作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
暴飲暴食を控えてから、順調に体重も減少中。
暖かく為って、サイクリングの頻度が上がっているのも大きそうです。
静岡も梅雨入りしたので、また頻度が下がりそうですが。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
色々合わさって、あんまり評判よろしくないって事なんですかねぇ。
んでカービィ2、確かに難易度高めでしたねぇラスボスも。
>紅桜
デデデの時点でやや強いからな。
その後連戦だったか。
>シリアル
能力固定の空中バトルですね。
こうなるともう実力勝負ですか。
>観空
そーなるねぇ、使いやすいコピーごり押しとかできないし。
んで確かにGBのアーカイブは結構ほしいかも?
>紅桜
カラー時代のも含めるとこれも結構ソフト多いしな。
GBCと同時発売だったワリオランドとかかなり遊んだか。
>シリアル
パワーキャラのワリオが主人公に反して、謎解きアクションゲームって感じでしたっけね。
>観空
そこらのRPGより頭使った気がする、当時よく全ルートやったなーって気分。
さてまぁ、ルートと言うか開発経緯と言うか、こっちを今日も進めていこうかねぇ(むにむに
>紅桜
もう随分伸ばされた気がするがな。
>シリアル
年単位で隅々までですねー。
>観空
それでもまだやりたい事はいっぱいあるからねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
積みプラはこっちはないけど、空箱とランナーがちょっと邪魔になってるね~。
>モーシル
箱は組み立てや塗装、ランナーはちょっとした修理や改造に使えるんで取ってる結果ですね~。
最低限でいいと思うんで、片づけて欲しいですね~。
……まあ、私も映像作品で性格改変された過去作品キャラを観た時はブチ切れた事が有るから、気持ちは分からなくも無いかも。
で、カービィラスボス戦での武器固定は特別仕様って感じがして割と好きだったり。
ヒロトが遊んだのだと、64のラスボスもそうだったね。
尚、アッチは特別仕様って事に加えて、リボンちゃんと一緒に戦える事が殊更だった模様。
あはははは……。
ヒロト、カービィとリボンちゃんのカップリングにドハマリしてましたから。
それ抜きにしても、道中の相方と一緒に戦えるのは燃えるよ。
ディスカバリーは好きなのを選べるタイプだったけど、ある意味で特別仕様。
確かに、作品を象徴する能力を使った最終決戦だったな。
ワリオランドは、少し前まで実況動画を観てたぜ。
当時はヒロトさんも遊んでたみたいですけど、途中でギブアップしちゃったんでしたっけ?
ん、中盤のボスを倒せなくて投げ出しちゃった記憶。
そして余談だけど、読んでた雑誌でスーパーゲームボーイの宣伝漫画に使われてたのも、ワリオランドだったな。
あー、お父さんが念願のスーファミを買って来てくれたけど、一緒に買ったソフトがワリオランドで、、みたいな話でしたね。
ちなみに、ゲーム自体の思い出は?
むう、、ステージは全く覚えてないんだけど、序盤にジェットで突っ込んでダメージ食らった事は覚えてる。
ルートも全然だったんだろうなあ、、観風については、隅々まで調べて開発済み。
んぅ♪
ふふ、特に奴隷妻宣言をしてからは、一気に開発が進んだよねえ。
今までは無理だったプレイにも、積極的にチャレンジする様に為ったし。
あっ♪ あっ♪
それは、、御主人様の、奴隷妻として♪
完全屈服したから、です♪
ん、そうだね。
だから此処でも、可愛い姿を晒しちゃおうか?
~~~~~~~~~~~!!
はいはーい、続きの可愛い姿は部屋を移動してから堪能して下さいねー。
ランナー溜め込みは、モデラーあるあるだよな。
ヒロトも捨てられないまま、取ってあるぜ。
パーツと同じ色のランナーを使えば、色の差を気にしないで穴埋めが出来るとか聞きましたね。
ヒロトさんの場合、何時かランナーを格納庫っぽく見立ててみたいとか、考えてるみたいです。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日