作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
ディスカバリー、私が3D戦闘に不慣れな事も有って、ちょくちょく攻撃を外してたりするのが悩み。
特に飛び道具系で正面以外の敵を狙う時に頻発気味でさ。
この手のアクションだと、いっつもロックオン機能に助けられてましたからねー。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
4月15日は、凜花ちゃんのお誕生日です。
凜花ちゃん、おめでとなー。
おめでとー!
おめっとー!
はーい、ケーキを焼いたから皆で食べてねー。
>観空
伸びるんじゃなくてサメみたいに生え変わるとかならもう少し便利ですかねぇ?
>紅桜
その辺りは人と体質が違う生き物と比べることになるからあまり参考にはならんな。
で、バーチャルボーイはかなり懐かしいハードだな。
>シリアル
試遊台で遊んだ事あるみたいですが、画面が常に赤黒くて見辛いんでしたっけ。
>観空
確実に目悪くする自信ある、アレ。
ソフト自体は面白いのあったみたいだけど、今遊ぶの困難レベルだろうねぇ。
>紅桜
ハードの用意自体がかなり手間そうだしな。
で、今は美少女プラモあるからそれを土台に色々作る人は居るが、相応に技術力も必要か。
>シリアル
パテとかの成型だったり、塗装だったりで物凄く大変そうですよね。
あとキットの入手自体も結構大変ですが。
>観空
大抵売ってないからねぇ。
んで創作好きなボスって……アルマジロ?
>紅桜
多分それだな。
あとメタナイトは今回のカツアゲ筆頭候補か。
>シリアル
レアストーンとスターコインの稼ぎ良いんですよね、あれ。
>観空
詳しくは言えないけど後半すごい必要だからねぇ。
そして今の私に必要なのは、こっち(むにむに
>紅桜
四六時中求められてる気もするが、今更か。
>シリアル
ふとした拍子にすぐ食べられますからねー。
>観空
いつでも食べやすいように手元に置いてあるからねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
パーツが飛ぶ以外にも、塗料を入れた容器が飛ばされないかも気を付けないといけないからね~。
>モーシル
最近筆塗りもちょっとずつし始めましたけど、塗料入れに使い捨てのコップを利用してるのでかなり軽いですからね~。
扇風機の中くらいでもう吹っ飛びそうになるので、注意が必要ですね~。
ああ、ソッチのが良いねえ。
治療での抜歯率と、牛乳の需要が大幅に増えそう。
バーチャルボーイで遊んだソフトは、覚えてる?
んー、、多分、マリオの奴。
甲羅をこう、画面奥の方へ投げるとか、そんなの。
バーチャルボーイは画面の色もですけど、操作する際の姿勢とかも含めて家庭で遊ぶには厳しい感じがしましたね。
あっ、目の影響については逆に良いって話も有るみたいです。
その辺の論争、3DSが出た頃にも言われてたな。
で、ヒロトが観風さん再現でブロックを選んだ理由も、技術力が関係してるぜ。
むう、完全自作や既存品を素体にした整形よりは難易度が低いかもって考えたんだけど、甘かった。
この可愛い顔を再現するには、どうしても腕が足りなくてさ。
はふー。(あうー)
ほっへはほははひへー。(ほっぺた揉まないでー)
あははははは……。
えっと、美少女系プラモデルとは遭遇する事が少なくて、土台にするって発想自体が湧かないみたいです。
噂の30MSとか、全く見掛けませんからねえ。
……仮に見掛けたとしても、体型的に義母さんの素体には向かない気がしますが。
ターイームー?
コホン、コホン。
えー、ボスはソイツで合ってます。
ネタバレ回避で名前を伏せた、、って訳じゃなくて、単純に名前を覚えてなかったという罠。
ともあれ、メタナイト稼ぎが必要な理由も把握したり。
ストーリークリア後なのは残念ですけど、楽しみですね。
ちなみに現在は漸く町を出て、溶岩が凄いステージの1面をクリアしました。
尚、ワドルディを半分しか助けられなかった上に瀕死状態まで追い詰められた結果、クリア後に町へトンボ返りした模様。
むう、流石は後半難易度。
……さて置きっと。
ひにゃっ!?
きゅ、急に抱き寄せて、何するのさ~。
ふふ、何時もと違う流れでビックリした?
今日は求め方のアプローチ、変えてみようかなって。
もぅ……♪
流れが元通りに為る前に移動して下さいねー。
コッチは、容器が飛ばされるって心配は無いな。
塗料のビンから直接塗ってますもんね。
良くないって事は知ってるみたいですけど、手軽さ優先でそうしてるみたいです。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日