作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
■2025年分の散財の記憶■ ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
デッカー最終章、もう明後日かあ。
どんな物語に為るやら楽しみです。
*立ち絵素材:そんそん様
>「にわとりRadio」さん
(なでなで)
ふふ、似合ってますよー。
べっぴんさんやねえ。
> [レイナ (・・)]
どっかのテナント入りだけじゃなくて、独立店舗もあるよね? >ダイソー
>[鈴奈 (ーー;)]
そー。
内輪で理解出来る範囲だと、アピタの前を通って更に奥に行ったところに1件あるから。
只、そこのタオル巻き的には、中身が変わっただけ感だけど。
>[はぐれ (ーー;)]
そーそー。
昔(平屋の)ディスカウントショップだった建物を使い回ししているだけだからなぁ。
近くに無いは、Candoだな。
そも、駅周辺に行ってもモディ(※マルイ(OIOI)関連)に寄らないからなぁ。
※テナントで入っているところ >モディ
>[レイナ (・・)]
タルトは、単に引っかかったのがフルーツ略?
>[はぐれ (ーー;)]
そー。
もっともタルトより関心がでかい情報が入ったので、いつ凸するか、検討中。
>[鈴奈 (ーー;)]
あー、やっぱり見たのか、コレ(↓)。
葵区呉服町『GOFUKUCHO AOBA(あおば)』さん!https://t.co/oSMCLpH71x
2023年2月13日オープン!注文を受けてから焼く、たい焼きテイクアウト専門店!
静岡市役所前の通りを、江川町通りに抜ける手前辺り。ニコニコ堂薬局さんのお隣。
生地のカリカリ感とマイルドな甘さのあんこが最高です!ζζ pic.twitter.com/flqsEk1XRz
— 葵 桜玖耶 (Aoi Sakuya)@静岡市Vグルメライター (@sakuyaoi) February 14, 2023
>[はぐれ (ーー)]
まーな。
ちょうど、セノバに行く用があるんでな。
後は、それをいつにするか? ってだけだから。
>[レイナ (・・;)]
動画の方は、2月 3部作の2/3? >きりたん誕生日
※1/3は3日のついな誕、3/3は17日のついな分
>[はぐれ (ーー;)]
らしいなぁ。
微妙(?)な関連性は……背景かな?
>[鈴奈 (ーー;)]
そーかも。
夜、夕、朝or昼だからねぇ。
選曲に関してはノーコメ。
>[レイナ (・・;)]
誕生日に歌う曲か? もありそうだけど、ちょっと前まで、ハッピバースデーが一部の発狂ネタしていたからねー。
後、猿岩石っていつの話だよ、感。
>[はぐれ (ーー;)]
そーなんだよなぁ。
トラウマは沈静化しているけど、2期目始まったら、ぶり返しもありえるからなぁ。
猿岩石は、26,7年前な。
※猿岩石の方の「旅人よ」は1996年
財団Bのアレは……「らりるれろ」なんだよなぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
ホビーショーでも分からんのか。
>[はぐれ (ーー;)]
可能性はある。
内容を知っている「隠匿その1」からして、本放送の開始時期次第では業者商談時のみで、一般展示では展示無しになるかもしれないからなぁ。
こんなんだから、内容を知らない「隠匿その2」は更に不明だぞ。
ボイボはノーコメ。
>[レイナ (^^#)]
おぃ。
>[鈴奈 (ーー;)]
トラウマ祭りの後遺症を3ヶ月か? そのくらい引きずって、第2期に入る方は……目撃内容を黙っているのは2通りあるんだよねぇ。
>[レイナ (ーー)]
思惑故にのちの”交渉材料”にするか、単にそうとは気付いてないのどっちかだね。
只、前者の方が強そうだけどね。
>[鈴奈 (ーー;)]
そだね。
考察周りはノーコメ。
>[はぐれ (ーー;)]
色々見て回るのもいいけど、ハズレ地雷(※○○の陰謀ガー)引いた時のダメージが嫌だからなぁ。
>[鈴奈 (ーー;)]
そーそー。
私が知ってるのだと、新北街道にも一軒在ったかな。
CanDoは、本当に見掛けない。
昔、ジオラマ撮影に使える背景が売ってるとかで話題に為った時は、わざわざ街まで買いに行ってましたねえ。
今はセリアでもアレコレ売ってて、かなり入手が楽に為りました。
最近だと、格納庫風のディスプレイベースを購入してます。
鯛焼き屋さんは、別の情報サイトで見掛けた所?
っぽいね。
桜玖耶嬢も取り上げてたか。
美味しそうー!
たいやきー♪
おおう。
鯛で子が釣れたわね。
で、動画の方は投稿済みよ。
ふふん、旅人ついなちゃんやでー!
最後に出番の私です。
繋がり的には一応、夕陽に恋をして旅人に為った風の物語でした。
当初の発想では「100年後に友も恋人も夢も亡くしつつ、それでも鬼っ子ハンターとしての使命に生きるついなちゃん」だったんだけど、流石に記念日三連続で暗いのはどうかと思った末に、前二作と繋がった感じだったり。
余談だけど、繋げた後で旅人よの歌詞に”風”と”夕陽”を見付けて妙な運命を感じた件。
猿岩石の応援歌、ソッチで使われたのは知らなかったけんが歌自体は加山雄三版と同じ番組で知ってるんだよな。(輝け!噂のテンベストSHOW、とある場面で両方の曲が使用された)
ああ、古さについては加山雄三の時点で大概だぜ。
おやおや。
1966年ですか。
私が知ったのは輝け!噂のテンベストSHOWだっったから、実質1996年の曲よ。
新曲、新曲。
26,7年前。
あはははは……。
えっと、隠匿商品は発表時期も未定みたいですね。
その辺りも含めて隠匿なんかなあ。
まあ、私は黙って公式発表を待つべ。
マルタン君が喋らなかったら、、単純に、ニカさんの事を考えてだと思います。
地球寮の子達、仲が良いですから。
事実がデカ過ぎて、おいそれと話せない可能性もあんな。
信じてた考察関係が外れた時のアレは、良く分かるぜ。
私も、とある漫画で信じてた考察が見事に外れまくった経験ががが。
ソレ以降、そのサイトに載ってる考察は信じない様にしてる。
おやおや。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日