作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
最近、無糖の炭酸水にハマってたり。
出始めた頃は、全く合わなかったのにな~。
歳を食って、味覚が変わったんでしょうね。
その内、コンニャクや刺し身なんかも美味しく食べられる日が来そうです。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
> [鈴奈 (^^;)]
やっぱりなーなレベルで間に合ったねぇ。
>[珠美 (・・)]
バートンは?
>[はぐれ (ーー;)]
鳥型怪獣だけど、当時は実績(タロウ&ゾフィー 撃破)も相まって「地球最強の怪獣」って言われていたから。
ウルトラマン側の敗因の方は、タロウは、カラータイマー破壊によるエネルギー切れ(からの絶命)、ゾフィーは……目そらしでヨロ。
※この戦闘が、のちの「ネタキャラ扱い」の始まりだから (; ==) >ゾフィー
>[鈴奈 (・・;;)] [珠美 (・・;;)]
「「あ、察し。」」
>[珠美 (ーー)]
パルデア地方の留学は無いですね。
>[はぐれ (ーー;)]
そーなんだよなぁ。
授業受けようにも、機材(switch)が無いからなぁ。
もっとも留学したところで、どっかのトレーナーとかに絡まれて、授業どころじゃねーって話があったりなかったりするらしいからなぁ。
>[鈴奈 (・・;)]
機材は兎も角、学習の方はおひおひだねぇ。
>[はぐれ (ーー;)]
セーラー服略のフルは、断定レベルで無理。
2000何年かに、TV番組で乃木坂46(+元おニャン娘 数人)に歌わせたら、「不快」クレームが殺到したって話もあるから。
>[鈴奈 (ーー;)]
そりゃ、そーだろうねぇ。
解釈の問題って言ったらそれまでだけど、初見だったら、裏読みでガチアウトなゲフンゲフンネタに取られやすいからねぇ。
シールドの方は、取り付けが持たなかったか。
>[珠美 (・・)]
リブットは……
>[はぐれ (ーー;)]
んーと……2014年に東南アジア圏(マレーシア)でデビューした、円谷公式ウルトラマンだけど……
版権とか諸事情絡みで、日本に入ってきたのは2019年(ギャラクシーファイトから)。
踊りの方は、習得している武術(シラッド)の特徴故にーって感じぽい。
※技の前後に、必ず演武の動きが挟まる
>[鈴奈 (・・)]
ほへー。
>[珠美 (・・;)]
主力メカの交代劇は、かなり後になりそうですね。
>[鈴奈 (ーー;)]
そーなんだよねぇ。
交代順番が、スーツ(※ちょうど半分辺り)→メカなんで、放送自体は来年を待て、なのが確定だから。
2代目は?
>[はぐれ (ーー;)]
えーとなぁ……キレンジャー大岩は、後半に古巣(九州支部)の教官就任で離脱したので、2代目が就任。
だけど、後半の後半始め辺りに、何かあって2代目が殉職したんで、大岩が現場復帰っていう流れ。
ちなみに交代劇のメタい事情は、当時よくあった契約の問題じゃなくて、大岩役の人が、別のドラマの主演(※松方弘樹)に「弟分キャラ(レギュラー)」の御指名で呼ばれたせいで、一時的にゴレンジャーの撮影に参加出来なくなったんで、ピンチヒッターで出演したのが2代目キレンジャー。
>[鈴奈 (ーー;)]
原因等、中身は違うけど、仮面ライダー2号の登場経緯みたいな話がゴレンジャーでもあったのね。
あっちの象さんは、あー、うん。
>[珠美 (ーー)]
うちのは、当人の名誉込みで隠匿事項です。
>[黒はぐれ (ーー;)]
ガチですまんこってす。
私のリベンジ動画を断念したお陰で間に合いました。
あ、ちょっと拗ねてる。
はいはい、来月分でリベンジするから。
バードン戦は、色々と衝撃的だったなあ。
詳細を書きますと、タロウの方はケムジラ戦で消耗してたのと、光線を撃とうとしたタイミングでグサグサ嘴攻撃を喰らっちゃったのが大きいですね。
で、ゾフィーの方は地球とウルトラの星を往復半(地球へ来てタロウを冷凍保存してから回収後に再び救援へ駆け付ける、ちなみにウルトラの父は片道だけでエネルギー切れする距離)した上に、近くに病院が在って全力を出せなかったのがファイヤーヘッド化の理由かと。
ファイヤーヘッド化って。
リベンジまで長かったよな。
パルデア地方での学園生活は、どうよ?
いやあ、向こうの言う通りアレコレ絡まれてってか頼まれて走り回った末にエンディングを迎えた訳だけど、今更に為って学校へ行けば授業を受けられると知った人。
おい、不良学生。
帰る余裕、無かったもんねー。
現在、学校内イベントもチマチマ回収中。
おやおや。
セーラー服は、案の定でしたか。
もう少し匂わす感じの歌詞だったら、、それでも言う奴は居るんだろうなあ。
シールドの方は、絶賛修復中。
乱暴に扱うから。
壊したの02でしょー!
ボコって取れてたね。
いっぱいクルクルーってするとね、強い剣に為るんだよ。
くゆくゆ~♪
うふふ、上手に巻けましたねー。
リブットさんの踊りについては、トリガーでの共演でも披露されてました。
特訓でのダンスがまんまエクササイズだったのは笑ったけど、効果は覿面だったな。
結果、イグニスも断らなけりゃ良かったのにと言われる始末。
あはははは……。
そう云えば、ゴレンジャーはスーツの交換も有るんでしたね。
ソッチの方も、記憶に無いわ。
二代目キレンジャーの殉職回は、中々に強烈よ?
私が最初に知ったのは、何かの番組かビデオで観た殉職シーンだったなあ。
象さんについては、どう足掻いても下ネタ以上の話題しか出せないんで省略。
はぅ……♪
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日