作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
そんな訳で、タイムの改造を再開中。
パテ盛りで上手く行かなかったんで、今度はちょいと削ってみるか。
割と試行錯誤中です。
ちなみに買ったばかりの精密ドライバーですが、思った以上に使い難いという結論に至ってます。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
あー、通勤もダイレクトに影響出ますよねぇ。
>紅桜
自転車で移動中は当然として、電車内も普段電車乗らん人が乗るから込む上に詰めない人が多いから困るのだったな。
>シリアル
長年乗ってるので乗りなれてないような感じは何となく分かりますね。
で、ス(略)はスルーですか。
>観空
SDくらいならパパっと組めそうだけど、意外と難しいのかしら。
>紅桜
旦那様が組んだ事あるSDはSDCSくらいだが、あれも結構すぐ出来たような覚えはあるな。
他の事が忙しいのだろうか。
>シリアル
時間配分が趣味に偏ってますしね、観空の場合。
それでもゲームの方は流石にカービィWiiまでは手が出ないですね、時間的に。
>観空
趣味のネックってお金もだけど、時間もだからねぇ。
昔のゲームを今の機種で出来る様にしてくれる配慮は結構助かるけど、ホント遊ぶ時間取られるし。
>紅桜
任天堂の場合それがいきなりやってくる場合がそれなりに多いのもあるな。
>観空
ニンダイやったらこの後すぐ、とか割とあるからねぇ。
それはそれとしてこの後こっちを愉しむ方向(むにむに
>紅桜
そっちに関しては大体毎日だがな。
>シリアル
誘われ方、襲われ方は色々ですけどね。
>観空
気分次第でやりたい事変わるからねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
マリオUSAは元々夢工場ドキドキパニックってゲームを、キャラとちょっとシステム変えて作り直したってのがあるからね~。
>モーシル
だから従来のマリオシリーズと比べてちょっと独特なんですっけね~。
マリオランド2のふわふわ感は確かに感じますけど、USAルイージほどじゃないのでそっち遊んだら確かに慣れますかね?
雨の日の電車か、、着替えの手間を考えただけで気が重く為りそう。
私は長らく未経験。
基本、自転車通勤で済みますからね。
趣味で遠出する時も、雨の日は避けてます。
お陰で、予定が変わる事も屡々~。
罪プラについては他の趣味の時間と、立体物に手を出すまでの遅さが原因。
特に今月は、動画作成で時間を食ってたかんな。
記念日が3つ有ったけんが、どうにか全て間に合ったぜ。
それと立体物に関しては心情的に、先ずはタイム君を完成させたいって部分が有るみたいです。
コッチの作業も2月に入ってからは止まってます。
本当、後は頭部が出来れば完成なんですけどねー。
目の修正って細かい作業が続いてるの辛たん。
でも先日、作業用にヘラ代わりの精密ドライバーを買ったんで、多少は進む筈。
ファイトー。
とまあ、そんな訳でス略はスルー。
……実は今のシリーズで闇さん作れないかなって願望は有ったりするんだけど、今の所は願望止まり。
俺を放っぽり出して闇丸さん作り出しましたら、流石に切れますよ?
ちゃんと先に作るから安心しなって。
見ろ、この曇り無き眼を!
見せる気有るなら瞼を開きやがって下さい。
どーどー。
で、カービィWiiデラックスの発売日が迫ってる件について。
正直、こんな早かったっけと焦ってたり。
感覚的に、4月辺りだと思ってたんよ。
取り敢えず、体験版のストーリーはクリア済みです。
このまま発売日に買うかは、未だ迷ってます。
現状、色々と溜まってるもんねー。
オマケに実況の影響で、マイクラの方も再開してるし。
新しいワールドで始めたら1時間彷徨っても砂漠と赤い土の場所ばかりで困惑したという、此処だけの話。
そして今夜は、肌色で柔らかい大地を冒険する予定。
ぁん♪
勿論、色違いの部分もガッツリと調べてあげる予定。
固さとか触り心地とか、味とかもジックリネットリと。
ひぃ♪
摘んじゃ駄目ぇ♪
はいはい、続きの冒険はベッドの上でお願いしますよー。
別ゲームだって納得する操作方法だよな。
初プレイ時は、マリオなのに踏んで倒せない事に驚いてたぜ。
あはははは、、確かに衝撃ですよねー。
違和感と言えば、2の後に初代マリオランドも遊んでましたが、ソッチでは高所からの落下速度が想像より早くて驚いてました。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日