作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
最近は温かい日が続いて良いねえ。
それでも、夜はやっぱり寒い訳だけども。
寒暖差で体調を崩さない様に注意しましょう。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
あ、カバーはカゴ単体を覆うタイプですね。
ポンチョとは別の話です。
>紅桜
雨具繋がりで出しただけだから別物だな。
汗に関しては、片道1時間とか掛かる距離を登校してたのが一番の原因だったか。
>シリアル
急げばもっと早いですが、相当疲れますからね。
>観空
今はその2・3倍を仕事で走ってるけどねぇ、おかげで変に体力だけは付いてそう。
んでSwitchのコントローラはプロじゃない、普通のとか別メーカーが出してるのは売ってるから最悪そっちを選ぶって手も一応はあるけれど。
>紅桜
旦那様、手が大きいから本体付属のコントローラだと持て余すし、別メーカーのは当たり外れが大きくて博打したくないのだったな。
ディスカバリーの方は旦那様も結構遊んだし、時間さえあれば再プレイも考慮するくらいには楽しんだか。
>シリアル
100%目指すとかじゃなければサクサククリアできそうですしね。
>観空
アクション系のゲームは遊びたい時にサクッと遊べるのが良い所よねぇ。
とは言え、他に遊びたいゲームがあるからそっち優先になるけれど。
>紅桜
今はホグワーツレガシーもひと段落したが、代わりにFallout76の新シーズンが始まってそっちに掛かりっきりだな。
>観空
滅んだ世界を自分で調整したメカ(アーマー)で旅できるゲームってあんまり無いからねぇ。
そしておなじみ、こっちの調整した身体はいつものように愉しむ方向。
>紅桜
下手すると普通の意味の主食より食われてる可能性あるしな。
>シリアル
時間で言うなら間違いなく食べられてるのは私たちの方が多いですねー。
>観空
パッと済むことじゃないからねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
補充しやすいステージのおかげで強気に挑めるのは良い事なのかもね~。
>モーシル
苦手でも覚えてうまくなってクリアする、って言うのがゲームですからね~。
そう言う傾向じゃないのもたまにありますけど、チャレンジの精神って大事です。
ああ、いや、私もソッチの意味で言った人。
カゴカバーって事は、側面も含めてカゴの全体を覆ってるんだなって。
所謂フロントカウルみたいな感じで、前から斜めに当たる雨を防げないかって考えた模様ー。
登校時間については、ヒロトも同じ位だっけ?
ええ、そうですね。
体力の方は分かりませんが、、当時は通じてなかった道が出来てたり自転車の性能が上がったりしてますから、今ならもっと早く辿り着けそうです。
着く頃に汗だくなのは、変わらねえだろうな。
で、ヒロトが買ったコントローラーは別メーカーが出してる奴だぜ。
サイズは、、SwitchLiteの画面に収まる程度ですから、小さい方ですかね?
久々に使ってましたけど、どうでしたか?
ん、特に問題無し。
本体を持って遊ぶスタイルに慣れちゃってるから、そこへの違和感は覚えたり。
それと久々過ぎて、コントローラーの接続方法を思い出すのに苦戦してました。
ディスカバリーの方は現在、コロシアムにてメタナイトをポコポコしてます。
フルドーピングしちゃったんで、切れるまでは周回する予定だそうな。
コピーは珍しく、色々と入れ替えて使用中。
やあ、久々だったからさ。
以前はほぼスペースレンジャー固定だったけど、ドラゴニックファイアやピコピコハンマーで闘うのも面白いなって。
ちなみに、上記のコピーは強化を完了してます。
ともあれコッチのゲームについては、暫くディスカバリーが続きそうです。
ドーピングが切れたら、また適当な面でも回りたいねえ。
さて置き、今夜は観風を連れて色々と回りたい気分。
あぅ、、また、ペットスタイル?
んー、どうしようかな、、首輪にリードか後手拘束か、恋人繋ぎでイチャラブ散歩ってのも捨て難い。
観風的には、どれが良い?
……全部、愉しみたいです。
それで、最後は、、その、恋人繋ぎからの、お姫様抱っこが。
ふふ、欲張りさんだねえ。
それじゃあ今夜は、変態奴隷妻で可愛い奥さんな観風を、ガッツリと堪能させて貰おうかな?
あっ♪
はいはい、堪能するなら部屋を移動してからお願いしますねー。
何度もチャレンにしたコースだと、ヒロト的にはスターロード先のスペシャルステージ2面で大苦戦してたぜ。
パルーンを取り繋いで、敵を避けながら進んでく所だな。
子供の頃はブルーヨッシーが居ても安定しなくて、何とか土管の上で飛べないかと足掻いていたらしいです。
VC版を試したらアッサリとクリア出来て、拍子抜けしてましたが。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日