作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
再びタイムの顔で、苦戦中なう。
パテを追加購入しといて良かったですねー。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
カゴに止めるタイプのは、ポンチョじゃなくてカゴカバーで使った事ある覚えありますねぇ。
>紅桜
学生時代だったか、相当昔だな。
風で捲れたりしないから有効だった覚えはあるが。
>シリアル
そのカゴカバーに加えて、上着とズボンのそろった合羽着て登校してましたっけ。
>観空
完全防護なんだけど、暑くて汗かくからあんま意味なくない? って途中でなった感じ。
雨通さない=通気性無しだからねぇ。
>紅桜
かと言って自転車で何とかなる距離でもなかったしな。
Switchの周辺機器関係は、今はSDよりもコントローラの方が気になるか。
>シリアル
今そっちが品薄ですし、SDみたいに替えが利く訳でもないですからね。
特にプロコン。
>観空
ずーっと品薄だよねぇ、今の壊れたら修理出す方が良いかも。
>紅桜
どうしてもスティック辺りは悪くなりがちだしな。
5月のティアーズやる前に壊れたらやってられんか。
>シリアル
アレもかなり動かしそうなアクションしてますしね。
>観空
ジョイコンじゃちょっとやり辛そうな感じあるよねぇ、私の手大きい方だし。
それでも余るこの部位、良い具合に育ってます(むにむに
>紅桜
育てに育てられてコレだからな。
>シリアル
今はサイズよりも、付加要素の方で育成されてますけどねー。
>観空
まー、大きすぎるのはちょっと嫌だからサイズ据え置き搾れるほうとかに傾倒するのは当然ねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
確かに苦手なステージを前にパワーアップできるってのは、大きいかもね~。
>モーシル
3でも事前にパワーアップできましたけど、アレは手持ちのアイテムが切れたら終わりでしたからね~。
そういう意味ではワールドからはかなり優しくなったんだと思います。
カゴカバー、、って事は、全体を覆うタイプかな。
私は使った事が無いんだけど、前面からの雨を防げるか気に為った過去持ち。
ヒロトの場合、荷物はゴミ袋を使ってガードしてるね。
汗については仕方無し?
昔から、割り切ってました。
そもそも学生時代は、雨が降ってなくても汗を掻く距離でしたから。
それでも、雨に濡れるよりはマシって感覚だったな。
で、今度はSwitchのコントローラーが品不足してんのか。
ヒロトさんの場合はLiteですから、もしスティックが壊れたら修理に出すしか無いですね。
むう、その頃までに品薄が治まってくれれば、プロコンでやり過ごすって手も使えるさなあ。
てか、先ず本体と一緒に買ったコントローラーが有るか。
ブレワイのムービー中に接続が切れて以降、全く使ってませんけどね。
ティアーズに備えて、使用感に慣れた方が良いかもしれませんよ?
あー、確かに。
一部の祠だと、Lite本体で大苦戦したもんな。
にゃふ、主にジャイロ系のギミックー。
ちなみにヒロト、現在はカービィディスカバリーを久々にプレイ中だったり。
やあ、何となく3Dカービィを遊びたく為っちゃってさ。
と言いつつ、これから遊ぶのはコッチ。
ぁん♪
そうやって、また、私の大事な所、玩具扱いして、弄ぶんだからぁ♪
ふふ、、夜伽中にオネダリもされちゃったから、殊更にね。
ほらほら、自分から言ったんだし、、ちゃんと足を開いて。
は、はひぃ♪
はいはい、大人の遊び場はアッチですよー?
アイテムのストック数が減った代わりに、何時でも現地調達出来る様に為ったぜ。
残機を手軽に増やせるステージなんかもあって、ゲームが苦手でも準備をすれば攻略出来る感じがするよな。
マントマリオやブルーヨッシーで強引に進めるのも、優しいですよね。
ああ、それでも最後のクッパ戦だけは実力勝負に為りますか。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日