作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
昔ボンボンでさ、Gジェネ販売記念だかの名シーン再現漫画が載ったんよ。
その中に逆シャア再現も有ったんだけどさ、最後のやり取りは見事にカットされてたなって。
逆シャアのコミカライズでは、、どうでしたかね。
あの台詞には覚えが有ったんで、ちゃんと再現されてた筈ですけど。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
コホン。8月はびーちゃんの誕生月、そして8月3日は翠ちゃんの誕生日です。
2人共、おめでとうございます。
おめでとー!!
ケーキも用意したから、皆で食べてねー。
>はぐれ (ーー;)
身長関係は……そんなにないか。
該当が、コースター系ぽい 2つだけだし、
※100cm以上で利用可
>マリス (ーー)
ふーちゃんは微妙~。
>はぐれ (ーー;)
そだな。
※100cm前後
>菘 (ーー;)
伸ばす方は?
>はぐれ (ーー;)
体質フル活用せんだけ、マシ。
>マリス (ーー)
やったら、質量が足りないオチ~。
>はぐれ (ーー;)
さもありなん。
(そーいう「逃げ」で良いか、作るの面倒だし)
>菘 (・・)
児童会館のミニチュアは?
>はぐれ (ーー;)
んー………………あー、そだそだ。
児童会館のは、鉄道模型が走っているジオラマなんで別物。
三保のは、コレの縮小版だから。
>マリス (・・:)
児童会館のも惜しいよね~。
>はぐれ (ーー;)
まったくで。
アレも引き継がれなかったからなぁ。
>マリス (・・:)
哲学は色々察し~だけど、危惧してた大雨の原因(台風8号)は、結局それたね~。
>菘 (ーー;)
そうですね。
その後が荒れましたけど。
>マリス (・・:)
ホントソレ~。
雷が鳴ったり、夜中に大雨が降ったりしたからね~。
電車の方は、余裕を持って行かないと詰むよね~?
>はぐれ (ーー;)
そだな、かなり余裕がないと、ガチで詰むからなぁ。
つーのも、時刻表見てみたけど、1時間に2,3本だし、しかも、肝心の電車は、運行スケジュール自体が1つ除いて出てないからなぁ。
※6:36 天竜二俣 始発、掛川行き(上り)以外は、遭遇すればラッキー状態
>菘 (ーー;)
それだけで、十分、難易度が高いですね。
自転車の方は、回避方法(?)が見つかったみたいですけどー
>はぐれ (ーー;)
次の危惧は、それがいつまで持つか? と、原因分からんだな。
駆動関係が逝かれてないのは、幸いだけど。
歌い手人数は、自分が思ったままでどぞ。
>菘 (ーー;)
は?
>はぐれ (ーー)
デュエット曲を1人で歌って何が悪い? とか、ツッコんだら負け事案があるから。
>マリス (・・;) 菘 (ーー;)
「「あ~。」」
んー、うちの子達も微妙だなあ。
風ちゃん同様だもんねー。
まあ、細かい所は実際に行ってから確認しないと。
楽しみー♪
めいーごーらん!
尚、何時に行けるかは分かってません。(コソッ)
そして01ちゃんの伸びは、そこまで体型が変わって無かったりします。
骨(硬質ゴムレベルの強度なゼリー帯)が有るから、極端には変われないのさ。(うにー)
使う?
だーから、転んだら危ないでしょう。
やっぱり、3人揃って大人のレディーに為るしかー。(チラッ)
……カナメの影響だよな、この大人のレディー像。
おやおや。
ミニチュアワールドは、随分と規模が大きかったみたいですね。
あ、流した。
児童会館ので残ったのは、マスコットキャラクターと鉄道だけかなー。
見に行ったの数年前なんで、今の保存状況がどう為ってるのか良く知らん。
今度また、見に行きたいですね。
で、虫取り網の方は天気の隙を突いて、存分に奮って来て貰いました。
あのね、セミさんね、いっぱい捕まえたよ!
ちあき、かなぶんみっけたー。
地面、トコトコ歩いてたんだよね。
ヘラクレスオオカブト、居なかった。(ぷくー)
居てたまるかー。(ぺちっ)
飼うと言って聞かない子供達を説得するの、大変でした。
ねー。
代償として、私のメガヘラクレス(ビーファイターに登場したカブトムシ型の大型マシン、私が所有しているのは電池で動くDX版)が秘密基地在中に為りましたとさ。
と、電車の方は中々に厳しいスケジュール。
あはははは、、ヒロトの無計画行動だと、行っても会えなかったパターンに為りそうですね。
自転車の方は、ペダルの外側を踏んで回すと音が鳴らない事に気が付きました。
だから新たにペダルを変えたんだけど、収まらず。
そんでダメ元でチェーンカバーを押してみたら、鳴る頻度が減った感じだったり。
おー!
やっと収まったか。
未だ完全に収まってないから、暫くは様子見だよ。
でもコレで、やっと他の事に意識を回せるかも。
タイム君の改造も、AIきりたんの収録も中断してましたもんねー。 あ、前者については前からでしたっけ?
うっさいよー。
デュエット曲云々は、グループ曲を一人で歌う場合にも当て嵌ったり。
ヒロトの場合はソッチだねー。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日