作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
今週は諸々で木金の私信返答を休んじゃったんで、本日。
明日も出来れば返答する予定。
日曜のライダー枠が土曜に移ったんで
余裕は有ったりします。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
本来の視聴者層的にそう言うのは見逃されてるって感じなんですかね?
>紅桜
予め知ってるのが大半ならそう言う判断になるのだろうか。
と言うか雑誌の方が余裕でネタバレする界隈なのだな?
>シリアル
公式が出してる情報でしょうから、問題無いんですかね?
>観空
まあリークとかじゃないなら安心だろうしねぇ。
んでまぁ、そう言えばドライビングスクールってそう言う流れで行った所でしたっけ。
>紅桜
雰囲気が相変わらずだから抜け落ちていたが、確かにそうだったな。
飼い主が普通に会いに来たり、抗議したり差し入れまで普通にやってるが。
>シリアル
あの世界全体的に緩いですしねー。
その割に火力だけは高いですけど。
>観空
市販のミサイルでビル倒壊だからねぇ発端。
SDエアリアルはしばらくこっちでも見当たりそうにない気配。
>紅桜
流石にこの短い期間で再販は元々予定されてない限りは難しいな。
暫くプラモは控える傾向として、代わりにゲーム重視だがFallout76の今シーズン完走したからこっちも少し余裕が出た……と見せかけて、別ゲーの季節イベントで忙しいな。
>シリアル
この時期ハロウィン系のイベント多いですからね、エルダースクロールオンラインで今やってますっけ。
>観空
稼ぎが良いから積極的に参加中で忙しくなるねぇ。
勿論こっちを弄るのも忘れないから安心してねぇ(むにむに
>紅桜
言わんでも旦那様自らやってくるしな、そう言うの。
>シリアル
不意打ち率結構高いですからねー。
>観空
不意打ちでも何かとちゃんと応じてくれるから、ついやっちゃう。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
30MSはこっちに残ってるのだとハンドパーツだけだね~。
>モーシル
それだけあっても仕方ないってパーツですね~。
本体があっても必要になるか微妙な所なパーツってのが、残りがちな所なんでしょうかね~。
基本的に、次号が出るまでの期間に起こる事がボカされつつ載ってる感じ。
新装備はドンと紹介されるけど、それをどう手に入れるのかは簡単にしか触れられてなかったりとか。
更に一時期から多発してるネットでの転載を警戒してか、最近は公式の方も先にネットで公開してたりする模様。
ヒロトや子供達からすると、寧ろウェルカムだったりする。
ネタバレ情報、大好きですからね。
だからこそ、今でも児童誌を買ってる訳ですし。
最近は合併号が増えてて少し悲しい。
ドライビングスクールは、第3話的には運転手の方も講習を受けてる、、ハズ。
モルカー側と違って、食事は自由っぽいな。
そんでガンプラの方は組み立て欲が湧いたんか、珍しく罪プラを崩してやがったぜ。
えっと、ガンダイバーでしたっけ?
SDガンダムフォースの放送時に出てたキットだと聞きました。
そうそう、数年前に個人の玩具屋で見付けて買った奴。
工具要らずな上にパーツ数が近年のミニプラより少なくて、サクサクっと作れたよ。
その分、可動は最低限で腕と足の根元部分だけです。
首が回らないのは、残念でしたね。
ん、これでもソフビよりは動くのに、何故か凄く残念に感じる不思議さん。
ともあれ、水星系ガンプラも幻に為らないかが少し不安だったり。
安定の遭遇率0%。
ゲームの方は、ある意味で毎日がハロウィンな状況?
確かに、モンスター相手のゲームさなあ。(DQM1)
余談だけど、そう云う季節柄のイベント目的でローグライグ系ゲーム遊びたい欲が湧き上がる事も。
あー。
ヒロトの場合、リアルで楽しむ事って稀ですもんね。
季節イベント、すっかりネットやゲームで感じるモンに為ってるけえ。
そして観風との夜伽イベントは毎晩発生中。
ひにゃあっ!?
もう、いきなり引っ張っちゃ駄目だってばぁ♪
ふふ、ゴメンね。
すっかり摘み易い形に為ってたから、思わず指がさ、、こんな具合に動いちゃって。
あっ♪ あひっ♪
はいはい、続きの具合は別部屋で教えてあげて下さいねー。
コッチだと、髪と顔だったか。(それも現在は売り切れ中)
それぞれ残ってた店は違って、やっぱり本体は無しだったぜ。
前者のお店では、別シリーズとのコラボアイテムも置かれてました。
値段もサイズもそこそこしてたので本体かと思ったら一部パーツだけだったみたいです。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日