トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
散財の記憶
■2025年分の散財の記憶■ ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版
視聴・鑑賞した作品
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
カテゴリー
アーカイブ
ドラクエ3熱が再燃中なう。
3DS版なら持ってるけど、大きい画面で遊びたいしSwitchLiteでも買っちゃおうかなー。
本当、簡単に影響を受けますよねー。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
>マリス (・・;)
あー、そんなのあったね~。
只、ニンスレは他所だよね~?
>はぐれ (ーー;)
アレは英語圏(アメリカ)作だから。
※日本感が外人特有のアレな状況になっているのはそのせい
アニゴジは、いつもの「東宝ゴジラ」だと思いたかった感。
>鈴奈 (ーー;)
蓋を開けたら、救いがねぇーというか、事後なのでどうにもならない小説版の続きだったからねぇ。
>マリス (・・)
ゼロワンは~?
>鈴奈 (ーー;)
TV版は、モロに「劇場版でボスやります」なのが誕生して終了。
後は上映待ちなので、何とも言えない。
跡地は、そういうことでつか。
>はぐれ (ーー;)
そういう事です。
ナダショックは、言っている事は何も間違ってないからなぁ。
只、フラグ回収が早すぎ。
>マリス (・・;)
フラグ抱えた転向組~?
※悪人サイド→主人公サイドの追加戦士は、弱体化と死亡フラグを抱えていることがあるから
>はぐれ (ーー;)
そー、だから早すぎなんだよ。
>鈴奈 (ーー;)
普通は数話挟んでから死亡フラグ発動だけど、間髪入れずに~だからねぇ。
>マリス (・・;)
只のパワーアップ引換券扱い~。(ぼそっ
>鈴奈 (ーー;)
それは言えている。
マリオ35は状況判断略としか。
>マリス (・・;)
スターは狙えたら~だよね~。
それで、クリボーならマシ~?
>はぐれ (ーー;)
そだな。
上位の乱戦辺りになると、クッパとかの踏めないヤツや、ハンマーブロスとかの踏む隙が無いヤツが混在するから、スターを狙うより、ゴールした方が早かったりするからなぁ。
※ゴール時の画面内にいるヤツも、嫌がらせで送り込めるから
>マリス (ーー)
時間切れしたら、元も子もないからね~。
へえ、ニンスレってアメリカの作品だったんだ。
……確かに、あの独特な言い回しはアメリカっぽい。
ヒロト、ニンスレは詳しく無いですけどね。
コッチの名前にも神話組が居るけど、関連性はグチャグチャだわ。
←ゴジラアレス
おい、グチャグチャ言うなよ。
←元ガメラゼウス
あはははは……。
グチャグチャってか登場順としてはキッチリしてるんだけど、ソレは後にでも。
アニゴジは、、まさかゴジラに完全敗北エンドとはなあ。
何時もの「東宝ゴジラ」なら、勝ってた?
勝てないにしても、何だ彼んだでゴジラが引いてくれますからね。
ゼロワン本編は、令ジェネのラストみたいな感じでしたか。
えっと、映画でも新ライダーが登場したんでしたっけ?
あのね、サウザーが出たの。
さうざーやー。
つ=「めあ」
まあまあ。
最終回で登場したのは、仮面ライダーエデン。(どやっ)
知ってるー。
おやおや、物知りですねえ。
セイバー側の方には、思わず「お前は誰だ!」って歌いたく為る新ライダーが以下略。
余談だけど、コッチの予告編を観てた所為で今週のセイバーに騙された件。
毎度騙されてんな、オマエ。
うっさいよー。
あはははは、まあまあ。
ナダさんについては恐竜戦隊の伝統的に、結末としては十分に有り得たんですけどね。
いや、それにしたって早過ぎるって。
そんで最近のマリオ35は、過去最大レベルの4桁コインを獲得したにも関わらず落下で2位で終わったりしつつ。
ジュゲム地獄とタイマー加速に追い詰められた結果です。
どんまーい。(なでなで)
ドラクエ3を遊び初めたら、マリオ35のプレイ時間は減るかも?
あー、どうだろう?(むぎゅぅ、つんつん)
来年の3月までだし、コッチを重視するかもしれない。
と言いつつ、やり始めたら比重は偏りそうですね。
ヒロト、複数のゲームを並行して遊んだり出来ませんから。
■(本当に)オマケ■
今更ながら補足だけど、タイム達は元々、古代文明に出現した怪獣達の遺伝子を引き継いだ人工手乗り生物なんよ。
で、古代怪獣側で誕生順が神話とは逆に為ってたりする。(ゴジラアレス → ガメラゼウス →ギャオクロノス)
へー。
手乗り生物としての誕生順は「ザイン → カオス」で、その後に俺が誕生してます。
……その辺の事情に触れてる辺りで止まってるんですよねえ、廃語SPIRITS。
けっほん、けっほん。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
最古記事
(04/03)
(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/05)
(04/06)
(04/07)
(04/08)
(04/09)
(04/10)
お誕生日メモ
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日