トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
ブログ内検索
散財の記憶
■2025年分の散財の記憶■ ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版
視聴・鑑賞した作品
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
カテゴリー
アーカイブ
そんな訳で、タイムの改造をゆっくり再開中。
取り敢えず現在は、足の形を整えてたり。
何度か歪んで、少なくない量のパテが犠牲と為りました。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
地味に3Dスティックの溝があって方向固定しやすいの好きだったんですが、後発のスティック付きコントローラでソレ採用してるのあんまりないんですよねぇ。
>紅桜
溝があると不都合でもあったのだろうか、それとも操作性か。
ブレワイは発売自体は結構前のだからそういうネタバレは踏んでいるか。
>シリアル
観空もRTA動画見てて突拍子もないプレイが出来る事は把握してましたしね。
>観空
正直見ても何やってるか全然分からなかったけどねぇ。
あ、ドリアンは相当優秀な食材だから私も割と取りに行ったり。
>紅桜
アレ単品で料理するだけで最大回復+αだからな。
あの辺りは祠クリアするまで雨続きだから確かに面倒だが。
>シリアル
よりによって高台登りたいのに雨続き地方ですからね。
ジャイロは確かに強制される祠いくつかありましたっけ。
>観空
そこを悪知恵でどうにかする人も居るけど、真っ当な手段で解くと中々癖があって難しいからねぇ。
弓とかで狙うのとはまた別の操作の癖があるから余計大変。
>紅桜
普段ジャイロ使ってても慣れんからな、アレ。
あと携帯モードでやってると画面見辛いか。
>シリアル
エイムで使うくらいならともかく、祠クラスで動かすとかなり画面傾けないといけませんからね。
そしてマリオのコレクションはやりたくても今ちょっと予算がないですか。
>観空
色々あって予算キツイからねぇ、財布の紐閉めてる状態。
そしてこっちもキツめに縛りたい気分(むにむに
>紅桜
ん、そう言うのは存分に頼む。
>シリアル
ガチガチなのが良いですねー。
>観空
んじゃご期待通りに。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはーい。
3DSマイクラのチートコードって、いわゆるクリエイターモードに近い感じかな?
>モーシル
建築だけ自由にしたいって人向けですね~。
便利ですけど完全にバランス壊れますから、観空さんは滅多に使った事ないですね。
そんな訳で今日は、抱き支えながらのM字開脚~♪(ぐいぐい、むぎゅぅ)
普段の自分で支える開脚と、どっちが好き?
あぅ、ヒロトに支えて貰う方が好きに決まってるでしょ。
自分でやるのも、屈服感を味わえて好きだけど、、直接、触って貰えてる方が、ドキドキするし……♪(もじもじ)
ポーズ以外のセクハラが無さそうなので、コッチとしても有り難いです。
そのポーズ自体が致命的な気がするけんが。
あはははは……。
えっと、3Dスティックの溝って?
多分、回す部分の縁が角ばってた事だと思う。
リアルタイムでは意識して無かったけど、確かに固定用には便利そうだねえ。
任天堂機だと、Wiiのプロコンまでは角ばってたみたい。
で、ブレワイは逆に、プレイして初めて知った情報って有った?
んー、、ハテノ古代研究所の立て看板とか?
あんなにクドく注意書きを書いてる辺りに、プルアの為人が何となく分かってホッコリしたよ。
複数の実況動画を観て長いですけど、触れられてない情報も未だ未だ多いんでしょうね。
ちなみに、RTA動画は特に観てないんですけど、実況内で触れられてた技については少しだけ試してます。
がんばりゲージが少ない時期、口笛ダッシュには世話に為ったけえ。
それと先日、初めてビタロックした物体の上に乗って移動するって技を試してみたり。
木じゃなくて、鉄板の上だったけどな。
木を使うと、凄く遠くまで飛べるんでしたっけ?
らしいけど、技術が必要らしいんで躊躇中。
ドリアンが採れる場所は、直ぐ上にヒノックスと、近くにイワロックが居るのも嬉しい所さん。
ヒノックスの上にライネルが居たのは、流石に驚いてましたね。
俺的には、戦って勝てていた事に驚きでしたが。
うん、私も勝てるとは思わなかった。
ビタロックが強化済みだったのとマスターソード所持、加えて相手がライネルの槍持ちだったのが大きかったんだと思う。
雷獣山の大剣持ちライネルには、勢いで挑んで返り討ちに遭ってたぜ。
むう、今度リベンジしちゃる。
ジャイロ操作の祠は、、新しくやったパチンコみたいな奴が、本当の地獄だった。
えっと、3つの窪みに宝珠を嵌めるギミックですね。
アレ、仮に十字キーで盤を動かせたとしても苦戦するギミックだと思います。
で、このタイミングで魅力的なゲームが連発された件について。
んぅ、ゼルダ無双の新作も今年発売らしいけど、ヒロトは?
むう、、欲しいけど予算を確保出来るかは微妙。
3Dコレクションも、チケットが残ってる御蔭で買える様なモンだからなあ。
先ず、その時点までにブレワイが一段落してるかも不明ですからね。
限定品って訳じゃないですし、のんびり買い時を選ぶのも手です。
ん、そうするよ。
さて置き、コッチでギチギチにするなら拘束ベルトかな。
にゃふ、、吊り下げや磔と違って、全身を支配されてる感覚が、好きだったりする。(もじもじ)
ふふ、それじゃあ今晩はソレで愉しんで貰おうかな?
食い込ませるのに丁度良さそうな溝も、、こうして、準備してくれてる訳だし。(ぐいぐい)
は、あぁ…♪(プルプル)
はいはーい、続きは部屋を移動してからにして下さいねー。
……ポーズ以外は、平和だったな。
そんでチートコードだけんが、使えるのはSwitchで売ってる方のマイクラだぜ。
ヒロトさん、3DS版では使えないと知ってガッカリしてましたね。
あ、クリエイターモードはやった事が無いので、良く分かって無いみたいです。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
最古記事
(04/03)
(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/05)
(04/06)
(04/07)
(04/08)
(04/09)
(04/10)
お誕生日メモ
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日