作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
当時の組み合わせな闇さんを、今の関節パーツでカスタムとかしたいね。
……もし作る場合、塗装の事も考えないといけない訳だけど。
あはははは……。
当時は素組みでの組み換えでしたから、ほぼ成形色ですもんねー。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
冒頭、キャンディコーンは今やってるFallout76のハロウィンイベントで私も知ったので使ってみた裏話。
結局有名所を利用しないと投稿しても音沙汰がない、とかよくある問題。
>紅桜
旦那様は単に移転が面倒だから居座ってるな。
ただこれ以上広告が増えたり見辛くなると流石に精神的にキツくなってくるが。
>シリアル
ニコニコとかはそれが嫌で絵を上げなくなりましたね、今も同じかは分かりませんが。
複数外のミスは、今の所目立ったのは無いでしょうか。
>観空
プラモはこんな状態でそもそも複数買いできないし、ゲームはDL版がメインになったから重複する事がまず無いねぇ。
素体確保でガンプラいっぱい買える状態とか、いつ来るかしら。
>紅桜
一昔前は棚一面に様々なガンプラがあったが、今となってはお馴染みのメンツが少量置いてあるだけになってしまったしな。
フィギュアに関しては見て飾ってるだけだとすぐ飽きるから、どうせなら動かせるのが良いというのはずっと昔からあったか。
>シリアル
とはいえ最近はガンプラや美少女プラモ、稼働フィギュアでちょっと買いすぎですけどね。
トドメにヴェルトールイドが来ますし。
>観空
あー、これ以上の衝動買いは一応控えるようにしてるから勘弁してー。
……と言うかガンプラ買えなさ過ぎて熱がちょっと冷めそう。
>紅桜
こういうのは冷静になったらそのまま落ち着いてしまうしな。
>観空
焦らしすぎも良くないよねぇ。
勢いのまま欲のままがこういうのに関しては一番だし(むにむに
>紅桜
ん、旦那様はそう言うの我慢せず襲ってくることが多いしな。
>シリアル
下準備くらいですねー、すぐ襲ってこずに一旦耐えるのは。
>観空
部屋自体がすでにアレコレ準備整ってるから、そんなに下準備要らないのよねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
おもちゃの屋台は確かに賑やかで見た目楽しいのは分かるね~。
>モーシル
食べ物やおもちゃ、他にも遊ぶ屋台とか沢山あるのが祭りの楽しさですね~。
それがなくなって結構長くなりますけど、元に戻るの祈る事しかできないですね。
成程、それなら旬なお菓子。
さて置き、投稿サイトを選ぶ理由もそれぞれさねえ。
私がニコ動で投稿を続けてるのは、昔から馴染んでたサイトだからってのが強いかも。
知名度的にはYouTubeの方が高いけど、今の所は投稿予定が無い模様ー。
ニコニコの広告については、プレミアム会員だから実感が無いそうな。
ヒロトの場合は逆に、YouTube側の広告が酷くて視聴意欲が下がってます。
単行本の複数買いについては新刊まで間が空くのと、雑誌で変わらず「最新刊発売中!」って宣伝されてるのが原因です。
間が空くと、最新刊が何冊目だったか忘れちまうんだよな。
それと、週刊雑誌の合併号は危険だぜ。
コッチの場合、号数の確認自体を忘れてしまうらしいです。
あ、最近は本屋さんが注意書きを書いてくれる様に為ったらしくて、被害は大分減ってます。
間違えて買う人、多かったんかなあ?
そんでもって、鉄は熱い内に叩くのが大事さねえ。(するり、さわさわ)
あっ♪(ビクン)
と言いつつ観風の場合は、焦らせば焦らすだけ可愛い反応を魅せてくれたりも。
特に我慢の限界から来る懇願を聞いてから、更に焦らした時の一気に余裕が無くなってく姿とか。
は、うぅ♪ あれだけは♪ あれだけは本当に堪忍して下さい♪
お許しが出て♪ 開放出来ると思った快感が♪ 身体中を駆け巡って♪ 熱さと切なさで♪ 頭が壊れてしまいそうなんです♪
ふふ、意地悪してゴメンね。
奴隷妻としての立場も忘れて絶叫哀願する姿も、その最中に止めを刺されて果てる姿も、どっちも可愛らしかった、、よ?
ひぎぃ!?
あっ、ああっ、ああああああああ!!
はいはい、続きの熱は別部屋に移動してから与えて下さいね。
アイツが食玩関係を集めなく為ったのも、買い渋ってる内に熱が冷めちまったってのが在るかもしんねえな。
お祭りの屋台だと、ガラスの置物系も好きだったらしいぜ。
小さなガラス人形の動物とか、何個か買ってたみたいです。
大抵、何時の間にか無くなってしまったそうですけど。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日