作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
てな訳で久々の、土曜に私信更新~。
それはそれとして、特撮系動画感想のタイミングをズラしたいとか思ってたりはする。
あー、今のタイミングだと、無料公開期間終了後ですからねー。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
ありがとー♪
お祝いにツンツンさせてー。
了解。
マー!?
03は懲りねえなあ。
> [りんな (ーー;)]
汁かけ自体、そーそーやらんからなぁ。
>[アリシア (・・)]
ちなみに、7日は?
※七草がゆ
>[りんな (ーー;)]
七草が足りてないけど、夕飯はおかゆ。
……あー、ベッチャリな方。
※別分けした味噌汁で煮込むから
日付関係は”賞味”だから、たしょーぐらいはな。
>[鈴奈 (ーー;)]
これが、”消費”だったら、四の五の言わず廃棄待ったなしだからねぇ。
で、最初の4桁はいくつ?
>[りんな (^^;;)]
未開封で、2020。
※くどいようだけど、”賞味”です
>[アリシア (・・;;)]
多少じゃねーだろ。
>[鈴奈 (ーー;)]
そー思う。
あ、開封済だったら馬鹿言ってないで捨てろやだけど、未開封だと何とも言い難いけど、最終的には捨てろやだねぇ。
麻婆の素は、最終的に中華一択になるけど、流用が効くからねぇ。
>[りんな (ーー;)]
そだな。
麻婆豆腐だからって、何が何でも豆腐を入れろじゃないからなぁ。
>[アリシア (・・)]
他にどんなの?
>[りんな (ーー)] [鈴奈 (ーー)]
「「茄子。」」
>[ぷらずま(ゲーム) (ーー#)]
ナスは嫌いなのDEATH。
>[アリシア (・・;)]
おぃ。
※何年前のネタだよ? ソレ
>[りんな (ーー;)]
演奏会は、食事時の食器でやらなければーだからなぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
そそ。
炒飯はとにかく米のバラケ具合ガーだからねぇ。
特に黄金は、全部(?)粒状態じゃないと、とき卵を玉子をくぐらせても意味ないからねぇ。
>[アリシア (・・;)]
原因は?
>[鈴奈 (ーー;)]
んー、ありえるのは、ご飯の水気が飛びきってない。
レンジで温めぐらいである程度飛ばせるけどー、容器を蓋している(※密閉)と元の木阿弥。
>[りんな (ーー;)]
返しは……あー、家庭用だと、返したときに火から遠のくので、かえってロスになりやすいのか。
>[鈴奈 (ーー;)]
後、器具名知らんけど、アレで鍋をガツガツ叩くのもあるけど、中華鍋だから出来る芸当なんだよねぇ。
>[アリシア (・・)]
?
>[鈴奈 (ーー;)]
中華鍋自体が、只の鉄鍋だから。
今のフライパンでソレやると、焦げくっつき対策の加工(コーティング)がハゲるっていう、ある意味で軟弱化しているから。
>[アリシア (・・;)]
おひおひ。
>[りんな (ーー)]
新曲の方は、まーだ、半月あるからなぁw。
……その間に、2.5本分纏めないとアカンけど。
>[鈴奈 (・・)]
ついなちゃんって、いつだっけ?
>[りんな (ーー)]
2/3。
※設定自体、節分合わせの関係で
>[鈴奈 (ーー;)]
2本納得。
※0.5はきりたん(2/13)分
シールは、旦那も言っていたけど、ピンセットを使わないとホント無理だわ。
>[りんな (ーー;)]
だしょ。
あのサイズを道具無しで指でキレイに貼るのって、無茶以外の何物でもないからなぁ。
>[アリシア (・・)]
色は?
>[りんな (ーー;)]
塗装するのが前提のプラモだと、パーツは全部一色だけもあったりする。
>[アリシア (・・;)]
最初から色が付いているのも大事なんだな。
>[りんな (ーー;)]
そーそー。
コッチは乾燥タイプの七草を使ったお粥を少々。
そして今日はカボチャ単体の煮付け~。
……ひょっとしてハマってる? カボチャ料理。
あはははは、みたいです。
煮付けが続いてるのは、手軽さが理由かと。
あのね、お鍋ね、置いとくだけでね、煮えちゃうんだって。
おなべしゅごいー。
あー、沸騰させたら後は放置すれば完成だもんね。
それで、日付けは、、そこまでだと流石に捨てた方が良いんじゃない?
生物か乾物かでも、違いそうだな。
そんでナスネタは兎も角、麻婆茄子はそれ専用の素が有ったりもするぜ。
あー。
それでヒロトさん、少し失敗してました。
麻婆豆腐の素と微妙に調理方法が違ってて、面倒がってましたねー。
具材を炒めてから素と絡めるだけなので、コッチもコッチで楽な分類だとは思います。
麻婆豆腐の素は、片平鍋で煮込む調理方法を覚えてから便利さに気付いた感じ。
黄金炒飯はアニメの嘘も含まれてるんだろうけど、あのパラパラ具合と黄金の輝きは憧れたっけなあ。
使う?
それだー!
えー。
それ入れたら、食べられないわよー?
おやおや。
02の隠し味は兎も角、アニメの料理を再現するのは難しそうですね。
ずっと昔に録画した「男子ごはん」でも観直します?(炒飯回有り)
ガンガン叩く技については、ヒロトの愛用してるフライパンなら可能です。
昔ながらの鉄製だかんな。
だから重たくって、最近は炒め料理を避けがちだったり。
おい、愛用しろよ。
炒める時には重宝してるから、セーフ。
で、歌の方は?
歌の収録が終わって、後は動画編集するだけです。
尚、現時点で本来の投稿予定を大幅にオーバーしてます。
くっ、リメイクでここまで苦戦するとは。
幸いな事に、ついな誕週間は2月17日までだから、多少は余裕が残ってたり。
あんまり遅れると、私の誕生日と被って大惨事に為りますよー?
<ダブルアウトは勘弁やでー。
ついなちゃんのアイコン選びも、さっさとやってやれよな。
むう、分かってるって。
さて置き、特にリアルタイプのシール貼りは大変さねえ。
ヒロトの場合、学生時代に作ってたリアルタイプのガンプラ(144分の1)は目のシールすら貼らずにいました。
あんな小さくて分割もされてないの、ピンセットでも厳しいっての。
BB戦士の目でさえ、真ん中部分がずれるって事態が度々発生してたってのに。
その時は、片方を眼帯風に塗装して誤魔化していたな。
……タイムの造形で同じ事をしていた時は、流石に呆れたが。
あっ、風鉄眼。
うっさいよー。
最初は誤魔化しだったけど、アレはアレで気に入ってるからセーフ。
完成しなけりゃアウトです。
おやおや。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日