トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
散財の記憶
■2025年分の散財の記憶■ ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版
視聴・鑑賞した作品
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
カテゴリー
アーカイブ
そんな訳で、AIきりたんとAIイタコさんに「レッツゴー!!ライダーキック」を歌って貰いました。
今までの収録もだけど、作業中に何度もFULLで聴いちゃうのが困った所さん。
何気に今までで一番、苦戦してましたね。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
ガーディアンのビームはたまに歩きながら撃って来たり、相手に対して角度があると跳ね返せなかったりで安定しない事もありますからねぇ。
>紅桜
歩いてるタイプは3回跳ね返す必要もあるしな。
飛んでるタイプとなるとほぼ跳ね返しで倒せなくなるから弓で始末してる事の方が多かったが。
>シリアル
ライネルはもっとタフですが、避ける攻撃とパリィ出来る攻撃が分かりやすいのでまだ楽ですかね?
>観空
周囲に雑魚が居ないこと前提で考えるとそうかもねぇ、モーション自体はマスターモードでも変わらないし。
あ、火山北部のライネル地帯は素材とか装備欲しい時は通ってた思い出。
>紅桜
獣神の弓が特に強いからな、アレ狙いで行くことは多かったか。
>シリアル
基本弓が強いゲームですからね、在庫はいくらあっても良いみたいです。
あと暗い遺跡は……覚えありますけど、あの敵ですかね?
>観空
あそこホントに何も見えないからねぇ、正体は伏せとくけど。
んで折角だし目隠しとかするかしらねぇ(むにむに
>紅桜
ん、ついでに縛りとかあるといい具合だな。
>シリアル
欲張りですよねー、私も同じ感じが良いですけど。
>観空
ご注文通りと、あと私の趣味のなんかも加えるかしらねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞっとー。
PS1に取り付けられるモニターは、覚えがあるけど相当懐かしいね~。
>モーシル
流石に買いませんでしたけど、ブラウン管とかでテレビが大きかった時代からするとああ言う小さいモニターは便利だったかも知れませんね~。
目隠しも良いけど、敢えて見せ付けるのも一興さねえ。
拘束状態が基本だけど、身体の自由が利いた状態で、受け入れる為の準備を、、させて貰う事も多いよ。
準備運動したり、体勢を変えたり。
その時の観風が、これまた可愛らしいんよねえ。
ちなみに今日の観風は、セクハラ用に着物の裾を捲り上げ中なう。(さわさわ)
はぅ、、だって、早く触って欲しかったから……♪(もじもじ)
はいはい、続きは少し後でお願いしますね。
飛んでるタイプのガーディアンは、ほぼ回避してやり過ごすのが基本に為ってます。
何度か戦ってたけんが、堅過ぎる上に倒しても旨味が無いってな。
えっと、そうなんですか?
そうなんですよー。
やっとの思いで倒したのに、ドロップが普通のガーディアンと同じだった時の遣る瀬無さ。
オマケにその時は、コアさえ出ませんでしたからね。
火山帯ライネルとの連戦については、大剣持ちに敗れて心が折れた感じです。
いや、最終装備の古代兵装シリーズでハート数個分ダメージは辛いって。
ついでに私、回避も苦手だし。
ライネルって強敵だから、力押しは難しいと思うー。(むぎゅぅ、すりすり)
うん、身に染みてるー。(なでなで、ぽんぽん)
もう少し、プレイ技術も磨かなきゃなって。
祠のガーディアンから稽古でも受けます?
ああ、それと暗い遺跡の敵については討滅済みです。
そこから去った後、道中で見付けたライネルが何装備だったか分からなかったって感じ。
……あの遺跡、祠を見つけるのも大変だったけど、終わってから外に出るのも一苦労だったっけ。
祠ワープは?
未だ、あの辺を散策してる途中だったからさ。
さて置き、今日も観風の身体を散策しちゃおうかな。(すりすり、さわさわ)
んぁ♪(ピクン)
ふふ、今日は何時もの店から道具のランダムセットが届いてたから、ソレを使って悦んで貰おうかなー?
勿論、何を使うかについては、ちゃんと教えてあげるからね。(ひょぃ、むぎゅぅ)
うん、、見せられただけで興奮する私の姿も、いっぱい堪能して……♪(むぎゅぅ、すりすり)
今日は何時もより、セクハラ成分が少な目でした。
まあ、そうだな。
PS1のモニターについては、据置機に直接モニターが付くって所に惹かれたらしいぜ。
モニターは買えませんでしたけど、その数カ月後にPSPでの配信が始まって、直接モニターでのプレイ自体は叶ったらしいです。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
最古記事
(04/03)
(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/05)
(04/06)
(04/07)
(04/08)
(04/09)
(04/10)
お誕生日メモ
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日