トリコロ、仮面ライダー、その他四コマ萬画やら普通の萬画やらを読んだり語ったり、対話式私信を送ったりする場所です。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
作成日2006年4月3日、移転日は2009年5月13日。
ようこそ♪
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
散財の記憶
■2025年分の散財の記憶■ ・1月 Nintendo Switchソフトあつまれ どうぶつの森 DL版
視聴・鑑賞した作品
■2025年分の視聴・鑑賞した作品■ ・・1月 ・映画 機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning- ・放送開始 悪役令嬢転生おじさん 戦隊レッド 異世界で冒険者になる ウルトラマンニュージェネレーションスターズ ・放送終了 ウルトラマンアーク ・・去年からの引き続き るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 重甲ビーファイター ジャッカー電撃隊 ウルトラマンアーク 爆上戦隊ブンブンジャー
カテゴリー
アーカイブ
ティアキン、メインクエスト放っぽり出してマップ埋めに奔走中。
高所から飛んできゃ辿り着くまでは楽、但し鳥望台に入るまでが一苦労さねえ。
まあまあ、その辺は前作のシーカータワーも一筋縄では行きませんでしたから。
*立ち絵素材:そんそん様
>「空の色」さん
>観空
水吸うモノがあれば割と何とかなりますねぇ。
とは言えそれでも数時間掛かりますけど。
>紅桜
自宅なら+ドライヤーでかなり短縮できるが、職場だとかなり制限掛かるしな。
で、天候の方はこっちは暑いな、今。
>シリアル
日中は予報で30度以上ありましたっけ、まだ5月なんですが。
晴れでお出かけしやすいのはまだ良いんですけどね。
>観空
これからの季節は雨で高温多湿待ったなしだからねぇ、洗濯物が臭いやすい季節。
そんでー、デパートとかのジュース屋は確かに食べる感じになってるのは分かるかも。
>シリアル
果実そのまま入ってたりで飲みごたえあったりしますからね。
そう言えばルイボスティーの他に紅茶を飲んでた時期もありましたけど、モノによって癖がかなり違った覚えありますね。
>観空
名前ちょっと忘れてるけど、確かセイロンティーとかは普通のお茶っぽく飲めたような気がするような。
珈琲豆買って飲んでるとそっちばかりになっちゃうけど、今度また紅茶買おうかしら。
>紅桜
気軽に飲めるティーパックタイプのおすすめだしな。
>観空
手間暇かけてこそってのもあるけど、気軽に楽しめるのも必要ねぇ。
こっちは長年掛けたおかげですぐ楽しめる感じに(むにむに
>紅桜
別に昔からすぐ手を出されていた気もするがな。
>シリアル
気分次第でその場で手を出されるのは変わりませんね。
>観空
いつもと変わらない味って大事。
と言う訳でまた後でー。
>リディ
はいはいどうぞー。
自分でも分からない線引きってやっぱりあるだろうし、趣味枠ならわざわざ負担になり過ぎない選択肢選ぶのも大切だね~。
>モーシル
ゲームとかでも、自分が辛すぎない難易度を選ぶの大事ですからね~。
何でも難易度高ければ良いってものじゃないですから。
横着せずに、小さく丸めて何個も詰めるのがコツ。
……新聞紙以外だと、何が使えるかな?
未経験?
ん、そもそもが古新聞の活用法として知ったテクだから。
他のを試す機会も無く。
<ホビーショーの日は雨のターンでした。
使うとしたら、キッチンペーパー辺りが良いかもしれません。
で、私信を返す度に晴れと雨のターンが入れ替わる件について。
コッチも晴れが来たけんが、また明日辺りから崩れるっぽいな。
ついでに暑さも出て、現在進行系でサーキュレーターが唸ってるぜ。
あはははは、、5月でこれだと、夏が怖いですね。
それこそ、ジュースを飲むにはピッタリの季節かもしれません。
子供の頃は近所のカキ氷屋に通ったりしたなと、しみじみ。
さて置き、紅茶と言っても種類はアレコレと。
挑戦してみる?
(するり、ぐりぐりっ)
むう、外れた時の事を考えると消極的かも。
逆に観風の悦ばせ方については、変わらず積極的にドンドンと。
(ビクビグン)
ひにゃあっ!?
(なでなで、むぎゅぅ)
ふふ、今日も可愛い反応。
昨日の吊り下げ調教でも、可愛い声と仕草で愉しませて貰ってたり。
(もじもじ、むぎゅぅ)
はうぅ、、私も、愉しかった、です♪
吊るされて、隠せない、守れない身体を責められて、、屈服して……♪
はいはい、此処では吊るさないで下さいねー。
上で少し言ってたけんが、店での買い物は子供の頃の方が慣れてたっぽいんだよな。
ゲームの難易度については、しっかりアイツ好みで挑戦してやがるぜ。
基本的に、易しいモードを選んでますね。
ライダー乱舞ではアクションに慣れたからか、最終的に難しいモードでショッカーとの戦いに挑んでました。
最新CM
[11/05 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[09/10 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[07/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/20 夜のPC]
[12/07 暮森ヒロト]
[11/18 夜のPC]
[04/30 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
[02/11 ジャックナイフ・ノーレッジ]
最新TB
最古記事
(04/03)
(04/03)
(04/04)
(04/04)
(04/05)
(04/06)
(04/07)
(04/08)
(04/09)
(04/10)
お誕生日メモ
九識 年明け さき 年明け メア三姉妹 1月13日 如月ついな 節分 暮森チアキ 2月04日 東北きりたん 2月13日 アリス 4月 タイム 4月03日 ファル 4月05日 凜花 4月15日 アイリ 4月28日 楠木理香 5月23日 楠木れたす 5月31日 水谷みう 6月 シュリ 6月10日 暮森ロゼ 7月06日 びーちゃん 8月 翠 8月03日 雪姫 9月10日 風花&翔矢 10月02日 昇&日菜 11月09日 まこ 12月23日