トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
散財の記憶
■2025年分の散財の記憶■ ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版
視聴・鑑賞した作品
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
カテゴリー
アーカイブ
ブレワイの馬だけどさ、スタルホースも登録出来たら嬉しかったなあって。
ああ云う、異形の存在を相棒にするのって燃えるシチュ。
ヒロト、未だ遭遇した事が無いですけどねー。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
動かないのは初見こそ驚きますが相手するのは楽ですからねぇ。
城で出てくる砲台型も結局は同じ手段で対処できますし。
>紅桜
機動力の大切さが知れるな。
あとゼルダシリーズにおいて一つ目は大抵弱点扱いになるな。
>シリアル
狙ってくれと言わんばかりな見た目してるの多いですよね。
あ、ガーディアンって足数本斬ったらまともに歩けなくなってませんでしたっけ?
>観空
んー、均等に斬ると安定しちゃうけど偏って斬りまくるとバランス崩すから斬り方によるのかも。
そんで白馬は安定して性能高めだから、厳選めんどいならその子選ぶので十分かも。
>紅桜
専用装備もあるしな、巨大馬と比べてダッシュも出来るし手軽に選べるのが良い所か。
そして旦那様が使ってる塗装道具はガンダムマーカーエラブラシとか言うやつだな。
>シリアル
ガンダムマーカーって言うペンの塗料をエアブラシで飛ばすっていうちょっと力技入ってるアイテムですが、塗装入門には丁度良いんですかね?
>観空
超手軽にエアブラシやってみたいってのなら十分ねぇ、用意も片付けも場所も取らないから楽々だし。
>紅桜
そこまでガチガチに拘ってる訳ではないからな。
>観空
やってみたいからやってみたって感じだからねぇ。
あ、ガチガチに固めるのはやりたい気分(むにむに
>紅桜
動けんまま何やらされるの、楽しみにするか。
>シリアル
刺激強く感じちゃうので色々アレな事になりやすいですけどねー。
>観空
そう言う追い詰められてるの見るのも良い感じでねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
3DS、今は持ち歩いてる人どれくらいいるのかな?
>モーシル
昔はそこそこ見てたみたいですけど、今は大半switchですからね~。
そんな訳で今日は、お姫様抱っこなう♪(むぎゅぅ)
えへへ、私のリクエスト~♪(むぎゅぅ、すりすり)
私信内では久し振りですけど、11月22日にも散々っぱらやってたりします。
さて置き、砲台型はHPの高さにさえ気を付ければ、朽ちたガーディアンと同じ戦法で倒せますね。
場所に依っては、近くのガーディアンから攻撃を受けるのも注意が必要だぜ。
ヒロトさん、外壁から近付いたりして何とか避けてましたね。
それでも結構、狙われてましたけど。
特に対処法の無い序盤での城壁登り中は、かなり緊張したっけなあ。
そんで歩行型は足を一本でも残したままで硬直が解けると、ズルズル這い擦る感じで移動しやがるけえ。
基本はグルリと回って全て狩ってしまうんですけど、偶に地形の関係で攻撃が届かず、途中で狩り切れないまま動かれてしまう事が有りました。
愛馬については、何だ彼んだで最初に捕まえたブレスロンがお気に入りみたいです。
外見はブチ柄で性能もそこそこなんだけど、やっぱり初めて使えた子って事で愛馬はこの子かなって感じ。
何よりブレスオブワイルドとサイクロン号、更には2つの合わせ技で初代仮面ライダー第三ED「ロンリー仮面ライダー」の歌詞「荒野を渡る風~」にも関連付けられる「ブレスロン」って名前が絶妙だと思わん?
知らんわ。
あはははは……。
何と云いますか、完全に好みで選んでるんですね。
一応、古代の馬具で性能を底上げしてる模様ー。
……あれ? くらは付けてたけど、手綱は未だだっけ。
あー、入手自体はしてるけど、装備しないまま放置してるかも。
そんでマーカーをスプレーで飛ばすタイプの塗装器具、数年前にゾロゾロと出て話題に為ってた記憶。
ヒロトの場合、個人ブログか画像掲示板で見掛けてた筈です。
それと、俺の改造に使ってた自動車用筆塗り塗料にも、スプレーとして使えるオプションパーツが有るそうな。
アレはマーカーじゃないから、微妙に仕組みが違いそうだけどね。
さて置き、何であれ初心者が手軽に入れるってのは大事。
そこからハマって、どんどん拘る様に為っちゃったりしてー。(もじもじ)
ふふ、何を想像してたのー?(つんつん)
秘密ー。(むぎゅぅ、すりすり)
はいはー、、あれ?
今日は久々に、セクハラ無しか。
さて置き、3DSの新作ゲームが出なく為って久しいかんな。
それでも、持ち歩いてる人は持ち歩いてるんでしょうけどね。
ヒロトさんの場合、ポケモンのゲームをクリアしてからは、持ち歩くのを止めてしまいました。
どんなゲーム?(むぎゅぅ、すりすり)
確か「とうぞくと1000びきのポケモン」って、その年の映画とコラボしたゲーム。
すれちがい通信で仲間を増やして戦うシステムだったから、持ち歩きが不可避だったのよ。
色々と、懐かしいですねえ。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
最古記事
(04/03)
(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/05)
(04/06)
(04/07)
(04/08)
(04/09)
(04/10)
お誕生日メモ
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日