作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
SwitchLiteでスーパーマリオワールドをやってるんだけど、十字キーを離したタイミングでピタッと止まれない。
あれ、こんなに滑るっけ?
結果、1-3で普通に落下してました。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
建築要素あるゲームってセンス問われますからねぇ。
私もFallout76とかで魅力的な建築とかしてみたいです。
>紅桜
あのゲーム、オンラインだから他人の作った建築物に実際にお邪魔できるからな。
ガラスに関しては数の用意が多少面倒だが使い道はやはり多いか。
>シリアル
モブの湧かない地面ってだけなら、ハーフブロックでも良いんですけどね。
それで、エクシア、00、クアンタと三機に渡ってスカート部分が干渉しないようになってるのは可動域に振り切ってるんですかね?
>観空
全体的に動きやすそうなスタイリッシュなイメージが強いからねぇ、00の機体。ライザー付くと流石にちょっとデカいけど。
仕込みに鉛使うのはー……加工のしやすさとかあるのかしら。
>紅桜
鉛は結構重量あるが、バランス悪くなりそうだな。
あと扱いすぎると中毒起こしたりするが流石にホビー作品でそこまではやらんか。
>シリアル
別の問題になりますからね、そう言うの。
あ、水鉄砲キャノンはACE3でもそうでしたっけ。
>観空
足が止まるけど広範囲、高威力で便利だった記憶。
さてまぁ、こっちも装甲剥いで私好みのパーツ取り付けようかしらねぇ(むにむに
>紅桜
どこにどう、何を付けられるかは大体分かるが言わん方が良いな。
>シリアル
相変わらず言えば一発アウトですからねー。
>観空
そりゃあねぇ、と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞっとー。
パーマ(ry)は使う時に油差しみたいな容器で使ってるの見たことあるけど、あれなら関節に差し込みやすいかな?
>モーシル
細かい所にも使いやすいようにって感じでしょうね~。
ともあれ、実態レポートは欲しいですね~。
マイクラはボイロ実況で色々と観てるけど、凝ってる人は本当に凝ってるもんなあ。
私の場合は、どうしても実用振りに為っちゃってた思い出。
そもそも、部屋の中に仕切りが無かった模様ー。
でも、それはそれで好きだったり?(むぎゅぅ、すりすり)
然も有りなん。(なでなで、むぎゅぅ)
新しく増設する際は一応、単に広げるんじゃなくて作業部屋って形で区切ったりもしてました。
それと、最低限の広さの中にベッドや作業道具が並ぶこぢんまりとした拠点とかも、割と好きだったりします。
ハリボテで移動拠点を作るとしたら、ソッチに為りそうだよな。
で、エクシア系がスカート無しなのはスピード重視の格闘戦メインなのも大きい気がするぜ。
えっと、他の機体はどうなんです?
確認してみたら、他のメンバー用ガンダムは普通に前掛け付きだったんで、やっぱエクシアだけ特別なんかな。
鉛が使われた理由については詳しく知らないけど、釣具店で買える入手のし易さなんかも有るんじゃないかと。
他にヒロトが知ってる方法だと、パテを内側に詰めるなんて方法も有ります。
ちなみに俺の手足に仕込まれてるのは、主に鉄球です。
重し用?
いんや、武装用。
元々はネオジム磁石を仕込んでたんだけど、PC周りに置くのが怖く為ったんで、鉄球に入れ替えたんよ。
模型やフィギュアの自立用に、足裏に磁石を仕込むってテクも有るよな。
で、水鉄砲は再現されてたんかーい。
あはははは、、きっと、スタッフさんが拘ったんでしょうね。
ちゃんと、好きな人が居たんだろうな。
さて置き折角だから、今夜は私も水鉄砲で。(するり、さわさわ)
あっ(ピクン)
ふふ、観風の大切な所を無防備にして、ジックリと狙い撃ちしてあげようかなー。(ぐにぐに、すりすり)
はぅ、それは、、許して、下さい♪
何でも言う事、聞きますから♪(プルプル)
はいはい、狙い撃ちも脅迫プレイも愉しむのは部屋を移動してからにして下さいね。
パーマ略は無事に届いたけんが、塗り方を考えてる状況だぜ。
EGの場合、バラせば綿棒でも塗れそうっぽいな。
現在はガンダムさんがバラバラ状態のまま待機中で、私信収録(と夜伽)を終えたら試してみるみたいです。
乾燥時間を考えると、使用感が分かるのは数日先みたいですけど。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日