作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
■2025年分の散財の記憶■ ・4月 あきらかに年齢を詐称している女子高生Vtuber2(なまず) 予約 真田魂5(重野なおき) 予約 軍師 黒田官兵衛伝7(重野なおき) ・3月 新仮面ライダーSPIRITS40(原作:石ノ森章太郎 作:村枝賢一) ポヨポヨ観察日記+(樹るう) レコチョク TABOO NIGHT XXXX(QUARTET NIGHT) レコチョク 遥かなる宇宙(井上和彦) VIVID VOICE PARTY3(アンソロジー) 風都探偵18(原作:石ノ森章太郎 著:三条陸 イラスト:佐藤 まさき) ・2月 Redmi 14C Redmi 14C手帳型ケース ずんだもんTV!1(原作:ずんずんPJ、作画:卯匡) ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版 メカニックダイナソー ブラキオサウルス 組み立てキット 恐竜A 信長の忍び22(重野なおき) 殺っちゃえ!! 宇喜多さん2(重野なおき) 雑兵めし物語3(重野なおき) 怪盗ジョーカーEncore(たかはしひでやす) 100⽇後に死ぬ×(バッテン)ネズミ(きくちゆうき)
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・4月 ・放送開始 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・配信作品 映画ドラえもん のび太の月面探査記 ・放送終了 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・・3月 ・放送終了 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・・2月 ・映画 ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク ・放送開始 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ・配信作品 劇場版シティーハンター 天使の涙 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ ・放送終了 爆上戦隊ブンブンジャー ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
ライダー乱舞、取り敢えず二段階目を飛び越えての最高難易度でもクリア完了。
順当に強化してたのと、やっぱり肝は回避行動。
敵ボスの攻撃をどれだけ避けられるか、ですよね。
だからこそ、透明人間の缶バッジが有り難いです。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
時間が経つのは早いもので。
雑多な感じのホームセンターとか行けば丁度良いのありますかねぇ。
>紅桜
スポーツ用から離れるとしたらそっちの方が率は高いだろうか。
自転車の異音の方は把握してるが諸事情で資金があまり無いから手が回らんのが現実だな。
>シリアル
実際チェーンが何度か外れてますけど、素手で何とか直してる状態ですからね。
>観空
ちょっと油凄い事になるから何かしら拭くの必要。
会社の方は、まぁそんな感じであとどれくらい掛かるかねぇ。
>紅桜
何度か相談してるがまだ動き無いしな。
オタマジャクシ以外にも、鳥とかの数も減ってるような気がするな。
>シリアル
一方で猫は昔より見る気がしますね?
>観空
野良か飼い猫か分かり辛いけど、パッと見首輪してないから多分野良ねぇ。
アイスは当て続けると行動遅延+大ダメージだけど、やっぱ回避縛りになるしそれで間合い調整する事も多かったからあんまりって感じ。
>紅桜
動きやすい方が戦いやすいしな。
あと新コピー能力のレンジャーはそれなりに出番ある方だったか。
>観空
使いやすいリーチあり、ギミックにもそれなりに出番ありってコピーだったねぇ。
んで凍らせるのとは別だけど、固めるのは好きだねぇ(むにむに
>紅桜
手足動かせないことしょっちゅうだしな、最中。
>シリアル
身じろぎくらいしかできないとか、それすら無理な時もありますよねー。
>観空
その辺りは気分次第。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
確かにヨッシーが大きな追加ギミックなのに、P使ったら強制解除だもんね~。
>モーシル
同じくマントも大きな追加要素ですけど、そっちはヨッシーと共存できるんですけどね~。
ずっと飛ぶのは無理でも大ジャンプ位はできますから。
後日に確認した所さんだと、バイク用の方が安かったという裏話。
むう、もうちょい離れた店にも足を運びたいな。
運べるかは、天気がどれだけ味方してくれるかだね。
で、チェーンが外れるって事は、やっぱり伸びてるっぽい?
だと思います。
工具が有るなら、自分で直してしまうのも手です。
後輪軸ナットに合うレンチ、ギアボックスとブレーキのネジを緩めるドライバー、それとチェーン引きのナットを回せるペンチか小さいスパナが有れば行けるな。
……いや、改めて書くとそこそこの高さじゃね? 敷居。
あはははは……。
ヒロトさんは、自分で直しちゃってますよね。
一時期、自分で直したいって燃え上がった時期が有ってさ。
その時に大半の工具は揃えてたりする。
昔はBBのグリスアップとかもやってましたが、今はもう自転車屋さんへ行く方を選ぶでしょうね。
それと、パンク修理は全く会得出来ませんでした。
一回だけチャレンジして走行中に破裂したのが地味にトラウマ。
でも、その件で空気圧の管理に思い至ったからセーフ。
実際、空気圧の確認を増やしたらパンクする事がほぼ無くなった模様。
コッチで鳥が減ったのかは分からないけど、田んぼや畑が消えて餌が無くなっちゃったのが原因かも?
猫は実物より、夜に響く鳴き声が印象に残ってたり。
……あっ、観風の事じゃないよ?
にゃ、にゃあ!?
わざわざ言わなくたって良いってばぁ。
人間の赤ちゃん声みたいに聞こえる事が有って、偶にビビります。
アイスの攻撃と言えば、何処かの面では中ボスを凍らせるのがワドルディ救出の条件でしたね。
実況だと、割と苦戦してるイメージのミッション。
ちなみに私は、何時の間にかクリアしてた。
全く覚えてないー?
ん、、どっかのタイミングで未達成ミッションを軒並みクリアしてたんだけど、その時か前かさえ全く。
昨晩の散歩中に観風が見せてくれた可愛い姿とかは、バッチリ覚えてるのになあ。
はぅ……♪
ふふ、思い出して興奮しちゃったかな?
……向こうも固めた状態で愉しむみたいだし、今日は同じ格好で磔にして、ジックリ嬲ってあげよう。
あっ♪
はいはーい、続きは別部屋でお願いしますよー。
ヨッシーが一緒じゃないと拾えないアイテム(翼)なんかも有ったよな。
アレで青ヨッシーに為っちまえば、共存率が更に上がるぜ。
甲羅さえ有れば飛べますもんねー。
それでも、一部のコースでは強制的に降りなければいけないみたいで、何だか可愛そうです。
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日