トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
ブログ内検索
散財の記憶
■2025年分の散財の記憶■ ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版
視聴・鑑賞した作品
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
カテゴリー
アーカイブ
なんて叫びつつ、雨の所為で微妙にテンションダウン中。
まあ、今日の内に降ってくれるのは全然良いんだけどさ。
はいはい、楽しむ為にも今日は早めに寝ましょうね。
……天気予報的に、朝起きても雨降りなのは心臓に悪そうです。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [翔矢 (・・)]
? >リボ払い
>[鈴奈 (ーー;)]
誰かさんは持ってないクレカで分割払いする時の手段その2。
只、仕組みは知らんけど、ガチでやめとけ手段。
>[りんな (ーー;)] ←持ってない人
そーそー。
どうしてこうなったと言うか、モロに仕組みが原因なんだけど、普通の分割払いより必要な額が膨れ上がるやべぇ手段らしいから。
>[翔矢 (・・;)]
うわぁ。
>[りんな (; ==)]
初自腹購入した据え置き機は、メガドラ。
>[鈴奈 (ーー;)]
そこから、実質セガ狂いが始まったからねぇ。
※サターンとDCも購入
まぁ、それは置いといてー
>[アリエル (・・)]
動機自体は?
>[りんな (; ==)]
当時やりたいゲーム(※アーケードから移植)が、メガドラ版しかなかったせい。
それからウン十年経ったけど、Wii以外は他移植が出てないんだよなぁ。
尚、サターンとDCもほぼ同じ理由(やりたいゲームガー)です、はひ。
>[翔矢 (・・)]
プレステは?
>[鈴奈 (ーー;)]
3はモンハンのせい。
これで、旦那と大佐と一緒に一狩りというか、狩りの手伝いして貰ったことがあるから。
>[翔矢 (ーー)]
あ~。
※自分の親が下手なのを知っているから
>[鈴奈 (ーー)]
4はもう分かっている話だから、説明略。
>[アリエル (・・)]
原因はPCがぶっ壊れでしたっけ?
>[翔矢 (ーー)]
そー。
>[りんな (ーー;)]
それで、某オンゲの接続用で急遽ー以降ズルズルです、はひ。
>[鈴奈 (ーー;)]
チョモランマは……おひ。
>(動画)
>[翔矢 (ーー)]
チョモーランマ~。
※マネしているだけ
>[りんな (ーー;)]
仮面ライダー50周年に何やっているんだか。
風花はまーねー。
>[鈴奈 (ーー;)]
親バカだからねぇ。
>[アリエル (^^)]
あ~。
>[鈴奈 (ーー;)]
で、嫁の方は?
>[りんな (ーー;)]
ノーコメ。
>[翔矢 (・・)]
ごうちん?
※轟沈
>[鈴奈 (ーー;)]
そこまでされたら、そーなるだろうねぇ。
>[りんな (ーー;)]
あぅ。
>[翔矢 Σ(゚д゚ )]
すごいー。>INFINITY予告
>[鈴奈 (ーー;)]
えーと、こっちは……時間軸の関係で、スクランダーも最初からありだねぇ。
※TV本編終了後から、10年後の世界設定
>[りんな (ーー;)]
あー、そりゃあるわな。
スパロボは、各機体の性能自体が「持ってくる時間軸」次第だから、何ともなんだよなぁ。
>[アリエル (・・)]
マークイズは玩具屋ってありましたっけ?
>[鈴奈 (ーー;)]
んー、入っているのは大概、玩具屋というより、雑貨屋だねぇ。
アピタのテナントの方も同じくで。
>[りんな (ーー;)]
3月末以降、1つ消えたままだけどな。
>[鈴奈 (ーー;)]
あぅ。
ガチャは、3F奥(?)にありそう感。
ゲーセンというか、UFOキャッチャーのコーナーがそこだし。
>[翔矢 (ーー)]
びみょう。
>[アリエル (・・)]
?
