてる感じがして好きだった。
おー、ベタ惚れ。
学生時代にガッツリ遊んだゲーム機ですから、その分の思い入れも有るんでしょうね。
で、毎日カップ麺は身体に悪いんですよー?
むう、毎日じゃ有りませんー。
ミロはドラちゃん観てた頃は飲んでたっけ、、懐かしいなあ。
ヒロトはトマトジュースとりんごジュースをミックスして飲んでます。
野菜不足を補う目的だったりしますが、、多分、足りてないです。
それに最近は、アイスボックス+炭酸系ジュースの組み合わせも多い気がするー。
……冷たい飲み物が合う時期だけど、甘い物は程々にね?(むぎゅぅ)
むう、気を付けるよ。
と言いつつ今夜も、観風との甘い夜を存分に味わう訳だけど。(するり、ぐにぐに)
んぅ♪(ピクン)
ふふ、今日は久々に磔プレイでも愉しもうかな。
足を閉じる十字架と開かれる大の字、どっちが好き?(もにゅもにゅ、コリコリッ)
はぅ♪
どっちも、好き……♪(プルプル、スルスル)
はいはい、続きは道具の有る部屋でお願いしますねー。
流石に此処には無いな。
さて置き、その辺を確認出来るのは3DS版だからこそか?
ワールドの範囲が決まってますからねー。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日