作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
SDワールドヒーローズ、楽しい作品だったなあ。
ナイトストライクガンダムが主役らしい新企画も楽しみです。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
>はぐれ (ーー;)
ぶら下がりな方は、跨ぐのよりヤベェ感。
>鈴奈 (ーー;)
ホントソレ。
>理香 (・・)
?
>はぐれ (ーー;)
こんな感じ(※右腕上げ)でアーム一本だけでぶら下がっているだけだし、箱部分は左右に揺れるからな。
>理香 (;;)
……あ~。(察し)
>あや (・・)
28号のコントローラーは、送信アンテナが別に付いてなかったかのう?
>鈴奈 (ーー;)
あるよー。
箱(?)の上に生えている角2本が、そーだったから。
>はぐれ (ーー;)
再アニメは……2004年版かなぁ?
その前にリメイクがあったからなぁ。
※こんなの
>鈴奈 (ーー;)
あー、バッキバキなくらい、リメイクだねぇ。
>理香 (・・;)
ちがうの?
>鈴奈 (ーー)
そー。
OP曲の歌い方も、最初期(昭和30年代)とは声のトーンが違うから。
>あや (・・)
最初期前後の”アレ”はどうなんじゃ?
>はぐれ (><)
ネタ的にアウトなので、スルーして差し上げてくだせぇ。
>あや (・・)
掛川城は入れるのかのう?
>鈴奈 (ーー;)
あー、何かしら、制限掛かっていそうだよねぇ。
えーと………………天守閣と御殿は分からないけど、併設施設関係(二の丸と竹の丸)は休館で、コレクション関係(*)も一部詰んでいるねぇ。
(*)只今、日本百名城スタンプラリーのスタンプ押印 中止、マンホールカード配布 休止
>あや (・・;)
やはり、影響は出ているみたいじゃな。
>はぐれ (ーー;)
トンボはノーコメ。
>理香 (・・;)
デスヨネー?
>鈴奈 (ーー;)
そーそー。
もう、突っ込む気にもなれんわ、だからねぇ。
>はぐれ (ーー;)
石打漁は、川岸のデカイ石をぶっ叩くぐらいしか、理解してねーわ。
>あや (・・;)
それは、正解から遠い方がマシじゃな。
>鈴奈 (ーー;)
まったくで。
学園系だと、IA、OИEは、隣のクラスに居そう感。
>はぐれ (ーー;)
あー、何とも言い難いモノがあるけど、分かる。
※語彙力失踪中
>あや (・・;)
いっつも居なくなっとらんか?
>鈴奈 (ーー;)
むしろ、デフォなのでどうにもならない。
>はぐれ (ーー;)
はひ。
>理香 (・・;)
うんーと、きつい。>赤背景
>鈴奈 (ーー;)
そーだろうねぇ。
赤はこうも多すぎると、目に痛いだけなんで、コメントでもしっかりツッコまれているからねぇ。
>理香 (・・;)
どっちもきりたんだよね?
>はぐれ (ーー;)
そーだけど……あ~。
ソレは、「ツッコんだら負け」なヤツだぞ。
>理香 (`□´)
うー。
ビジュアル的には、未来の乗り物って感じがして良いとは思う。
それでも、乗ったら絶対にビビる人。
ヒロト、ロープウェイも苦手でしたもんねー。
未来の乗り物だと、リニアモーターカーにも何時か乗ってみたいです。
おー、未来の乗り物だ。
静岡県民としては、乗るのに苦労しそうよね。
開通しても、駅が無いみたいだし。
トンネル工事で揉めてっから、そもそも開通するのが何時に為るのかも分からねえしな。
で、再アニメは2004年版で合ってるぜ。
太陽の使者版、主題歌が格好良くて好き。
ちなみに、FXはこんな感じ。
えっと、コッチは全然姿が違いますね。
鉄人28号の名を次ぐ後継機って感じですから。
その鉄人28号自身も、過去回想を含めて何度か活躍してます。
おやおや、ヒロトさんが喜びそうな要素ですね。
そう云えば、2004年版はどうでした?
何と言うか、、全体的に暗かった事は、印象に残ってる。
私が観始めたのが中盤だった事も有って、とても「ビルの街にガオー!」って雰囲気じゃ無かったべ。
ふーん。
で、掛川城は入れるか分からないと。
お知らせが出てない以上は大丈夫だと思いますけど、、正直、行ってみないと分かりませんね。
ヒロト的には、天守閣にさえ登れれば割と満足しそうです。
お家にもお城を作ろう。(きりっ)
えー!
おしろちゅくゆー!
あら、ノリノリ。
トンボ漁を止められた腹いせと見たー。
作るなら、私やカナメと一緒にだかんなー?
それと漁って言うなし。
石打漁は、石を打った衝撃で魚を気絶させて捕る方法らしいです。
実際に試した事が無いので、効果がどれ位かは分かりません。
試す機会も無さそうよね。
電気なんかと同じ理由(その場の魚を根刮ぎ傷つけてしまうから)で、禁止にされてる事が多い漁法だし。
うーん、来月か再来月で紹介されてたと思うんだよなあ、、またヤフオクを覗いてみるか。
で、ARIA組が隣のクラスってのは良く分かる。
多分、さとうさんやすずきさんも一緒に居そうです。
それで我が家のきりたんは現在、、4人ばかり居ますね。
ボイロきりたん。
AIきりたん。
AIきりたんロリ。
AIきりたん君。
私信に出ているのは、ボイロきりたんの私です。
……ボイロとしての仕事、随分とやってませんが。
やあ、最近は喋らせる気力が、、面目無い。
■オマケ■
へー、ジャイアント・ロボのセキュリティって高かったんですねえ。
……え、ロボの偽物じゃなくて大作君の偽物!?
何と言うか、声だけ再現とかじゃない辺りが昭和の特撮らしいっちゃあらしいのかな?
余談だけど、特撮でロボモノだと大鉄人17なんてのも有ったり。
名前的に、鉄人28号関係?
いえ、あくまで名前の数字が28号へのオマージュってだけで、直接的な繋がりは有りません。
へー。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日