作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
そんな訳で、SDシン・仮面ライダー乱舞を購入。
……一番優しい難易度の筈なのに、割とボッコボコにされる件。
ヒロトの腕前も有るんでしょうけど、割と歯応えが有る難易度みたいですね。
行ける所まで行って死に戻って強化する、みたいな流れが前提な気がします。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>
観空
そう言えばヘルメットも必要ですねぇ。
顎までガードできるやつが丁度良いですがあんまりゴツイと視界が狭まるのが困りもの。
>紅桜
学生もよく使ってる普通のヘルメットでも良さそうだがな。
自転車の方は、こっちも調子が良くないか。
>シリアル
チェーンが少し変な音してますしね。
あと仕事場の自転車は完全故障で大体数か月放置ですねー。
>観空
会社がどうにかしてくれないとそっちは私にゃどうしようもないんで。
でー、田畑が無くなって行った結果オタマジャクシとかは確かに昔よく見たのに、今全然ですねぇ。
>紅桜
産卵の時期とか鳴き声が凄かったが、今は静かなモノだしな。
アイスコピーみたいなガードは削りダメージも無効化するが、結局回避カウンターが強いからそれが封印されるのが嫌だったな。
>シリアル
自由に動ける方が好みなんですよね。
それに回避カウンターも判定がかなり緩いですし。
>観空
適当に避けたら発動するからねぇアレ。
こっち弄る時も自由に動ける方が良いし(むにむに
>紅桜
代わりにワシらは動けん事が多いがな。
>シリアル
もうデフォみたいな感じで拘束されがちですしね。
>観空
そうしてる方がお互い調子よくなるからねぇ。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
ドーナツ平野の秘密コースは、縦に長い所だっけ?
>モーシル
確かにありましたね~。
それでもやっぱり片手で数えられるくらいしか、出番無いアイテムなんですね~。
未だ買うまで余裕が有るだろうって思ってたら、気付けば3月も終わりに近付いてるという。
軽く自転車コーナーを覗いたりしたけど、そこそこ高い上にスポーツ用みたいのしか売ってなくて悲しみ。
どんな形が有るのか、改めて見に行きたい所さん。
……変形したりするのは、売ってないからね?
知ってますー。
ひにゃあああああああ!?
こんな感じで、シン・仮面ライダーの余韻に浸ってるヒロトです。
ともあれ、チェーンの異音だと油切れか、、チェーンが伸びちゃってるのかもしれません。
前者なら、市販の潤滑油スプレーで解決だな。
後者の場合は、放っておくと走ってる最中にチェーンが外れるかもしんねえぜ。
ソッチは直せるんですか?
ママチャリの知識しかないけど、工具さえ有れば自宅でも出来る作業。
だけど確実に直すなら、自転車屋に持ってくのが一番さなあ。
実は異音の原因も違ってた、なんて場合も有りますからね。(実体験)
会社の自転車については、、早く上の人が動いてくれる事を祈ってます。
オタマジャクシの減少は、タイムが一番実感してるよな?
食べ放題会場が無くなっちまった様なもんだし。
食ーべーまーせーんー。
と言いますか、俺が生まれた時点で既に減ってましたから。
アイスは、ある意味で疑似カウンターみたいな戦法を使えるのが強さの秘密?
ヒロトが観てた動画だと、ノーダメージクリアで活躍してた記憶。
ガードの頑強さ、私は知らなかったから衝撃的だった。
それでも、ガードより緊急回避の方が性に合ってたり。
スペースレンジャーの場合、回避から続く専用カウンター攻撃も有りますからね。
知って以降は溜め攻撃と一緒に活用してます。
スペースレンジャーだけど、ザ・ガンマンって感じの攻撃で好き。
ちなみに観風は、撃たれるのも打たれるのも好きな人。
はぅっ♪
ヒロトに、、どっちの気持ち良さも、教えて貰ったからっ♪
ふふ、だから今もこうして、色々と期待しちゃってると。
あっ♪ あひっ♪
はいはい、期待に応えるなら別部屋でお願いしますよー?
Pパルーン、取るとヨッシー置いてけぼりなのがギミックとして組み込むには難しかったのかもな。
そもそも、飛ぶならマントが有るしよ。
あはははは、、マリオワールドで空を飛ぶならマントマリオですよね。
マントと違ってフワフワした動きだったり、自動で浮かぶ代わりに時間制限が有ったり、何だ彼んだで差別化自体は出来てる気もします。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日