作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
毎年の事ながら、この時期の食事は鍋が楽で良いね。
ヒロトが作る場合、ウインナー+野菜のコンソメ鍋や、豚肉と舞茸の鍋が多いです。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
>れたす (^^)
きゅー♪
>理香 (・・)
? >当時
>はぐれ (ーー;)
昔、別の所でAAの原型が上がっていたから。
ウイザード以降は、現状、大人の事情ガーだろうな。
あ、10年前縛りは、フォーゼ配信のせいで成り立たないからな。
※フォーゼ(初回)は、2011~2012
>鈴奈 (ーー)
「大人の事情」と書いて、完全に謎事案と読む。
>はぐれ (ーー;)
そー。
>れたす (・・;)
きゅ~。
⊃[デスヨネー]⊂
>鈴奈 (ーー;)
対策の方は、現状の当たり前(うがい、手洗い、その他色々)を続行だーね。
急に状況悪化したけど、変に構えると疲れるからね。
>理香 (・・;)
はーい。
>れたす (・・)
きゅ?
※⊃海岸沿い
>はぐれ (ーー;)
そっちは、むしろ推奨。
只、天気予報で風速を見るのを忘れると、つらたんがあるけど。
>鈴奈 (ーー;)
あー、強風が吹いたら、簡単にガタガタになるからねぇ。
ウルトラマンジャグラーって、おひ。(^^;)
>はぐれ (ーー;)
ネーミングは兎も角、ジャグラーは、自力巨大化出来ないんで、巨大戦力はそーいうのに頼らざるを得ない模様だからなぁ。
フュージョンアイテムはZ本編での展開のせいで、現在使用不可能だけど。
>鈴奈 (ーー;)
んー、壊れてなかったら、ゼッパンドン出しまくりになりそう感。>フュージョン
>れたす (・・;)
きゅ~。
>はぐれ (ーー;)
ユウキ隊員の方は、開幕からガチガチの上から目線だからなぁ。
後、シミュレートの結果って、それ、昭和から続く、全然折れないフラグやぞ。
>鈴奈 (ーー;)
そうそう。
で、実用初回は破壊力がすごいけど、2発目は対策されたりして無駄になるまでが、テンプレ。
※オプションで、製作者発狂が付与 >2発目
>理香 (・・;)
ダメすぎ?
>はぐれ (ーー;)
そー。
事後は、あんだけのコトやらかして無傷でいられるわけねーだろで、兎に角、ろくでも無いオチしかないんだよなぁ。
>鈴奈 (ーー;)
天上人は、考えているようで、何も考えてない例だねぇ。
>れたす (・・)
きゅ?
>鈴奈 (ーー;)
大洪水は、流した後の環境再生図まで思い描いているんだろうけど、残念ながら、そー簡単に行かないんだよねぇ。
極端言うと、某世紀末みたいに、モヒカンがヒャッハーする図もありえるから。
他にも問題があるけど、無人島の件も含めて、色々壊れるので以下カット。
>はぐれ (ーー;)
こーいうのって、言ってはいけない”理屈”多数だからなぁ。>壊れる原因
>れたす (・・;)
きゅ~。
>はぐれ (ーー;)
別の大洪水の方は、いらん所グリグリもあるので、ノータッチで。
>理香 (//・_・//)
……。
>れたす (・・;)
きゅ~。
>理香 (・・)
いいの? >カンダタ
>鈴奈 (ーー;)
対策としては、間違ってないから。
ストーリー進行を止めて、ちょっと先(アッサラーム)まで行けば一段上の装備が手に入るので、カンダタ戦含む、ロマリア地方廻りがやりやすくなるから。
但し、辿り着く前の段階で、あばれ猿含む敵から初手で逃げ損なったら地獄。
>はぐれ (ーー;)
あの付近は、進行度的に敵も1段強くなっているので、逃げ損なうとデスルーラがちらついたり、確定するからなぁ。
で、購入のために貯めてたお金が目減りする追い打ち。
>理香 (・・;)
えー。
>れたす (・・)
きゅ? >スライムつむり
>はぐれ (ーー;)
どんなのかってコト?
サザエの貝殻(*)みたいなのに身を詰めている、黄緑スライム。
(*)角が出ている巻き貝
>理香 (・・;)
かいがら? >防御のほとんど
>はぐれ (ーー;)
多分。
>鈴奈 (ーー;)
対捕食者(他の海洋系エネミー)用に、子孫が最初から硬い殻を背負い+ラリホー習得に自己進化した……という、DQ3の公式二次設定があるからねぇ。
>れたす Σ(゚д゚ lll)
きゅー!
AA自体の懐かしさもだけど、本配信時に当時の作品を観ていた職人さんが、今も変わらずにシリーズを置い続けてくれたって所も熱いんよ。
ウィザード以降が配信されず急に555へ移ったのは、割と本気で謎事案です。
まあ、ジバン(次配信は魔法少女ちゅうかなぱいぱい)やRX(次配信は初代仮面ライダー)って前例も有ったんですけど、それでも驚きでした。
その2つと違ってちゃんと時系列で配信されてた枠だったのも、驚いた理由ね。
海岸沿いはー、今の時期だとNG?(むぎゅぅ)
だねえ。(むぎゅぅ、なでなで)
唯でさえ寒いのに強風、それも向かい風とぶつかった日には目も当てられない。
あはははは、、近所のサイクリングでさえ、向かい風のダメージって相当ですからね。
夏なら涼しくって良いんですけど、そんな時に限って吹かなかったりも。
まま為らねえな。
ジャグラーは、、メダルが揃ってりゃ、ファイブキングって手も有るぜ。
うん!
あのね、ゼットとジードと一緒に、グリーザと戦ったの!
でも、めだるもうないよー?
セレブロに拾われちゃった。
えっと、デストルドスを作る時に使っちゃったんでしたっけ?
そう。
ベリアルメダルだけは、ヨウコ姉ちゃんと一緒に出て来た。
他のは、T2メモリと一緒ー?
おやおや。
飛び散った様子も有りませんでしたし、デストルドスと一緒に爆散してしまったかもしれませんね。
もし続編とか有ったら「実はあの時に……」的な拾われ方とかしそう。
……どうしよう、ソレと合わせて「密かに回収した怪獣メダルを研究して新兵器を作るユウキ元隊員」って妄想が浮かんじゃったんだけど。
ぺっ、しなさい。
ぺっ。
さり気に”元”隊員にしてるし。
まあ、本当に続編とか有ったら隊員のままで改心した後の姿が見ときたいモンやねえ。
ダイナ劇場版での驚異がTV終盤で人類の切り札として舞い戻った様に、どんな力も使い方次第。
問題点を改善した上で復活したストレイジ製ウルトロイドゼロとか、見てみたいわね。
で、ドラクエ3は?
やあ、今回のスペシャルステージもハンマーブロスが厄介でさあ。
おい。
そんな訳で、マリオ35に転戦中のヒロトです。
ともあれドラクエ3ですけど、あの辺は直前に橋を渡る事も有って、敵が強く為ってるって分かり易いですね。
ソレを無視して進めば、手酷い洗礼を受けると。
スライムつむりの設定は、知ってた?
いや、全く。
その手の本は買ってたんだけど、、覚えてるのは勇者サイモンとエリックの話だけだなあ。
あー、どっちも悲劇の話ですから、記憶に残ったんでしょうね。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日