作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
ずんちゃん動画、何とか間に合って良かった。
そして現在、スパロボ30プレイ中。
体験版特典とAOSアップデートの御蔭で、割と序盤から資金が手に入り易いですね。
尚、どの機体を使っていくかで絶賛迷い中です。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
そういえば検索の履歴も4件までしか表示されなくなりましたっけ。
>紅桜
以前は結構履歴が残っていたのだがな。
よく見る検索結果はタグ登録できるが、この機能あまり使わんか。
>シリアル
と言うかpixivは投稿するだけであんまり見る事ないんでしたっけね。
散財の仕方は人によりますけど、総額いくら使ったか分かるようにした方がいいのはきっと共通ですね。
>観空
後で痛い目見るの自分だからねぇ。
んでコンバージはあんまりー、ですか。
>紅桜
こうなると興味を引きそうなものがパッと思いつかんな。
で、コアガンダムのアーマーを揃えようと思ったら平気で数千は飛ぶか。
>シリアル
結構数がある上、武装も別売りのパターンがあったりするみたいですね?
>観空
組み換え遊び用だとやっぱそうなるよねぇ。
とは言え原作完全再現とか狙わなければ別に好きなのだけ揃えれば良いってなるけど。
>紅桜
まるで原作知らんで弄ってるから、ある意味自由に組み換えとか出来そうではあるな。
>観空
問題は今ガンプラ不足で全然売って無いって事だけどねぇ。
こっちはいつも手元にあるから不足はしないけれど(むにむに
>紅桜
旦那様用にいつでも手に取りやすい場所にあるからな。
>シリアル
いつそう言う気分になるか分かりませんからね、結構不意に手に取られたりもしますけど。
>観空
気分次第な所多めなのは自覚してるからねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
最近はそういうたこ焼きとかたい焼きの屋台も見なくなったね~。
>モーシル
あの手の屋台の匂いを感じなくなって、随分経ちますよね~。
そんなに頻繁に買ったりするものじゃなかったみたいですけど、それでも味気無さは感じるみたいです。
インターフェースが使い難いと、自然と見る回数が減るさねえ。
私も最近は、お気に入り登録者のイラストを追ってるだけー。(ひょい、むぎゅぅ)
にゃふ、ツイッターで見掛けた絵師さんを、リンクで飛んでからフォローする事は有る模様ー。(むぎゅぅ、すりすり)
散財の総額については一時期、家計簿を付けてたけど……。
あはははは、、今は止めちゃってますね。
何を買ったかについては、散財の記憶として残してます。
コッチは使った額ってよりも、何を買ったか自体を覚えておく為だな。
特に単行本関係で、同じモンを買わない様にする為だぜ。
雑誌で連載を追ってる作品の場合、数ヶ月前の単行本を「絶賛発売中」って紹介したりするみたいで、偶に新刊と勘違いしちゃうみたいです。
散財の記憶の御蔭で大分減りましたが、今でも偶にやっちゃってます。
主に、記載遅れが原因ですね。
むう、うっさいよー。
そんでフィギュア系に関しては、私の中だと可動するかが割と大きいのかも。
来年出る食玩は、ソレが決め手だっけ?
それと単純に、キャラや機体への愛着も関係してそうです。
コンバージと近い価格帯のウルトラ怪獣ソフビについては、ウルトラマンZの放送時に大量購入してましたから。
あー、確かに。
私ってガンダム関係は武者や騎士だもんな。
でも初代ガンダムは、割と買ってる印象ー。
SDガンプラの新ブランドでも、取り敢えず初代は買っとくって感じだったし。
あの子はほら、昔からパーフェクトガンダムやプラモ狂四郎で馴染んでたんよ。
で、こんな所でもガンプラ品薄問題の影響が。
換装を楽しむ機体でアーマーが買えないのは、割と辛いですね。
部位への合体&他部位へ互換有りとかだったら、同じアーマーを揃えて全部位統一なんて遊びも出来たりしますが。
設定上は一台しか存在しない機体で四肢を固められるってのも、遊びの醍醐味さねえ。
さて置き、今日の観風は久々の完全奴隷妻モード。(するり、ぐにぐに)
ぁん♪(ピクン)
い、卑しい奴隷妻に手を出して頂き、ありがとうございます♪
ふふ、最近は初々しい反応を愉しんでたから、その反動かな?
今日は存分に悦んでる姿を、晒して欲しくってさ。(コリコリ、キュッキュ)
あっ♪ ああっ♪ あぁあ♪ あああああっ♪
……ああああぁあああぁぁああああああああああ♪♪(ガクガクビグンビグン)
はいはい、それ以上は晒さないで下さいねー。
たこ焼き屋、コッチは今までと変わらないペースで見掛けてるぜ。
買うのは稀だけんが、あの匂いは良いよな。
ヒロトさんの記憶だと、昔は100円ショップみたいな露天も来てたみたいです。
ソッチは見掛けなくなってから数十年は経つって、遠い目をしながら言ってました。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日