作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
ゾイドのゲーム、オフラインなのにログインボーナス(はっくつ:1日1枚パネルを捲れる)が有るのは、ちと意外。
全て捲れたら、何か貰えるんですかねー。
その辺は全く調べてないので、そこそこ楽しみにしてます。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
>マリス (・・)
ラスボス(→マクー)戦の援護~? >シャリバン
>はぐれ (ーー)
いや、その前の前哨戦(魔女キバ&サン・ドルバ)での援護。
マクーの方は、1on1(*)だから。
(*)マクー自身が部下を全員下がらせて、サシ勝負にした為
>鈴奈 (ーー;)
そこは大物の貫禄だよねぇ。>サシに持ち込み
>はぐれ (ーー;)
TTFCは、あー、うん。
>鈴奈 (ーー;)
今、色々あって課金関係の大半を止めているからねぇ。
ニコ動もプレミアムを切っているし。
>マリス (ーー)
むしろ、再開する余地がなくなっている気が~。>ニコ動のプレミアム
>はぐれ (ーー;)
ノーコメ。
>マリス (・・;)
暴走って~。
>鈴奈 (ーー;)
文字通りなヤツだけど、姉さん的に分かりやすいのは……「やっちゃぇ、バーサーカー」で、バーサークする方だーねー。
>マリス (・・;)
あ、察し~。
で、お約束事項~?
>はぐれ (ーー;)
そーじゃないかな。
平成一期目は知らんけど、平成二期目以降は、新フォーム絡みで一度はやらないといけないルールでもありそうなくらいだからなぁ。
あ、何話か後に正気に戻って正式採用になるまでが、暴走ネタのお約束範囲だから。
>鈴奈 (ーー;)
録画環境は……そろそろ新規構築不回避じゃね?
あ、新規構築してもしなくても、PS3が壊れるとそっちの分はガチ詰みなのはお忘れなくー。
>はぐれ (ーー;)
あぅ。
尚、目処立たずです、はひ。
>鈴奈 (ーー;)
おひ。
>マリス (・・;)
ゾイドは……メカボディがかっこいいで、おけ~?
>はぐれ (ーー;)
だな。
暗に、あまりつつっくな言っているようなモノだからなぁ。
8-4水中は、ファイヤーバーとゲッソーのセットって辺りが、モロ嫌がらせ状態だからなぁ。
>マリス (・・;)
そだね~。
後、あそこの初期タイムは400だから~。(ーー)
>はぐれ (ーー;)
おぃ。
>鈴奈 (ーー;)
あぅ。
ちなみにギャバンの方も、シャリバンの上司として何度か客演してたり。
但し、基本は変身前の一条寺烈での登場。
そして最終回、満を期して蒸着と赤射の同時披露です!
……ポーズを決めてくれなかったのは、少し残念。
あー、ポーズ無しバージョンの変身なんだっけ?
アレはアレで、プロの戦いって感じがして好き。
TTFCは、そんな事情なら仕方が無い。
ライダーの暴走状態ってそんなに多かった?
なんて思ったけど、二期だと結構やってるのね。
てか、調べたら第一期も相当だったぜ。
長らく観てても忘れてるもんだな。
個人的には、ファングジョーカーでの克服シーンが好きやねえ。
……令和ライダーには、どれだけ暴走形態が出る事やら。
おやおや。
今の所は全作品で登場していますね。
いや、確かにそうですけど。
尚、セイバーの暴走形態が正気に戻るかについては把握済みです。
一緒に読もー!
うふふ、皆さん夢中で読んでましたねー。
それで、録画環境については?
今はもう、観る番組が無いからなあ。
アニメや特撮は、配信で観れば良いし。
ちなみに最後の録画は、亡くなられた志村さんの特集を組んでいた「まるごと(2020年4月放送)」でした。
ゾイドは略として、マリオ35はいよいよ期限が迫りましたねー。
そして相変わらず8-4が来ない。
いっそスペシャルバトルで来てくれー。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日