>[鈴奈 (ーー;)]
キャッチャーの景品じゃね。
3Fはセリア以外スルーする訳なんて、そんなもんだし。
>[りんな (ーー;)]
はひ。
>[翔矢 (・・;)]
アウト? >天気
>[りんな (ーー;)]
いや、セフ。
あっちはホビーショーの入場予約取ったけど、土日の昼間に雨降ると詰みだったから。
※13日予報:14(土曜)は早朝まで雨で、後は晴れか曇り、15(日曜)は、晴れか曇りで雨無し
>[翔矢 (・・;)]
うーわー。
あー、、リボは月々の支払いこそ一定額なんだけど、その所為で金銭感覚が狂い易い上に、使えば使うだけ手数料が増えるという罠が有るんよ。
だもんで、どんどん使っちゃって支払い残額も手数料も増えちゃって、支払期間もグングン伸びるという。
この動画の説明が、分かり易いかもしれません。
尚、ヒロトの場合は一定額に手数料が上乗せされるタイプだったので、支払い残額自体は毎月しっかり返せてました。
その分、毎月の出費が相当だったけどな。
ゲーム機については、やっぱり遊びたいソフトの有無が重要と。
ヒロトがゲームボーイ系列をガッツリ遊んでたのも、ポケモンにハマったのがキッカケだもんね。
そう云えば、PS2はどうして買ったの?
確かアレはゲームよりも、DVD鑑賞が目的で買ってたんよ。
一緒に買ったのもゲームじゃなくて、toHeartとガオガイガーFINALのDVDだったし。
へー。
ゲームも色々と遊んでましたけど、一番ハマってたのはスパロボシリーズでしたね。
最初に遊んだのはGBAの奴で、そこからαシリーズにガッツリとハマってた。
それと、衝撃的だったのはガンパレードマーチかな。
分かる。
アレは何回やっても面白いもん。
おやおや。
現在もPSPの中にアーカイブス版が入ってるらしいですね。
ん、アレが配信された時には飛び付いたっけなあ。
その数年前にはソフトを求めて走り回らなきゃ駄目だったのに、まさかDL購入で、それも携帯機で遊べる日が来るとは思わなんだ。
他のソフトだと、、正義の系譜が出た時も、毎日夜遅くまでプレイしてました。
さて置き、チョモランマは50周年だからこそって気もします。
ここまでストレートなパロディは、逆に凄いよなー。
親バカ度については、コッチの親も大概だぜ。
うふふ、仲良しなのは良い事だと思いますよ?
……お二人のイチャイチャよりは、安心して見ていられますし。
ああ、ソレは確かに。
んぅ?
んー?
コホン、コホン。
ママもパパに甘えたいんだよーって、オハナシしてたの。
ママも、良くパパに甘えてるよ。
頭ナデナデされてる。
甘えん坊さんだー。
(むにむに)
あら、どの口が言うのかしら~?
みゃー!?
流石は元スライム、揉み甲斐の有りそうなホッペタなこって。
時間軸と言えば、私が遊んだスパロボだとマジンガーZを第一話からやってる作品は無いな。
スパロボ30ではINFINITY設定、つまり歴戦のパイロットとして登場してました。
マークイズの玩具屋さんは「おもちゃやさんの倉庫」って名前です。
その名に恥じない、バリバリの玩具屋さんさねえ。
何時の頃からか2階に入ってて、ソレが更に3階へ移動した形。
ちなみにガチャポンコーナーは、丁度その正面に有りますよ。
それと指摘の通り、奥のゲームコーナーとフードコートにも並んでます。
こないだ行った時は、サメのぬいぐるみを回してたで。
回した結果は此方。
天気の方は、何とか為りそうで一安心。
ずっとヤキモキしてましたからねー。
予約を取った以上、今回は雨が降ってても行く覚悟を決めてましたが、杞憂に終わりそうです。
……今ので変なフラグが立ってないと良いんだけど。
やめてやれ。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
最古記事
(04/03)
(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/05)
(04/06)
(04/07)
(04/08)
(04/09)
(04/10)
お誕生日メモ
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日