作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
そんな訳で現在制作中のカバー曲、開き直ってコーラスを入れてたり。
久々の、、と言いますか、今までで一番の人数ですね。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
ありがとー!
えへへ、ありがとー!!
>観空
ガンダムバトルシリーズのサイコガンダムって、ドロップキックする思い出が。
>紅桜
マップの端から端まで吹っ飛ばされるヤツだな。
図体デカいから当然当たり判定も大きいし。
>シリアル
メタスが超連射ビームガンと六刀流(投擲)してたり、たまにおかしいのありましたよね。
SガンダムはBBの方であるんですね?
>観空
HGでも古いのはあるみたいねぇ。
その追加装備版のEx-sの方が立体化的な出番多いみたいだけど。
>紅桜
武装てんこ盛りの方が好まれるのだろうか。
で、レオンソウルは3個1セットとかそう言うのも多かったな。
>シリアル
ワドの方はステージクリアくらいでしたね、セット。
夢を見る島はDXの方は遊んでましたっけ。
>観空
特有の追加ダンジョンでもらえる装備のおかげで難易度下がってた思い出。
>紅桜
常時攻撃2倍かダメージ半分は相当強いしな。
元の難易度があまり高い方でもないのもあるか。
>観空
予め薬を塗って蘇生もあるしねぇ。
んで、こっちにも何かしらを塗りたい気分(むにむに
>紅桜
何だろうか、何にしてもおそらく言えないが。
>シリアル
まず塗る程度で済みますかね?
>観空
多分済まないねぇ、気分次第で沈んでもらうレベルにもなるかも。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
ラッカー塗料自体が速乾に近い所あるけど、内部までしっかり乾くのはやっぱり数日掛かるみたいだね~。
>モーシル
ちゃんと乾かしておくと塗膜の強さが大分違いますからね~。
数日置いたおかげで塗装剥げは気にせず組み立てられたみたいです。
んー、サイコガンダムはどんなんだったかなあ。
メタスのビームガンが連射の鬼だったのは覚えてる。
アレが面白くて、割と使ってた模様。
ジムスナⅡみたいな一撃必殺系が好みだけど、数で押すタイプの武器もソレはソレで燃えるそうな。
ドッチ陣営かは忘れましたけど逆シャアステージで、戦ってるνガンダムorサザビー相手に長距離から誘導ミサイルやマシンガン連射したりで遊んでましたねー。
尚、味方側がやられた後でボッコボコにされてました。
狡い戦法してっからよ。
BB戦士版のSガンダムは、Ex-sも含めた各形態を再現出来るのが特徴だぜ。
後に別のシリーズ(Gジェネ)として再販された際、更に別形態の再現用パーツが追加されたんでしたっけ?
そうそう、各形態の設定とかは良く分からないけど、色々と組み替えられたのはプレイバリューが高くて良かったなと。
夢島DXでの追加ダンジョンでは、赤い服を選んだ思い出。
攻撃力アップ重視ー。
もし二週目やるなら、今度は青い服にしてみる?
んー、、やっぱり赤色かなあ。
やっぱり私の場合は、攻撃力を高めたい人。
塗り薬には、終盤で何度かお世話に為ってましたね。
それでもブレワイの妖精さん達や、ミファーさんの祈りを頼った回数に比べると大分少なかったです。
主に装備不足でのガーディアン戦や、平らじゃないイワロック戦が原因。
さて置き、観風に塗るなら安定の蜂蜜か、痒みを覚えるローションかなー?
ぁん♪ 昔は拘束状態が多かったけど、今は屈服の姿勢のままで、耐える姿を、堪能して貰う事も多い、です♪
膝立ちで、両手を頭の後ろに組んだまま、び、敏感な所に、筆で……♪
ふふ、目の前に鏡を置いとくのも一興。
自分が嬲られてる姿を確認しながら快感に悶える観風、これがまた可愛らしいんよねえ。
いひぃ♪
あっ、ありがとうございます♪
はいはい、堪能するなら別部屋へ移ってからにして下さいねー。
その辺の事も考えて作業しねえと駄目だよな。
まあ、ヒロトの場合は完全に手が止まっちまってる訳だけんが。
あはははは……。
どちらかと言えば、きりたん達の方(カバー動画制作)へ手を動かしてる感じです。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日